• ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編5
    ネタバレ 購入済み

    久しぶりの学生のみの特別試験

    月城理事長代理との攻防から一転して学内の話に戻り、読んでいて楽しかった。

    かなり評価が高いのはそれぞれのクラスの人間、特に普段そこまでスポットライトを当てられていない生徒の葛藤が見えたところ。

    個人的に一番の見どころは一ノ瀬のいるBクラス。神崎はかなり好きになりました。今後の活躍に期待したい。

    逆に綾小路のクラスは展開やキャラの都合が重視されているのか少し違和感を感じる箇所も有りました。しかし、予想の枠に収まらない展開は久しぶりによう実を読んでいる感覚を思い出させてくれました。面白かったです。

    #切ない #ドキドキハラハラ

    0
    2021年10月26日
  • ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編4
    ネタバレ 購入済み

    期待していたほどでは・・・・・

    正直今回の特別試験編は長かった割にカタルシスに欠けて、期待外れだった。巻数かけて追ってきた身としてはがっくり。

    学校外からの妨害は綾小路自身のスペックから考えれば物語上必要不可欠なんだろうけど、そっちがメインになっちゃうとつまらない。ここまで学校外の人間とやりあうなら学校の中でやる必要がないと思う。
    綾小路が妨害されながらも実は布石を打っていて、最後に試験をひっくり返すような大活躍をするのかと思っていたが、結局は月城との戦いに終始してしまった。
    もうちょっと「学校の中」で綾小路が活躍する話が見たかったかなぁ。

    4
    2021年02月25日
  • 最弱魔王の成り上がり 集いし最強の魔族
    ネタバレ 購入済み

    キャラクターに説得力がない

    特に主人公が仕える事になる魔王。この子が一番問題な気がします。
    特別な王の資質を持った魔族、という描かれ方をしているがその魅力がイマイチ伝わってこない。理想主義者で自分では何もできないけど有能な部下が全部やってくれます、という感じ。
    こういう魅力全振りキャラは描き方が難しいものだとは思いますが、もう少し何とかして欲しかった。

    また、主人公以外の部下も口調は特徴的だがどんなキャラクターなのかがわからないので記憶に残らない。魔王に従っている理由もよく分からないし。

    全体的に描きたい展開が先行しすぎて動機が疎かになっている印象です。
    読んでいてついていけませんでした。

    主人公

    0
    2019年05月21日