海野悠のレビュー一覧

  • 異世界蒲田(4)
    異世界に飛ばされたという状況をどうとらえるか、というテーマが感じられる回で、主人公たちのこれからを応援したくなりました。
  • 異世界蒲田(3)
    京急蒲田駅の構造に関する豆知識が面白い。今度、京急蒲田駅に行く機会があれば実際に見てみたいなと思いました。
  • 異世界蒲田(2)
    町工場!その場しのぎぢゃなく、長期をみた生活!そして人種も関係ない!そこ!ビールのストック大丈夫?!それだけが気がかり!
  • 異世界蒲田(1)
    蒲田って、テレビの情報しかしらんけど、東の西成やろ?笑あーー〜西成がそうなったら、、うん、こんな反応ぽいな!爆
  • ●合本版●異世界蒲田(描き下ろしおまけ付き)(1)
    一見蒲田をディスっているようでいて、実は作者は蒲田が大好きなんだろうなぁというのが伝わってくる作品でした。
  • 異世界蒲田(1)
    調べてみたら、かまたえんの観覧車って実在するんですね!蒲田は、横浜と東京中心部のどちらにもアクセスが良いので、数回ほど泊まったことがあるのですが、この漫画を読んで、また蒲田を訪れたくなりました。
  • 異世界蒲田(2)

    やるぞ

    蒲田の良いところをこれでもかと説明してくれて旅行したいと思うようになりました。自分の故郷もこれくらい説明したいです。
  • 異世界蒲田(1)

    魅力的

    この作品を読んで郷土愛が芽生えました。自分は広島県の田舎で暮らしていてうんざりしていたのが愚かに感じました。
  • 異世界蒲田(8)

    8巻から、

    場面や展開が変わって見やすかった。引き込まれてる間に読み終わった感じ。
    果たしてどっちが真の異世界なのか。続きが楽しみ。
    森の狩人カッコよかったのになぁ。笑
  • 異世界蒲田(6)

    さすがキングオブコント王者

    蒲田に住んでいることを公言しているライス田所さんが、今流行りの転生ものをモチーフにした異色作品。

    街の住民はギャンブル好き、ハトのフンが大量に落ちる……など、街のマイナスになりそうな描写が多いにも関わらず、どこまでフィクションなんだろう? と逆に蒲田という街に興味を持たせる不思議な魅力があります。...続きを読む
  • 異世界蒲田(6)

    異世界蒲田

    異世界蒲田最高です。
    月一のマンガがとても待ちきれないほどハマっています。
    これからの展開がワクワクしてとても楽しみにしています。
  • 異世界蒲田(1)
    面白かった。知らない世界というかあまり詳しくない方でも楽しめる本だと思う。全体的に絵柄とかもゆるい感じで癒し系だと思う
  • 異世界蒲田(5)

    蒲田はまさに異世界

    これからどんどん蒲田の良いところおかしなところがいっぱい出てきますが
    本当の蒲田は漫画よりはるかにキテレツで面白いので漫画を読んだらぜひ
    蒲田に遊びにお越しください。
  • 異世界蒲田(1)

    とてもユニーク

    実在している場所をモデルとして異世界作品の舞台に取り込んでいる点は、かなりユニークだと思います。蒲田というところはたしかに、都会の中でもこの土地ならではの個性的な文化が芽生えている印象がありました。この作品を読んだことをきっかけとして、実際に蒲田へ旅行してみるのも良いと思いました。
  • 異世界蒲田(1)

    面白そう

    一番最初に大きく「この物語はあくまでフィクションです」と書いてあるので、ツッコミどころ満載でも漫画だからと読めたので個人的に良かったです。
  • 異世界蒲田(1)

    意外と

    よくある異世界モノで、どんなアプローチなのかと読んでみたら、プロのコントチャンピオンの芸人さんが考えてるだけあってしっかりとおもしろく、ストーリーも引き込まれたし、蒲田というニッチな場所に興味もわきました。
  • 異世界蒲田(1)
    配信とても楽しみにしていました。
    ちょっと怖いけど不思議な魅力のある蒲田。
    これからも応援しています。
  • 異世界蒲田(3)

    異世界蒲田

    異世界蒲田最高早く次を見たい
  • 異世界蒲田(1)
    東京にある蒲田という街がそっくり異世界へ移動したら、どうなるのか?というお話かな。下町をイメージしながら読んでるのですが、おっちゃん達がたくましいです。
  • 異世界蒲田(2)
    異世界にもとからいた王国人に目をつけられ、女戦士みたいな人が乗り込んできましたよ。居酒屋料理で胃袋つかんでオールオッケーでした。