坂本美雨のレビュー一覧

  • ただ、一緒に生きている
    美雨さんの文章は、とても独特な感性に包まれていると思う。
    何となく江國香織さんの文章に似ていると思った。
    とても素直で本能的で、でも女性らしく繊細で。
    そんな文章で綴られた育児日記。
    ご本人もおっしゃっているように、育児というよりは徒然と日々のお子さんの様子を綴っているのだが、それが本当に読んでいて...続きを読む
  • ただ、一緒に生きている
    娘と誕生日が5日違いのなまこちゃん。
    インスタで、生まれる前からなんとなく追っていた。
    姉のサバちゃんと同じ立場の、我が家の猫とも重なり、美雨さんとは多分同年代くらいで、勝手に子育ての「同志」的に感じていた。

    雪国での、なまこちゃんの写真がとても良かった。

    子育てを考える時、親のことを考えるのは...続きを読む
  • ただ、一緒に生きている
    なんて素直で前向きな文章!愛に溢れてて、私も子供をぎゅうううとしたくなる、大切にしたい本。
    どんな人も等身大で、かけがえのない、愛おしい日々、なんだなあ
  • ただ、一緒に生きている
    娘さんの成長を毎日愛しくも切なく感じている、美雨さんから娘さんへの渾身のラブレター。きっとお仕事しながらの子育ては大変なことも沢山あったと思うけど、エッセイには何よりも娘といる愛しい時間を大切にしたい、という思いが強く感じられる。
    色んな育児のスタンスがあると思うけど、とにかくありのままの今を大切に...続きを読む
  • ただ、一緒に生きている
    坂本さんがラジオで喋っているのを何度か聴いたことがありますが、ほわわんとした坂本さん以外の部分を知ることができます。

    私も子供の誕生日に悲しくなる方なので、あぁ分かる!と思ったり、子育てしていく中で、これまで意識していなかった自分自身が芯としていることに気づいて、自分はこういうことを大事にする人間...続きを読む
  • ただ、一緒に生きている
    ラジオ番組から流れる、彼女の紡ぎ出す言葉が好きで読んだが、更にファンになった。彼女の子育てのテーマは、自分がいなくても幸せに生きられるように。本当にそう思う。好きな気持ちはもっともっと伝えていいのだと思わせてくれる。
  • ただ、一緒に生きている
    子供を育てるとここまで自分と向き合うことになるんだな...ということと、それを赤裸々に的確に文章にしていて、なんだかどう受け取ったら良いのかわからない。

    そもそもあまり読者に向けて書かれていないのかもしれない。
    だからとても響くのかもしれない。
  • ただ、一緒に生きている
    素敵で率直な人柄の出るきれいな文体、
    なまこさんがどんなこれからを生きるのか、
    ただの読者の身なのに楽しみになる
  • ただ、一緒に生きている
    大好きな美雨さんが娘さんのなまこちゃんとの日々を描いたエッセイ。連載も少し読んでいて、こうしてまとめて全部読めてよかった。

    美雨さんの愛情がとにかくすごいのと、なまこちゃん本人の言葉を含めて素敵な言葉がたくさんあって、とてもよかった。

    またライブ行きます。
  • ただ、一緒に生きている
    大変良い!!
    これは子育てしているママたち、特に、なまこちゃんと同年齢くらいの女の子ママにはどんぴしゃなのではないでしょうか。プレゼントしたい!

    後半の書き下ろし部分、坂本家事情が主なところはサッと読み流しました。前半の新聞連載の部分が特に良かったです。

    こどもの命はこどものもの、
    それと同時に...続きを読む
  • ただ、一緒に生きている
    東京新聞の子育て日記連載のまとめと書き下ろし。
    美雨さんインスタでおなじみの
    娘の「なまこちゃん」とのエピソードと
    それにまつわる気づきが綴られた一冊。

    子育てって本当にいろんなことを考えさせられるし、
    自分自身を見つめることになるのとてもよく分かる。
    でも書き留めないとあれもこれも忘れちゃうのも...続きを読む
  • ただ、一緒に生きている
    娘さんへの愛に溢れたエッセイ。子育てには色々あるけれど、楽しいこともある。娘さんの成長が楽しみになる。
  • ただ、一緒に生きている
    理学博士の佐治晴夫さんとの対談が良かった。
    印象的だったのは
    美雨さんが両親から精神的な自立ができているのかは今でもまだわからず、引きずっている気もするという問いに対して

    それは焦らなくていいんです。
    一生かけて、自立できるかできないかでいい。
    という答え。
    なんか、すごくホッとした
  • ただ、一緒に生きている
    この本のメインであるなまこちゃんの育児部分は読みたくない気分だったのでスルー。後半の書き下ろしのみ読んだ。
    坂本美雨さんはこうして形成されたのか…と思いました。
    ここだけでも読み応えあり。
  • ただ、一緒に生きている
    坂本美雨さんの 愛情たっぷりの子育てエッセイ集。

    冒頭で、「私は忘れてしまいたくない記憶まで、いつもすぐに忘れてしまう。だから、忘れないように書き留める。いつか娘に”こんなに愛されて大事に育てられたんだよ”と伝えられるように」みたいなことが書き綴られていて。

    私も全く同じ考えで、”確かなこと”ま...続きを読む
  • ただ、一緒に生きている
    自分の子どもたちが幼い頃のことを少し思い出した。
    幼くとも子どもは一人の人間であり、尊厳が有ることを忘れてはならないですね。