中山理のレビュー一覧

  • 算数再入門 わかる、たのしい、おもしろい
     分数の割り算は逆数を掛けるという解き方はパターンで覚えてしまっていてそのしくみまでは深く考えたことがなかった。確かに改めて考えてみると難しい。また、少数の割り算で商が被除数よりも大きくなる理由も言われてみればたしかにそうなのだが、そういうものだという一種の固定観念があったので、なるほどと思った。改...続きを読む
  • 算数トレーニング 思考を鍛える50問
     大学の勉強は難しい。
     でも社会に出たら至る所で頭を使わなければならない。この本を読むと、知識だけではなく知恵の大事さが分かります。
     知識と知恵の両方のバランスが取れた「出来る」人間への第一歩をこの本は教えてくれます。

    (九州大学 学部生)
  • 算数再入門 わかる、たのしい、おもしろい
    長年の謎が解けました!!!

    茂木健一郎的に言うならば「アハ体験」です。

    私は分数の割り算から算数、ひいては数学につまずきまして。
    今思うに。
    普通に数を数える事が出来ないので(1から数えて、途中でつまる)
    あれ、病気じゃないの?数字を理解出来ないっていうって思ってるんですけど(笑)

    何で分数の...続きを読む
  • 中学数学再入門 できる、やさしい、役に立つ
    特に数学が必要なわけではないが、たまには苦手な分野のものも読んでみようと思った。数十年ぶりに目にする数学用語や、図が新鮮だった。あの頃は数学できなくて(今もだけど)苦労しました・・・。
  • 算数トレーニング 思考を鍛える50問
    『算数トレーニング』というタイトルを冠しているだけあって、小学校で習う内容を元に問題を構成しているのがポイント。
    平方根や方程式などの「数学」の力でついつい解こうとしてしまいがちだが、それはルール違反。
    紙と鉛筆さえあればいつでもどこでも気軽に、でもしっかり考えさせてくれる問題を揃えてくれている。
    ...続きを読む
  • 算数再入門 わかる、たのしい、おもしろい
    [ 内容 ]
    だれもが小学校でならう算数、毎日暮らしの中で使っている算数。
    けれども「6割る0.5の答えがなんでもとの6より大きな12になってしまうの」と尋ねられるととっさに説明できないのではないでしょうか。
    本書は、いちばん基本の「数って何?」という疑問から、足し算や掛け算、分数や割合など、つまず...続きを読む
  • 算数再入門 わかる、たのしい、おもしろい
    所々に、子どもの作文や会話、コラムが載っている。これがなかなかおもしろい。
    これらだけを読んでもおもしろいかも!
  • 算数再入門 わかる、たのしい、おもしろい
    色々な同種の本を読んできましたが、まずは、ここからなんですよね。この手の本は、最初だけ面白く、あとは難しくなる傾向になりがちですが、一貫して算数、数学の基本のキからはずれない点がいいですね。数学は積み重ねの学習なので原点が大切だと思います。
    学生時代に出会いたかったですね。
  • 算数再入門 わかる、たのしい、おもしろい
    前半(数と計算)のところは勉強になった。つまづきがちなポイントとか、教え方のヒントとか。後半(関数、図形以降)は学習内容の要約って感じだったけど。
  • 算数トレーニング 思考を鍛える50問
    『算数トレーニング―思考を鍛える50問』(中山理、2010年、中公新書)

    小学校で習う算数の知識を応用した計算問題集。単なる計算ではなくて、文章題から計算を立てて解いていく。算数の知識なので、方程式は出てきません。が、取り組んでてけっこう難しいものもありました。主にビジネスの場で問われることもある...続きを読む