菊池雄星のレビュー一覧

  • メジャーをかなえた 雄星ノート
    190p
    前回読んだスマホ脳の内容も入るけど、手書きで(書く)方が、スマホなどで記録するよりも、記憶に残りやすい。

    大学野球4年間で成功を収めるために、野球ノートを充実したものにしていきたい。

    気になったこと、考えたこと、あらゆることをノートに記す。

    全てに意味がある!
  • メジャーをかなえた 雄星ノート
    野球には興味ないし、菊池雄星選手も名前しか知らなかったけど、本屋で目を惹き読んだ。言語化すること、それも手書きすること、がこんなにパワーを待つんだと感じた。長期的な目指す姿を書き、それを中期・短期に落とし込み、行動する。日々振り返る。その繰り返しや積み重ね。
    そして日々感謝することや一つ一つの行動に...続きを読む
  • メジャーをかなえた 雄星ノート
    菊池雄星の「理屈」と「メンタル」のバランス。
    東浜巨も同じだったけど高校時代からの意識の持ち方がもう違う。菊池のプロ入り後のメンタル強化が勉強になった。賢者の視点から今を見る。やるべきこと、やらざるべきこと。俺もまだ間に合う。
  • メジャーをかなえた 雄星ノート
    夢の叶え方・サポートの仕方

    〇マンダラチャート(p12,13)
    ☆この本の魅力は、なんといっても実物資料の多さだと思う。しかも、ページいっぱいにしっかりと載っているから、とても見やすい。こういう実物のノートを見るだけでも、この本を買った価値があると思う。
    マンダラチャートも色も多用してあり、美しい...続きを読む
  • メジャーをかなえた 雄星ノート
    野球少年だけでなく目標を達成したい人なら必読!

    夢を叶えたメジャーリーガーがその夢にたどり着くまでの葛藤と挫折、成長と成功の過程がリアルに描かれています。

    本人が実際に書いているノートを公開することで包み隠すのとのないありのままの現実があります。

    自己実現し自己成長のためになるヒントがたっぷり...続きを読む
  • メジャーをかなえた 雄星ノート
    一流に上がるには、いかに高い意識でい続けることができるか、自分と向き合うことができるか。

    菊池雄星の努力と苦労のほんの少しを垣間見ることができて、その凄さに驚嘆した。一流になるには一流になるだけの理由がある。本気の努力を継続できる人だけが本当に一流になれる。

    もはやそれが一番の才能だよな、と思う...続きを読む
  • メジャーをかなえた 雄星ノート
    菊地雄星のことは知ってたけど、たどってきた歴史や内面には触れたことがなかった。
    この本自体は、じっくり読む文章が多い訳ではないのだけど、幼少時代から書き綴ってきた日記や振り返りや未来を描くシートがたくさん掲載されていた。筆跡ってその人柄をよく表しているし、稚拙な表現なんかもあるけど、今まで歩んできた...続きを読む