アンニ・スヴァンのレビュー一覧

  • 夏のサンタクロース フィンランドのお話集
    【動機】知人からすすめられて

    フィンランドのお話を詰めた短編集。何話か読んでからめずらしくあとがきを読むと、訳者がどんな思いでお話しを選んだかが書かれていた。

    「あなたにとっての幸せを見つけてください」

    これがこの本のお話、そして訳者からのメッセージだと感じた。ときどき読み返したらどうだろうと...続きを読む
  • 夏のサンタクロース フィンランドのお話集
    フィンランドの作家アンニ・スヴァンが1933年に発表した童話集の中から選ばれた13編を収録。北欧らしい、素朴さと厳しさの入り混じる童話は、少し馴染みがない感じがするが、昔話を聞き慣れている子には違和感はないと思う。
    個人的には、「小さなヴァイオリン」「子牛のピエニッキと森のこびと」「夏のサンタクロー...続きを読む
  • 夏のサンタクロース フィンランドのお話集
    13編の物語集。
    森の様子や小人や妖精、魔物、魔法、春の女神などが出てきて描写が美しく、フィンランドらしい風土や気風を感じて癒された。
    静かであるけど力強い話。
    コイヴのクラシカルな挿絵もとても良い。
  • 夏のサンタクロース フィンランドのお話集
    フィンランドで童話の女王とよばれるアンニ・スヴァン 後にすぐれた児童文学作品に贈られるアンニ・スヴァン賞が創設される

    ヒーシ、ペイコットなど特有の魔物が出てきた