【感想・ネタバレ】ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編4のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

期待したほどではない

高円寺関連は満足。
堀なんとかさんよりもよっぽど第二の主人公レベルの活躍を見せてくれた。

月城との戦いは微妙。
結局月城がまともにやった戦略()って通信を弄って回答を変える、ひと目のつかない舞台を用意して力でねじ伏せる。これだけ。
父親の右腕かなんか知らんけど、ボス級の相手なんだから頭脳戦の一つでもやってほしかった。

しかし、これだけ見ると綾小路よりも高円寺の方が上なのではと思ってしまう。
まあ月城やWR関連の妨害があるからしょうがないのかもしれないが……。

暁の護衛でもそうだったが、活躍できる舞台は揃ってるのに何かしらの要因で活躍できないという状況を続けるのはフラストレーションが溜まる。

VS南雲戦も、別に2年生も一丸となって戦えば特段驚異ではなさそうだし底が見えてしまった感がある。

3
2021年02月26日

ネタバレ 購入済み

過酷なサバイバル

一年生編の時とは違う無人島での特別試験で、3学年全てが合同で行われいろんな人間の戦略が交差し合いとても面白かった。
これからの展開がさらに楽しめる内容なってた

#アツい #ドキドキハラハラ

0
2023年02月09日

Posted by ブクログ

ネタバレ

無人島特別試験の完結編。一気読みだった。
綾小路は上位3位に入るのかと思っていたけど、さすがにそうじゃなかったか。

0
2023年01月27日

ネタバレ 購入済み

無人島試験ついに決着。

長かった試験がやっと終わった〜。とりあえず天沢がホワイトルーム生ってことは分かったけど、何がしたいのかはわからんなぁ。
2年で共闘してたのは熱かった!龍園が出てきた時は、うぉぉおお!ってなりました笑坂柳もナイスアシストすぎて、もっとやったれ〜てなりましたね笑
いろいろあって忘れそうですが、一之瀬の告白にもびっくり。次の巻で深掘りされるのかな〜!とりあえず楽しみ!

0
2022年07月05日

ネタバレ 購入済み

ふむふむ

ルールが複雑プラス登場人物が多く、また時系列なども重要になるため一読だけでは、全てを把握出来たとは言えませんが、それでも読みやすく、不要に詰まることはありませんでした。綾小路がんばれー。

0
2022年06月19日

YUM

ネタバレ 購入済み

なんというか

何か色々蠢き一悶着どころか百悶着あると思ったが箱を開けてみるとなんともあっけない結果な気がした。焦点に当てた月城とは終わったが、なんとも意外性はないかなぁと言う印象。
まあ面白かったのでよし

0
2021年07月19日

ネタバレ 購入済み

安定の面白さ

龍園の活躍が1番の見どころと言っても過言ではない。やっぱ衣笠は男キャラなんだよなぁ。
鬼龍院も今後、綾小路とどう関わってくるのかが気になる。個人的には結構気に入ってるので活躍期待してる。
南雲さんは今ですさんと被って見えるから無様な末路を迎えるのだろうか?
月城の挿絵は笑った。

#笑える #カッコいい #アガる

0
2021年06月16日

ネタバレ 購入済み

面白いが

今回も面白かった。

が、清隆の暗躍的なのがなくなってきたなー
戦闘もいいけど、頭脳戦がもっとみたいな

#ドキドキハラハラ #カッコいい

0
2021年05月11日

ネタバレ 購入済み

激アツ

南雲さん…?どうしちゃったの。
鬼龍院パイセン最高です。
高円寺も強すぎる。綾小路といつかは直接対決してほしい。

#アツい #ドキドキハラハラ #カッコいい

0
2021年04月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

相変わらず面白いのだけれど、恒例の?大逆転はなくて、順当な結果に収まった印象。一年生が本格参戦して、人が増えたのと、主人公の恋愛事情がややこしくなったのはたしか。軽井沢が出番なしで可哀想…

0
2021年04月01日

J

ネタバレ 購入済み

面白い

いつもと同様とても面白かったです。特に最後の鬼龍院先輩と綾小路がコンビを組んだのが最高でした。鬼龍院先輩好きになったので次回はもっと出てきて欲しいです^ ^

0
2021年03月26日

ネタバレ 購入済み

う〜ん…

綾小路VS WR生&月城理事長に期待したのですがコレじゃない感がすごいですねー。
櫛田も前巻で雑に扱われたまま放置、一年生の軍師ごっこ、南雲の綾小路に対しての誰でもできるような順位予想であったり、無人島試験なので仕方ないですが、もう少し頭脳戦も見たかったですね。
これからの展開に期待します。

0
2021年03月02日

ネタバレ 購入済み

さいごぉぉぉぉ

さいごぉぉぉぉ

0
2021年02月26日

ネタバレ 購入済み

微妙に消化不良の感もあるが、そのモヤモヤした部分がかえってもっと先を読みたいという気にさせてくれるから困る。
とりあえず告白の行方がどうなるのか、4.5巻を早く。

0
2021年02月25日

ネタバレ 購入済み

期待以上の展開

今まで敵対していた2年生が協力する展開に胸が熱くなりました。
やっぱライバルは強い存在であり続けてほしいですよね。
高円寺には今後も物語の重要人物として活躍してほしいですね。

0
2021年02月25日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ややバトル展開気味な4巻でした。ひとまず無事に終わった感じがあります。面白かったです。
一ノ瀬の今後など、続きがますます気になります。

0
2021年04月02日

ネタバレ 購入済み

期待していたほどでは・・・・・

正直今回の特別試験編は長かった割にカタルシスに欠けて、期待外れだった。巻数かけて追ってきた身としてはがっくり。

学校外からの妨害は綾小路自身のスペックから考えれば物語上必要不可欠なんだろうけど、そっちがメインになっちゃうとつまらない。ここまで学校外の人間とやりあうなら学校の中でやる必要がないと思う。
綾小路が妨害されながらも実は布石を打っていて、最後に試験をひっくり返すような大活躍をするのかと思っていたが、結局は月城との戦いに終始してしまった。
もうちょっと「学校の中」で綾小路が活躍する話が見たかったかなぁ。

4
2021年02月25日

ネタバレ 購入済み

がっかり

前回の引きがあったので何かしらあるのかと思えば特に何もなし。ホワイトルームが1人確定するだけでした。学長も対決するが余力を残してる雰囲気で終わりです。

1
2021年03月05日

nao

ネタバレ

よう実で間違いなくワースト1位

ここまで読んできて、1番面白くありませんでした。
・前巻まで試験設定を煮詰めていたのに、ほとんど触れられず
・頭脳戦が売りなのに後半肉弾戦のみ
・南雲の小物感
・最後に太極拳のおじいちゃん
コメディー作品かと思いました。シリーズが進むにつれて面白くなくなりますね。

#笑える

0
2022年08月25日

「男性向けライトノベル」ランキング