浮世絵の解剖図鑑

浮世絵の解剖図鑑

1,760円 (税込)

8pt

4.1

傑作と呼ばれる葛飾北斎の『富嶽三十六景』から
歌川広重の『東海道五十三次』、通好みの1枚まで
名作浮世絵から、江戸の街と暮らし読み解きます!

浮世絵の中に隠された謎やお江戸の洒落、庶民の知恵、
江戸っ子たちが面白がっていた遊び心を読み解き、浮世絵の本当の楽しみ方を紹介します。
浮世絵やアート好きだけでなく、江戸や歴史に興味がある方にもおすすめの1冊です。

...続きを読む

浮世絵の解剖図鑑 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    北斎さん、国芳さんなどと人物名にさん付けがされてるといった感じで文章全体が柔らかく、浮世絵へのファーストタッチにはとてもいい本だと思いました。浮世絵の解説の中に「ここにある辺りは現在の○○」といったものもあり、昔と今の違いも知れて、読んでて楽しかったです。
    また後半には江戸時代の生活慣習や季節ごとの

    0
    2023年12月26日

    Posted by ブクログ

    浮世絵は楽しい。大衆の悦びを満たすことと芸術、アートとはなんだろう。美しいと感じる心とは何かと思う。

    0
    2021年03月28日

    Posted by ブクログ

    浮世絵を通して江戸の生活を見るというコンセプト通り、美術品としてではなく描かれている物や様子を解説してあるので、イメージが付きやすくわかりやすかったです。

    0
    2020年12月08日

    Posted by ブクログ

    浮世絵の読み解き方がイラスト図解してあって分かりやすく、面白かった。見開きにまたがっている絵がちょっと見にくかったのだけが残念。

    0
    2021年05月30日

    Posted by ブクログ

    浮世絵絵の時代、江戸は世界最大の都市。
    半分は武家、残りの町人は約15%の土地に住む。物質的には裕福では無いが、平和で幸せそうな人たち。江戸の洒落、遊び心。
    美術品としての価値はビジネスでもまれて向上したのかな〜

    0
    2021年04月11日

    Posted by ブクログ

    浮世絵を、当時の文化や時代背景と合わせて紹介する本。
    絵を見るだけでも楽しめるし、江戸文化の解説書としても面白いです。

    「武者絵はガンダム」「花見は婚活の場」などという解説を読むと、なるほどと思います。
    他にも、浮世絵には見立てや暗喩が多く、江戸の庶民の文化水準って高かったんだなーと分かります。

    0
    2020年12月07日

    Posted by ブクログ

    浮世絵から江戸時代の暮らしぶりを説明している。260年続いた江戸時代が平和であったことがうかがえる。

    0
    2021年10月03日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    <目次>
    序章   5分でわかる浮世絵
    第1章  銀座線でめぐる江戸
    第2章  江戸の暮らしが分かる
    第3章  季節でめぐる江戸

    <内容>
    エクスナレッジの「解剖図巻」シリーズ。写真を一切使わず、イラストですべてを詳らかにする。今回は“浮世絵”。決して上手いイラストではないが、その注釈がちゃんとし

    0
    2022年08月30日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    浮世絵を読み解くのではなく、浮世絵の一般知識や浮世絵のどこを見れば良いのか、それぞれの浮世絵鑑賞のポイント、それにまつわる江戸時代の話を広重や北斎、歌麿、国芳などの有名な浮世絵ごとに説明した一冊。

    0
    2022年11月24日

浮世絵の解剖図鑑 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 趣味・実用

趣味・実用 ランキング

同じジャンルの本を探す