浅野皓生のレビュー一覧

  • 東大に名探偵はいない
    東大出身の作家達によるミステリー短編集。
    どれも主人公が東大出身者や現役生だったりととことん東大にこだわっている。
    それぞれの作家たちの色が出ていて面白かった。
  • 東大に名探偵はいない
    フィクションなんたろうけど、それぞれの作家さんの東大生ライフがいくらか反映されてるのかな?と邪推しながら読みました。
    ミステリーとしてだけでなく、
    大学生の自由さや、先のわからない不安感。
    「東大生あるある」みたいなあれこれが興味深かったです。
  • 東大に名探偵はいない
    実在の事件や出来事、「○○効果」みたいな知識も話の中に交えながら描かれていて、「さすが東大出身(?)」といえるような作品ばかり。東大のキャンパス、その周辺、東大に絡む多くの登場人物。東大に縁が深い人だったらもっと親近感みたいなものをもって読めるのだろうか。

    可もなく不可もない短編集。「いちおう東大...続きを読む
  • 東大に名探偵はいない
    東京大学出身6人のアンソロジー。
    6人中5人はわかるけど、浅野さんて?
    と説明を読んだら現役東大生だった!え?在学中?すごい。
    伊与原さんの話が1番好き。
    新川さんの話は、もうすごい!
    東大生あるあるが散りばめられていて、どれも、面白かった。
  • 東大に名探偵はいない
    皆さん東大出身。なので完成度高すぎ!ちょっと意味不明、理解不能なところありW
    短編なので読みやすかった。
  • 東大に名探偵はいない
    作者全員が東大卒のアンソロジー。
    お気に入りは辻堂さんと結城さん。

    辻堂さんの「片面の恋」
    ラストまで読むと、そのタイトルの意味が判り納得でした。フィクションだけど、現実にこれに近い事があったのでしょうか?

    結城さんの「いちおう東大です」
    最初は微笑ましい感じでしたが、本当の意味が判るとかなりホ...続きを読む
  • 東大に名探偵はいない
    「泣きたくなるほどみじめな推理/市川憂人」
    「アスアサ五ジ ジシンアル/伊与原新」
    「東大生のウンコを見たいか?/新川帆立」
    「片面の恋/辻堂ゆめ」
    「いちおう東大です/結城真一郎」
    「テミスの逡巡/浅野皓生」
    東大卒&東大生作家による六話収録の短編集。

    全ての作品に東大が登場する。

    一番面白か...続きを読む
  • 東大に名探偵はいない
    東大に名探偵はいないが、小説家はいる - 「東大に名探偵はいない」★★★☆☆

    企画の勝利ですね。そして私はほとんどの人の作品を読んだことがあったww改めて、辻堂さんが一番合うということがわかりました。
    市川さんはもっと面白いのになんでこんな事になったんだろうか。。
  • 東大に名探偵はいない
    学校をお題にして小説が書けるほど、やっぱり東大ってブランド力があるんだなと思った。
    そして、東大卒の人気作家さんがこんなにいるのかと、改めて驚いた。
    どの短編も読みやすくて面白かったけど、個人的には伊予原さんの「アスアサ五ジ ジシンアル」が特によかった。
  • 東大に名探偵はいない
    新川帆立さんが最近好きなので、これも読んでみた。
    新川さんの作品は斬新過ぎて面白い。
    他の方たちのは結構真面目かな。
    市川さんと浅野さんのがズンと結構きましたかね。
    浅野さんはまだ現役東大生のようだし、これからが楽しみかも。