及川幸久のレビュー一覧

  • いま世の中で起きている「本当のこと」 プーチン危機・米中対立・パンデミック…得するのは誰なのか?
    ディープステート=カネと利権の亡者  ロスチャイルド、ロックフェラー
     オルガルヒ
     ソ連解体後 民営化時に株式買い占め財閥化 7つのうち6人がユダヤ人 
     プーチンによる国営企業の復活、オルガルヒ抑圧

    アメリカ 歴史ではなく実効支配
     戦争には 1兆ドル 国債=戦争債 金持ちにしかできない
     世...続きを読む
  • いま世の中で起きている「本当のこと」 プーチン危機・米中対立・パンデミック…得するのは誰なのか?
    なるほどと思うことも多かったが、全体的に読みにくかった。
    コロナ以後、世の中の本当のところが見えにくくなっているように思う。
    いろいろ発信から情報を得て、自分で考えていくことが大切になっているように思う。一つの発信を全面的に信じるのも危険だが、いろいろな情報を得て、いろいろ角度から知ることで、本質的...続きを読む
  • いま世の中で起きている「本当のこと」 プーチン危機・米中対立・パンデミック…得するのは誰なのか?
    2022年43冊目。296ページ、累計12,102ページ。満足度★★★☆☆

    人気YouTuberが選んだ日本・世界を取り巻く問題について、真相をズバリ書いたもの

    広範囲な事柄を取り扱い、説明もあまり詳しくないので、正直、項目によっては読みずらい部分があったので星3つとした。

    ただし、新型コロナ...続きを読む
  • 【電子限定特典付】伝え方の魔術 集める・見抜く・表現する
    YouTubeで著者のことを知って読んだ本。
    勉強になった部分としては「情報の捉え方について」
    外資系企業に勤めていた経験を持つ著者ならではの視点だが、情報は一次情報を必ず取りに行くということ。情報が二次三次となるとどんどん信憑性が薄くなってしまう。
  • 【電子限定特典付】伝え方の魔術 集める・見抜く・表現する
    audible聴き放題にて

    先ずは情報収集から
    それもフェイクニュースを見抜き確度が高いものを拾ってゆく
    本を読む事で目が養われる

    伝えるのは相手がイメージを描ける様に
    理解してもらえるのが最低限
    受け取る時もわからないものはわからないと言う
    そして伝える側も事前にイメージしておく、準備しておく
  • 【電子限定特典付】伝え方の魔術 集める・見抜く・表現する
    下記を吸収したくて読んでみた。

    ・質の高い情報を得る方法
    ・難しいことを自分の言葉で表現
    ・英語ニュース読むための学習法
    ・YouTuberとして成功するためのヒント


    ・ネタ(情報)探しと、伝える力が主な構成

    ・情報収集は目的ありき、時間を決めて行う。
    ※収集前に、後をイメージして探し始める...続きを読む
  • 【電子限定特典付】伝え方の魔術 集める・見抜く・表現する
    これと言って新しい発見があるわけでもなかった。
    ただ、何事も継続させるためには、三つの同じが大事。ということに共感した。
  • 【電子限定特典付】伝え方の魔術 集める・見抜く・表現する
    宗教家でUFO学者、国際情勢youtuberの及川幸久さんの著書。(凄い肩書きだ…)
    先般のアメリカ大統領選の情勢を日々youtubeで発信しており私はそれをよく観ていた。
    非常に聞きやすくて分かりやすく、及川さんのファンになった訳だが、その及川さんの「伝える」ことをテーマにした本ということで非常に...続きを読む
  • 【電子限定特典付】伝え方の魔術 集める・見抜く・表現する
    国際情勢YouTuberの及川幸久さんが自身の情報収集と情報伝達スキルについて解説した一冊。「かかりにくい情報をわかりやすく伝える」ことを主眼として書かれた作品なだけに非常に読みやすく、情報収集方法やフェイクニュースの見破り方等が3ステップくらいでまとめられているので読んだ後で即実行できると思う。最...続きを読む