山本直子のレビュー一覧

  • 週末は、Niksen。(大和出版) “何もしない時間”が、人生に幸せを呼び込む
    のんびり過ごすことが「ニクセン」なのかと思ったら、自転車を漕ぐことも「ニクセン」、同僚と酒を飲みながら楽しく過ごすことも「ニクセン」だそうで、要はマインドフルネス的な要素があれば「ニクセン」であるらしい。具体的なニクセンの例が豊富で、オランダの人の休暇や働き方に対する考え方も知ることができる。ニクセ...続きを読む
  • 週末は、Niksen。(大和出版) “何もしない時間”が、人生に幸せを呼び込む
    こんな人が読んでみると良い本。
    ・休日に予定を詰め込まないと落ち着かない
    ・自分は普通なのか、周りから変な目で見られてないか心配
    ・自分は変人だと思ってる

    たまたま日本に生まれたからって、日本の常識に苦しめられる必要はない。オランダのニクセンを真似てみればラクになれるかも。
  • 週末は、Niksen。(大和出版) “何もしない時間”が、人生に幸せを呼び込む
    週末なにもしなかったことに罪悪感を持たなくていいのにほっとした。
    日本にも「ニクセン」が浸透して欲しいと思いつつ、「頑張って」ニクセンしたり、こういうニクセンがお洒落!!なんて言っちゃうんだろうなぁ…日本はきっと。
  • 週末は、Niksen。(大和出版) “何もしない時間”が、人生に幸せを呼び込む
    表題にある「ニクセン」とは、オランダ語で「何もしないこと、何もせず、何も生み出さないこと。義務感や生産性から自分を解放してぼーっとすること。

    毎日、忙しい忙しいと言っているが、自分が充実した時間をどれだけ持とうと努力しているか。目的もなく、スマホをいじったり、ゲームをしたりしていないか。
    そんな生...続きを読む
  • 週末は、Niksen。(大和出版) “何もしない時間”が、人生に幸せを呼び込む
    気楽に生きようぜということ。
    何もしないことで頭の中に空白ができて、思いがけない考えとか、本当に自分はどう思ってるのかがやかるかも。ボケっとする時間、考えすぎない時間を尽くすのも大切かも。

    ハリネズミ でも、ぼくはほんとうに孤独ではないはずだよな、と思った。自分自身がいるのだから。自分と話したり、...続きを読む
  • 週末は、Niksen。(大和出版) “何もしない時間”が、人生に幸せを呼び込む
    社会人になってすぐいかに節約して過ごせるかばっかり考えてて、ルーティンの中での幸せなんて見つけたことなかったけど、いまは朝のドライフルーツとコーヒーとカーテンを開けて目の前に広がる空に、ささやかだけど幸せを感じるなぁと実感。

    学生の時から海外旅行は大好きで、ぎゅうぎゅうなスケジュールを立ててた。
    ...続きを読む
  • 週末は、Niksen。(大和出版) “何もしない時間”が、人生に幸せを呼び込む
    要は目の前の「やらなきゃいけない」から脳も身体も引き剥がせればなんでもいいのかしら。確かに集中力切れた時の小掃除とか効果あるよね。
  • 週末は、Niksen。(大和出版) “何もしない時間”が、人生に幸せを呼び込む
    頂き本。キーワードが耳慣れないけれど、書かれていることはごく一般的なことだ。でもこれができないんだなぁ。