西岡真由美のレビュー一覧

  • 身近なプラスチックがわかる
    私のような、プラスチックを知っているようで知らない初学者にはぴったりの本でした。
    プラスチックの種類や製造方法、廃棄問題が網羅的に書かれています。
    浅すぎず深すぎず、ちょうどよい内容でした。
    親しみのあるイラストのおかげで理解もしやすく、おすすめです。
  • 身近なプラスチックがわかる
    プラスチックのリサイクルについてマテリアルリサイクル、サーマルリサイクル、ケミカルリサイクルがあることを理解しました。
    マイクロプラスチック問題についてはこちらの本でより詳しく知りました。
    従来のプラスチックが持つ課題
    ・石油はいつか枯渇する有限の資源
    ・燃やすと多くの二酸化炭素が発生する
    ・自然に...続きを読む
  • 男性の性暴力被害
    この国の性教育は脆弱なので、自分が性被害を受けていることに気付けない人、大人になってようやく気付く人が多くいるように思う。
    子どものうちに知識を身につけておくことが必要だと思った。
  • 身近なプラスチックがわかる
    化学繊維で作られた洋服を洗うだけでマイクロプラスチックが流れ出すことは最近知った
    作る責任、使うこと責任