ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 562,335タイトル 1,107,988冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
4pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
「大和国」奈良県は、いたるところに遺跡・古墳・古寺社があります。古代史のメイン舞台となった飛鳥から、卑弥呼の墓とも言われる箸墓古墳、「咲く花の匂うがごとき」平城京まで、今なおさまざまな謎とロマンを秘め、古代史ファンの探究心をかきたてます。また、吉野山の桜や、宇陀山地などの豊かな自然を求めて、多くの観光客が訪れ、茶道具や手漉き和紙などの伝統産業も健在です。幅広い奈良県の魅力をあますところなく伝えます。 (本作品は紙書籍から写真の一部が未収録となっています。あらかじめご了承ください。)
続きを読む
閉じる
Posted by ブクログ 2015年02月28日
今の奈良県というより昔の奈良県の話が多かった。それはそれで嬉しい誤算なんだけど。やっぱり奈良は歴史が濃いなあ。
Posted by ブクログ 2012年08月12日
各都道府県ver.があります。地元奈良は複雑な歴史を持つ土地だなぁと思う。それが魅力のひとつとも言えます。
レビューをもっと見る
1
2
3
4
5
6
7
「旅行ガイド・旅行会話」ランキングの一覧へ
▲奈良県謎解き散歩 ページトップヘ