NPO法人プラス・アーツのレビュー一覧

  • 地震イツモマニュアル
    想定される被害や規模についてイラストを交えて分かりやすく簡潔に整理されていて、とても読みやすい。
    パッと見て何となく理解出来るようにデザインされているため「取り敢えずこれだけやってみよう」という意識になりやすく、防災入門としても適していそう。

  • 地震イツモマニュアル
    地震が来た時のために何を準備すれば良いのかサッパリ分からん。と思ったので買いました。イラスト入りで分かりやすかったです。
  • 防災イツモマニュアル
    自助に注力した、読みやすい本。東京防災の自助の部分に特化したような感じ。
    イラストが大きくシンプルなのでので、絵本感覚でサクサク読める。
    今注目の車中泊に必要なものもキッチリ掲載されていました。
    以下掲載している項目でこれ良いと思った項目。
    備蓄品が、在宅避難、避難所持ち出しにカテゴライズされて掲載...続きを読む
  • 地震イツモマニュアル
    ・「自分たちに起こること」を、想像する。それが、防災のはじめの一歩。

    ・懐中電灯よりも周りを照らせるランタンを。自分用の明かりはヘッドライト。

    ・カセットボンベは1本あたり約60分使用可能、使用期限は約6~7年。多めに買い置きしておき、高温多湿を避けて屋内に保管しておく。ゆがみや変形、サビがでて...続きを読む
  • 防災イツモマニュアル
    日本に住んでいるということは、災害のことをいつも考えておかないといけないということ。
    自分の防災意識を見直すきっかけになった。
    初めて自宅のハザードマップもちゃんと確認。
    いつ何が起きてもすぐに生活を切り替えられるよう、当たり前のように普段のライフスタイルに防災を溶け込ませておく必要があると感じた。...続きを読む
  • 防災イツモマニュアル
    コロナなどによる在宅避難も念頭に入れて、バージョンアップした防災の手引き

    情報の質も量もとても良く、見やすく読み易い。
    時代に合わせて防災対策も色々と変わっていて、自分の頭の中の知識が古いことに気付けて良かった。
    いざとなる前に、軽く読んで準備しておくだけでも、効果的な選択肢を増やすことにつながる...続きを読む
  • 地震イツモマニュアル
    とりあえず、カセットコンロの燃料買い足しました。
    3本セットを2つ常備していたんだけど、今日、買い物のついでに3本1セット購入。
    最終的には、3本セット5つを常備するようにしようかと思っています。
    ・・・水はなあ・・・。ミネラルウォーターを普段飲まないので、もっと買い足すか検討中。でも、やっぱり水は...続きを読む