ヤマダのレビュー一覧

  • 鯛代くん、君ってやつは。(1)【電子限定おまけ付】

    激推し

    サンプルを読んで試しに買ってみたんですが、期待を遥かに上回る面白さでした!
    笑える箇所がいくつもあるし、セリフの掛け合いや展開もテンポが良くてどんどん読み進められちゃいます。
    コマ割りもシンプルで電子書籍でも読みやすいですし、絵が綺麗で背景もしっかり描き込んであって見応えあります。

    何より...続きを読む
  • 花とハリネズミ1巻
    1~2巻
    絵柄・ストーリー・キャラ・ギャグ全て好み✧*。何もかもかわいい。ヤマダさんの作品で一番好き。
  • 鯛代くん、君ってやつは。(1)【電子限定おまけ付】
    海老ちゃん鯛代くんイケメン以外の登場人物の顔が酷い笑笑笑!海老ちゃんがいい子なんですよ、とっても。ありがとうとごめんなさいをきちんと言えるとても魅力的な子。BL好きじゃない人でも絶対楽しめる。ノリも良くて面白かった!笑った!鯛代くんは、コワモテ顔の花屋の某マンガ(白泉社)にソックリだな~
  • 鈴木さん 1巻
    鈴木、佐藤、田中、高橋、山本、渡辺…
    メインキャラの苗字がありきたり過ぎなので、逆に覚えにくい(笑)

    オモシロイなぁ〜。
    田中みたいなキャラがいるマンガが好き。

    コマの使い方が独特だね。四コマ風なのに、四コマ目にオチがこなかったり、空白コマが効果的に使われていたり。
  • 鈴木さん 1巻

    鈴木さんとヤマダ

    鈴木さんとヤマダって題名かと思ったら
    ヤマダって作者なのか
  • ブルーハイジ(1)
    著者特有の、透明感ある作風が存分に生かされている。ギャグパートとシリアスパートのバランスが素晴らしい。説明し過ぎないことが想像力の働かせる空白をほどよく提供させる、漫画でいていい意味で文学的な側面を持っている。あとギャグがいい。
  • 鈴木さん 2巻
    カラーが多く、シンプルな画ではあるが、ストーリーは結構、骨太
    どのキャラも変哲のない、けど、青春を彩る大事な1pもしくは一欠けらになる、高校生活の一日一日を、全力で楽しみ、騒ぎ、真っ直ぐ過ごしている感じがして好き
    友情に恋愛、それ以外まで全力・全開な若人らの日常風景は、現役高校生からしたら灰色に見え...続きを読む
  • 鈴木さん 1巻
    webのままでカラーなのか。でも、所々カットされたシーンがあったり、セリフ変わってたりしてて、そのままってわけでもない様子。キャラは春夏秋冬が好き^^
  • 鈴木さん 1巻
    駅のホームで3回くらい吹き出しました(負けました)。
    こういう日常系すきです。
    高橋さんがすきな、田中くんがすきです。
  • 花とハリネズミ2巻
    会長が真柴のハナが好き宣言に動揺してる、だと…。全然眼中になさそうだったのに、いつの間にそんなことに…wでも今回は真柴がやりおった!真柴の普段見てると好きな子に対する態度じゃないと度々思うわけだが、はっきり好きだと言いおったw続き気になりすぎる…!個人的にはマキちゃんと五井先生も気になるところ^^
  • 花とハリネズミ1巻
    笑ったw会長が鉄壁すぎて、ハナと進展しそうにないw真柴は真柴で梓のせいで詰んでるし…wでも梓可愛いw悪気なく真柴を追い詰める梓愛しい(*´v`)そしてアホの子なシスコン兄ちゃんが大好きだ!
  • 花とハリネズミ1巻
    面白かった!
    ちょっとストーカー気質なハナちゃんと、ハナちゃんが憧れている生徒会長の恋愛…?どたばたコメディ。
    与作可愛かった。だけど会長に対する時の豹変ぶり!全体的に言えることだけど、突然絵のタッチが変わるのがツボ。少女漫画っぽーい!と思ったら、いきなりギャグになったり。

    登場人物がみんな良いキ...続きを読む
  • 鈴木さん 1巻
    昨日、同時発売の『花とハリネズミ』をベタ褒めした手前、アレだが、こっちの方が断然、面白かった!!
    四コマ形式だからかな?
    私は漫画ってのは白黒であるべき、と割と思っているほうなのだが、この作品に関してはカラー付きでも大して気にならない。逆に、面白さを引き立てているのかも・・・
    背景がビックリするくら...続きを読む
  • 花とハリネズミ1巻
    文句なしに面白い
    凄い才能を惜しみなく発揮できる漫画家が出現した、ってのが最初に思ったコト
    絵が拙い、と言うよりかは、内容に重きを置いている感じ
    とは言え、大きく崩れている訳じゃないので、何ら問題ない。むしろ、絵がシンプルなおかけで、心理描写が読み手に分かり易いんじゃないだろうか?
    個人的に一等に面...続きを読む
  • 鯛代くん、君ってやつは。(4)
    後半イケメン君メインの話でした鯛代くんたちと比べると雰囲気がねっとりします
    最後蛯原の名前呼んでましたが、そこも掘り下げるのですかね…??
    続きが気になる!!!

    鯛代くんのモデルは今回限りっぽいです、かっこいい鯛代くんは次も見れるのでしょうか笑

    毎回オマケページがギャグで面白いです
  • 【無料】ビボピーコレクション vol.4

    焦ったさ耐性がついてきたかも

    「六と類」「好きって言ったのお前だろうが!」が良かったかな。「六と~」の六のジェラシーアピールが必死ゆえに荒すぎて笑った。「好き~」の俳優君、美人でチョロくて危なっかしい感じがとてもかわいいです。

  • 【無料】ビボピーコレクション vol.3

    全部よかった

    最初の「マスク男子~」と次の「不幸男子~」は続きが気になりました。「ミスター様~」は受け君が危なっかしくてなんかヒヤヒヤした。「君と出会って~」は落ち着いた雰囲気で締めに合ってたと思います。

  • 【無料】ビボピーコレクション vol.5

    ピュアも良いなと再確認

    最初の、王子っぽい方じゃなくてバーテンサックスが受けなんだー、うん、良いかも。「俺のキスだけ~」がなんかすごく良かったです。 ちょっと地味め?の静かな展開が安心して読めました。

  • 【無料】ビボピーコレクション vol.5
    澄谷ゼニコさんや泡沫さんは知っていましたが、それ以外ははじめて読む作家さんでした。
    無料でこのボリュームはとても良いと思いました!
  • 鯛代くん、君ってやつは。(4)

    おもしろい

    展開が少し変わってきた!
    エビちゃんの出番が今回は少なくて残念!