荒川静香のレビュー一覧

  • 誰も語らなかった知って感じるフィギュアスケート観戦術
    ソチの女子SP前に読みました。
    キムヨナ側の疑惑判定だとか、荒川さんはキムヨナ擁護だとか、ネットで度々見ていたので、どういう基準で見ると妥当な点になるのか?と思って読んでみました。
    結果、これなら納得!とまではいかなかったけれど、なるほどと思えるところは沢山あって、ソチの滑りは素直に観れたかなーと思...続きを読む
  • 誰も語らなかった知って感じるフィギュアスケート観戦術
    フィギュアスケートは好きなのでジャンプの区別もできるようになり、わりと知ってることは多いと思っていたけれど、まだまだ!知らないこともたくさんあり、読んで新しい発見がありました。
    ソチオリンピックが楽しみになります〜!
  • 15歳の寺子屋 乗り越える力
    金メダリスト荒川静香さんの本。金メダリストでさえ、オリンピックを最終目標にしていなかったことに驚きました。自分らしく生き続ける彼女のすばらしさを再確認しました。圧巻は代表補欠の待遇です。正代表と補欠とは実力をはるかに超えて冷遇されるようです。おすすめです。
  • 誰も語らなかった知って感じるフィギュアスケート観戦術
    今この時点で改めて読んでみる。ジャンプの解説がわかりやすい。そして、荒川さんが町田樹さんのスケートをを高く評価しているのがわかる。
  • 誰も語らなかった知って感じるフィギュアスケート観戦術
    荒川静香5冊目の本
    選手のことを書いてあるので内容が古くなっていくのが勿体無い。次のオリンピックの前にはまたこのような選手に焦点を当てた本を出して欲しい。
  • 誰も語らなかった知って感じるフィギュアスケート観戦術
     ソチ五輪前の2013年年末に出た本。
    村主章枝の名前がまったく出ないのは何故か思わず邪推してしまった(笑)。
    少し前に買った天野真の本より数倍楽しめた。
    初心者に分かりやすい採点法、ジャンプ等の解説もナイス。
  • 誰も語らなかった知って感じるフィギュアスケート観戦術
    2013年12月に出た本。
    基本的な説明がわかりやすく、冷静な荒川さんらしい書きっぷり。
    ソチ・オリンピックを前に読むのが最適だったでしょう。

    オリンピック経験者、金メダリスト、プロスケーター、テレビ解説者という荒川さんの経験が生きている本です。
    今現役の選手の多くと共に試合に出て、ルールの変更に...続きを読む
  • 誰も語らなかった知って感じるフィギュアスケート観戦術
    フィギュアスケートの採点方法の変遷や、どのようなジャンプが評価を受けるのかという採点法に関して(素人目からすれば)平易に説明されており、同競技を見る上で抑えておきたいポイントを掴むには打ってつけの本。また主要選手の強みについても、解説者ならではの視点から納得のいく説明をしているのでその点でも面白い。...続きを読む
  • 誰も語らなかった知って感じるフィギュアスケート観戦術
    解説でも、冷静でわかりやすい荒川さんの本なので、難しいフィギュアの審査方法について(すべて理解するには自分の力量的に至りませんが)なんとなく理解することはできます。
    キムヨナと真央ちゃんの特質の違いなど、自分が感じていたものとは逆の点をついていてナルホドと思いました。
    とりあえずソチ五輪でフィギュア...続きを読む
  • 誰も語らなかった知って感じるフィギュアスケート観戦術
    採点基準や個別の演技(技)がとても分かりにくいフィギュアスケートについての解説本。
    解説者としての客観的な説明・意見と、オリンピック金メダリストとしての経験的な話がバランスよく書かれているのでとても良い。
    同じジャンプでも、アクセルとルッツとトゥループの違いなどが図解されているが、図を見てもいまいち...続きを読む
  • 誰も語らなかった知って感じるフィギュアスケート観戦術
    フィギュアスケートファンで世界の有名選手がわかる人にとっては非常に興味がある内容で楽しめると思う。フィギュアスケートはほとんどの人が経験したことのない世界なので解説してもらって初めてわかる世界だと改めて思った。
  • 誰も語らなかった知って感じるフィギュアスケート観戦術
    母が以前からフィギュアスケートの大ファンで、僕も浅田真央の活躍以後テレビで見る機会も増えたのですが、ジャンプの回転不足だとか、採点基準だとか、どうもテレビで見ていても素人にはよくわからないところが多いなという残念がありました。
    で、この本を本屋でたまたま見かけ、もうすぐソチオリンピックだしということ...続きを読む
  • 誰も語らなかった知って感じるフィギュアスケート観戦術
    以前から、テレビでたまたまついてれば楽しんで見る、程度には好きだったフィギュアスケート(スポーツ全般に興味を持ったことがほぼ皆無なので、これでも好きな方)。それが今年(2013)の全日本は、諸々のきっかけのおかげで、放送前から楽しみに待ち、集中して「観戦」しました。色んなドラマがあって面白かった。に...続きを読む
  • 誰も語らなかった知って感じるフィギュアスケート観戦術
    技術的なことまで書いてあって読みやすかった。でもジャンプは実際に見るとやっぱりアクセルとサルコウしか区別がつかないのだが。
  • 誰も語らなかった知って感じるフィギュアスケート観戦術
    トリノ五輪の女子フィギュア・スケートで金メダルを獲得した著者が、採点方法や試合に向けての選手たちの取り組みなどについて解説している本です。また、ソチ五輪に出場することになる選手たちの注目ポイントなどについても語られています。

    著者と同じく選手として活躍した鈴木明子も、『プロのフィギュア観戦術』(P...続きを読む
  • 誰も語らなかった知って感じるフィギュアスケート観戦術
    良書。
    さすが、荒川静香さん。
    現在のフィギュアスケートの採点の実態が判った。解説者でも難しく、ましてや素人には難しいことも。
    結局は、見て楽しむことが大事かな。
  • 誰も語らなかった知って感じるフィギュアスケート観戦術
    バンクーバー五輪以降、本格的にフィギュアを観るようになったので、選手、解説者の視点で書かれた新採点法の初期の頃やルールの移り変わりは興味深かった。
    注目選手の紹介、採点への過剰な批判に関しても記述があり、今読むのにぴったりなフィギュア本。
    写真付きの本は高い!と思う人にもおすすめの手軽な1冊。

    ...続きを読む
  • 15歳の寺子屋 乗り越える力
    荒川さんのファンなので読んでみた。
    頭の良いかしこい人なんだなと思った。
    スケートが得意でもそれに縛られていないというか。
    金メダルを取ったときの自分の方がよかったと思わないような生き方と会ったけど、底の部分をも少し聞いてみたかった。
    15歳向けなのでスラスラ読めてしまうが、やはりもう少し踏み込んだ...続きを読む