ポーリーン・ブラウンのレビュー一覧

  • ハーバードの美意識を磨く授業
    『ハーバードの美意識を磨く授業』
    【こんな人におすすめ】
    ①ラグジュアリーブランドが、ブランドたる所以はなんだ?に関心がある。
    ②美意識。そもそもなんだ?僕は、わたくしは苦手、抵抗感がある。
    ③消費者向け事業を行っている。なにかヒントがほしい。
    ーーーーーーーー
    【著者】
    コンサル会社からグローバル...続きを読む
  • ハーバードの美意識を磨く授業
    ハーバードの美意識を磨く授業: AIにはつくりえない「価値」を生み出すには
    著:ポーリーン・ブラウン 監訳: 山口 周

    なぜ、「美意識」がこれからの世界において重要なのか?という問いについては以下の5項目がその解となっている。
    ①正解の無価値化
    ②論理的・理性的な情報処理スキルの限界
    ③全産業の...続きを読む
  • ハーバードの美意識を磨く授業
    「ハーバードの」から始まるタイトルで、期待値を下げてしまっていたが、中身は非常に良かった。

    勢いや論理性に頼るだけでなく「美意識」が大切、というのはこれから自分が身につけるべき素養だと感じられる刺激的なメッセージだった。

    水野学さんの「センスは知識からはじまる」を読んだときも感じたが、同じように...続きを読む
  • ハーバードの美意識を磨く授業
    五感を使ったマーケティングの本。経済合理性だけでは判断できないものに対する大事な視点が書かれています。
  • ハーバードの美意識を磨く授業
    とにかく仕事だけすれば仕事ができるようになるのではなく、人間としての経験が創造的な仕事を作る、ということに気づかせてくれだ。
    ともすればワーカーホリックに陥りがち?な日本人が読むべき一冊だと思う。
  • ハーバードの美意識を磨く授業
    ハーバードでは、美意識に基づくポーリーンブラウン教授の美意識の授業がある。モエヘネシーの北米代表など、マーケ絡みの責任者を歴任してきた著者の経験からくる論理でもある。ビジネスの世界にある意味対極的と過去から思われてきたアートの重要性、美意識というものが介在しているのか、そしてそれを活用することがいか...続きを読む
  • ハーバードの美意識を磨く授業
    タイトルから、ビジネス書ではなく自己啓発系かと思って読んでしまった!

    たくさんの企業の実践している方法やマーケティング術を惜しげもなく披露してくれているので、とてもイメージしやすく、わかりやすかった。
    そういうことだったのか!と納得することもたくさん。
    ブランドの背景を知ること、何をコードとしてい...続きを読む
  • ハーバードの美意識を磨く授業
    「美意識」が単なる流行りや無理やり作った標語でないことがよくわかった。人々がなにを求めているか、ひと昔前に求めいていたものがなぜあまり求められなくなったか。

    書名から受ける軽薄さと違い、中身はいい意味で裏切られ、面白かった。それはそのまま、いかに私がその辺について考えていなかったか、ということでも...続きを読む
  • ハーバードの美意識を磨く授業
    これからの時代、製品・サービスに必要なのは、性能ではなく「美意識」だ。ビジネスで成功するために知っておきたい美意識の持つ力、活用法を説く書籍。

    「美意識」とは、人が自らの感覚を通じて対象や経験を理解し、知覚することで得られる喜びや満足感のこと。美意識に支えられたビジネスは、消費者に見た目、味、音な...続きを読む