藤田肇のレビュー一覧

  • 成果を生み出すテクニカルライティング ―トップエンジニア・研究者が実践する思考整理法
    社内稟議を起案する際の参考文献として、上司から薦められて読みました。良書です。
    稟議だけでなく、打ち合わせのアジェンダ作成などでも、黄金フォーマットを意識して書くようにしています。どれくらい改善できたのか自分ではわかりませんが…以前よりもウジウジ悩んで文章をこねくり回す時間が減りました。
    情報処理技...続きを読む
  • 成果を生み出すテクニカルライティング ―トップエンジニア・研究者が実践する思考整理法
    巷には思考整理法に関する書籍があふれていますが、IT関係に従事される方におすすめの書籍です。
    以前、アルゴリズムの検討業務に携わっていたことがあり、その業務報告のために顧客への資料作成やプレゼンを行っていました。
    その業務において、博士号を取得している同僚は、まさにこの書籍に書かれていた通りの「黄金...続きを読む
  • 成果を生み出すテクニカルライティング ―トップエンジニア・研究者が実践する思考整理法
    この本で紹介されている黄金フォーマットはとても分かりやすく、例も挙げられているので理解しやすい。
    また、本自体も読み進めていきやすい。

    また、一章や二章で挙げられているダメな例などが、自分自身の問題としても心に突き刺さる部分があったため高評価にした。
  • 成果を生み出すテクニカルライティング ―トップエンジニア・研究者が実践する思考整理法
    成果を生み出すテクニカルライティング ートップエンジニア・研究者が実践する思考整理。藤田肇先生の著書。エンジニアや研究者としてどれだけ優秀でもコミュニケーション能力が足りなければ豚に真珠。でもそれってエンジニアや研究者に限ったことではないと思います。理系の大学生や大学院生、若手研究者向けの本とされて...続きを読む
  • 成果を生み出すテクニカルライティング ―トップエンジニア・研究者が実践する思考整理法
    この本の目的は、思考を整理すること。そして、自分自身の思考を整理することこそが論文を書いたり、意見を伝えたりすることに繋がっていく。
    自分の思考を相手に最短経路で理解してもらうための組み立てを行っていくことこそがサイエンスだ。
    2.僕は、意見を伝える際に次の4象限フレームに当てはめて整理しようと思っ...続きを読む