谷口孝介のレビュー一覧

  • 学研まんがNEW日本の伝記 4 坂本龍馬 新しい日本をつくった幕末の風雲児
    坂本龍馬さんは、海が好きで僕も海が好きだけど、坂本龍馬さんは、その海のことを勉強したり、海で新しい時代をつくろうとするのは、すごい!と思いました。
  • 学研まんがNEW日本の伝記 3 徳川家康 江戸幕府を開いた将軍
    ・この本を読んで、私が今まで知らなかった昔の人たちのことや偉人たちのことをよく知れたし、戦争のことなどもよく知れたのでよかったと思いました。
  • まんがで読破 ジュニア 源氏物語
    比叡山 宇治川に身を投げた浮舟が流れ着いた地
    一条天皇の皇后 紫式部が仕えた彰子 清少納言が仕えた定子
    紫式部の日記より 人に異ならむと思ひ好める人は、かならず見劣りし、行く末うたてのみ侍れば…(人より特別優れていようと思う人は、必ず見劣りし、将来は悪くなるだけですので…)
    とこき下ろす!
  • まんがで読む 竹取物語・宇治拾遺物語
    竹取物語はハリウッドか中国で映画化してほしいクオリティの古典SFラブロマンス。それぞれの男性が振られる状況が意味深。他方、宇治拾遺物語はなにが面白いのかさっぱりわからんかった
  • 学研まんがNEW日本の伝記 3 徳川家康 江戸幕府を開いた将軍
    家康がすごいと思うのは、関ヶ原の戦いに勝てたこと。強い人たちを集められたんだと思う。でも、人をあやつって天下を自分のものにしようとするようなところはちょっとこわい人だなと思った。竹千代のときはかわいくて好きだった。
    家康が信げんと戦って、大敗したとき、弓矢がささって死んでいる人が何人もいてこわかった...続きを読む
  • 学研まんがNEW日本の伝記 1 織田信長 天下統一をめざした武将
    織田信長の人生のハイライトを分かりやすくまとめてくれている。
    初歩としてはよいと思う。
    現代的な絵は、これはこれでよいと思う。