安井元康のレビュー一覧

  • 非学歴エリート
    明治学院大学卒の著者がベンチャー企業のIPOを手がけCFOになり
    会社に頼らずどこでも通用する実力を手に入れた方法
    明確なイメージを持ち能動的な生き方のためにひたすら努力する

    著者はプライベートな時間を全て犠牲にして成長のために努力していて、普通の人にはリスクが高くおすすめできない。
  • 会社では教えてもらえない 一気に伸びる人の自己投資のキホン
    「絶えず自分をアップデートする人だけが生き残る」という言葉は書き残しています。
    この辺りの言葉は今までにも出会ってきましたが、".アップデート"という響きがしっくりきました。

    全体としては、挿絵もあり、大変読みやすいものでした。
    中身は筆者の主張が強いイメージで、大変参考になった部分もあれば、自分...続きを読む
  • 99・9%の人間関係はいらない 「孤独力」を磨けば、キャリアは拓ける
    前著作と根本的に同じ内容。社内留学制度を自分で作り自分が一期生になった、という例は面白かった。やってみようかな。
  • 下剋上転職 未来を変える「武器」の作り方・磨き方
    自分が這い上がりためには
    スキルを磨き、実績を積むしかない。
    どう自分のスキルを磨くか参加になる。
    資格があるかどうかより、実際に使えるスキルと実績があるかどうか、それを随時アップデートしていけるかが大事。
    耳が痛い。
  • 非学歴エリート
    ところどころ、「俺ってすごいんだぞ」感がすごくてひいたけれど、基本的には、まぁ、もっともだよねというようなことが書いてった。
    「個として生きていけるようにしろ」、「人の意見に流されるような浮遊層になるな」、「努力をしろ」など、最初から最後まで、もっともだなと感じた。
  • 非学歴エリート
    相手や周囲に流されず
    圧倒的に努力し続けて
    成し遂げるクセをつける、
    「圧倒的に」という言葉が
    たくさん出てきました。

    そうした熱い部分と
    とはいえ、
    闇雲ではなく
    自分にとって
    正しい分野や方向を
    冷静に分析して見極める
    という部分、
    その両方を知ることが出来ます。

    今の自分を知り
    これからの...続きを読む