ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
L.A.を震撼させた少年連続殺人事件…犯人・エイドリアンとストリートボーイ・ローレンスの、狂気に彩られた愛の物語「少年残像」他、愛ゆえの罪を描いたミステリーを集めた傑作集が文庫で登場!!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
表題作だけで丸々一冊の内容かと勘違いして買ってしまったけど、それでも表題作のために買って良かったと思う。(なので表題作のみに対しての感想です) 絵が上手すぎて映画を見ているみたい。 読み終わった後に「漫画は総合芸術!」と叫びたくなるような感じ…漫画そのものの完成度がすごい。台詞やモノローグでの言い...続きを読む回しというか、言葉のセンスが好き。 それにしても絵が上手くて画面が美しい。 他作品の連載中に描いたと知って驚きました。 読み進める間ものすごく胸が締め付けられる、切なくて哀しいお話。こういう悲恋・純愛の物語でここまで胸が痛くなった作品は自分には珍しい。 ただ 物語の始まりからもう主人公の精神も行動も異常な状態なので、それについての説明があるまでは主人公に共感できなくて違和感が強かった。。 あとロルが主人公にどう惹かれたのか、説明はされているけど個人的にはもっとそこの描写が見たかった。 後半は頭空っぽで世界に入り込まされた。終わり方も好き。 個人的にロルのビジュアルもキャラクターもどストライク美少年すぎて辛いし、それ抜きにしてもロルの魂の美しさ。。。涙が出る。。 白泉社系の(しかもこの年代の)少女漫画ってダーク、ファンタジー、アドベンチャーetc.要素が強いイメージで、読んでみても肌に合わないなと感じるものが多いけど、これはノンファンタジーだから自分には良かったのかもしれない。 と思いつつ、本当にかなり良かったので今度『天使禁猟区』読んでみようと思います。
少年連続殺人犯×ストリートボーイ。サスペンスBL。 いかにもアメリカ、よくある話。攻めは過去のトラウマから少年を目隠しして殺す。死エンド(メリバ)。 その他同録はスッゴい昔すぎてビックリ。「天使禁猟区」の世代だけど、作者さん結構大御所だったんだね、と。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
少年残像 -Boy's Next Door-
新刊情報をお知らせします。
由貴香織里
フォロー機能について
「別冊花とゆめ」の最新刊一覧へ
「少女マンガ」無料一覧へ
「少女マンガ」ランキングの一覧へ
人形(ギニョール)宮廷楽団 1巻
落園の美女と野獣(1)
戒音 dieとliveの脳内麻薬物質
砂礫王国
0の奏香師
螺子(ねじ)
花ゆめAi キャメロット ガーデン 1巻
妖精標本(フェアリー キューブ) 1巻
「由貴香織里」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲少年残像 -Boy’s Next Door- ページトップヘ