クロサカタツヤのレビュー一覧

  • 5Gでビジネスはどう変わるのか
    2023年以降、4G→5Gになり我々の生活がかなり変わっていく。その予想を具体的にどうなるかを示したのが本書だと思う。超高速化、低遅延化、同時接続性の特徴を持ちネットワークスライシング、マネタイズプラットフォーム、モバイルエッジコンピューティングのシステムが期待されている。ゲーム配信、スマートシティ...続きを読む
  • 5Gでビジネスはどう変わるのか
    購入したのはかなり前だったのだが、年末は引っ越しで忙しくてなかなか読み進めることが出来ず、読み終わった後はその意味づけをしばらく考えていたせいで感想をかけずにいたのが本書だ。
    通信領域で長年にわたって政策提言やコンサルティングを従事されていただけあり、5Gビジネスに関連する内容を網羅的に取り扱ってい...続きを読む
  • 5Gでビジネスはどう変わるのか
    使ってる用語が難しくて理解出来ない点も多かったが内容は以下のとおり

    5Gの特徴について
    超高速化、低遅延化、多数の同時接続を可能にする。
    それによって超高速の個別のニーズに応じた新しい通信サービスを提供可能になる
    今までは事業者の都合に合わせたサービスの提供だったが、5Gによって膨大なデータを扱う...続きを読む
  • 5Gでビジネスはどう変わるのか
    5Gが4G/LTEと何がどのように違うのかを皮切りに、ガートナーのハイプサイクルを黎明期+ピーク期2017~2019、幻滅期2020~2022、啓蒙活動期2023~2025、安定期2026~2027との予想の上にそれぞれのタイミングでの5Gビジネスを考察します。一人あたりのノードが2000とのことな...続きを読む
  • 5Gでビジネスはどう変わるのか
    現在主流の4Gと5Gは全く違う。規格も設備の構築の仕方も全く違うらしい。5Gはスマートフォンをメインとしたインフラではないらしい。本書では、そんな5Gが2020年以降に日本でどのように普及していくが年表を使って解説してくれます。
    事前知識として5GやAIそしてクラウドコンピューティン...続きを読む
  • 5Gでビジネスはどう変わるのか

    まだ国内で一般向けに5Gのサービスが提供されていない段階での予測ですので、今読むと当たり前に感じますが基本をおさらいできます。
  • 5Gでビジネスはどう変わるのか
    超高速・低地縁・多数同時接続な5G。2020〜2029の10年間に、社会全体をつなぐフルコネクテッドなインフラに成長する。スマホより身の回りの機器のIoT、電波割り当て政策、屋内・屋外の普及の同時進行。仕事以外にも、ゲーム・動画から、ヘルスケア・見守りまで。

    5Gのスマホ?別に必要ないし、の視点じ...続きを読む
  • 5Gでビジネスはどう変わるのか
    予想以上に面白かった。特に2章で示されていたタイムラインと普及の4段階はとても分かりやすく、東京オリパラが延期になったとはいえ、現在は幻滅期の真っ只中にいる。5Gとは単なる通信の世代のことを言っている訳ではないことが良く理解できる。
  • 5Gでビジネスはどう変わるのか
    5Gの可能性を広げるようなビジネスの取っ掛かりとなるよう書かれた、あとあとがきにあるように、5Gって何?から、5Gを使ったら、こんなこともあんなことも、できるかもとか、こういったサービス相性がいいのでは?という提案に満ちた本です。
  • 5Gでビジネスはどう変わるのか
    6Gで本領発揮するための設備投資や啓蒙フェーズになるのが5Gの波なのかなと。それほど4G+WiFiの通信環境はすでに素晴らしい。結局現時点ではフルコネクティッド以外に、5Gで革命的なほど付加価値が生まれる感覚がない。

    ビジネスモデルの変化などは語られてたけど、サービスレベルだとこういう印象を抱いた...続きを読む
  • 5Gでビジネスはどう変わるのか
    『5Gでビジネスは変わるのか』というタイトルなので、その答えは「変わる」というものであるべきだが、本書を読み進めてもどうも「変わる」ということがしっくりと来ない。著者が「変わる」としているものの多くは、5Gだからこそ変わるというものであるよりも、データ x AI(ディープラーニング)を動因として変わ...続きを読む