小山田早織のレビュー一覧

  • 身の丈に合った服で美人になる

    良い本でした

    UNIQLOなど日常で購入できそうなアイテムがいっぱいで良かったです
  • もう通勤服に悩まない
    オフィスカジュアルの全てが詰まった本!
    この本を参考に一通り揃えればとてもオシャレで着回しもできるオフィスカジュアル服が一式揃えられそう。
  • “着ない服”がゼロになる! 稼働率100%クローゼットの作り方
    8割収納を目指していたのですが、著者の5割収納の言葉にびっくり。
    確かにそっちの方がいい!と思い、真似して目指してみることにします。
  • “着ない服”がゼロになる! 稼働率100%クローゼットの作り方
    自分をないがしろにしていると、そのツケがまわってくるというのは本当だなと最近特に思います。
    今使っていない物は多分必要でない物。
    しまっていて見えない物は存在してない物。
    ロボット掃除機使ってみたいなー。
  • 身の丈に合った服で美人になる
    プチプラブランドのスタイリングが写真付きで掲載されてるのがとても参考になった。他はイマイチだったので、雑誌みたいにパラ読みでっ。
  • “着ない服”がゼロになる! 稼働率100%クローゼットの作り方
    文章より写真が多く、実用書というよりはファンブックに近い印象です。30分ほどで読み終わりました。どうやって服を減らすか、選んでいくかのHOWTOを知りたい方は「服を買うなら、捨てなさい」がおすすめです。
    筆者の方は初見ですがおしゃれで素敵でした。

    ●服、モノ、人間関係全てで自分の「好き」を大切にす...続きを読む
  • “着ない服”がゼロになる! 稼働率100%クローゼットの作り方
    ✅5割収納

    ✅衣替えしない

    ✅色分け→アイテム分け
    ・アウター
    ・ワンピース
    ・シャツ
    ・ニット
    ・Tシャツ、カットソー
    ・スカート
    ・パンツ
    ・インナー
    ・パジャマ
    →各アイテムを最大3点に

    ✅インナーも吊り収納
  • “着ない服”がゼロになる! 稼働率100%クローゼットの作り方
    下着は3セット、靴下は5セット…結局減らせばいいんだよね、分かっているのだよ。。
    見づらいから着ない、いっぱいあってシワになってるから着ない、の悪循環。。一年で着倒す練習をしたい!
  • もう通勤服に悩まない
    わかりやすくて参考になりました。とてもおしゃれで素敵な内容でした。
    ファッション以外にも・・
    ◆どんなブランドを着ているかよりもどんな歩き方をしているか
    ◆ファッションは筋トレと同じ
    ◆TPOに合った服を選ぶセンス=仕事のセンス

    留めておきたいと思いました。