【感想・ネタバレ】天冥の標 VI 宿怨 PART3のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

「全太陽系応答なし」、第6巻全3冊最終巻の終章題名が重く静かに響き渡ります。
第2巻で描かれる地球でのパンデミックから冥王斑が太陽系を覆い尽くすここまで約500年、つぶさに見てきたわけだけれど……これは重い。
よく、歴史のifやたらればなど話題になることがあるけど、「天冥の標」を読むと「回避する事柄や修正したらいいかもな地点なんてない」ことを痛感させられました。フィクションでも無理となるので、ましてややり直しの効かない現実なんて。。
だから、対話が必要なんだな。ブレイド・ヴァンディとシュタンドーレ総督のように。このふたりの友情は貴かった…憎み合っててもこうなれる道はあるのだ、という救いでした。
イサリとアイネイアも素敵。イサリってここからもうずっとこのままなのか……カドムのこともアイネイアの子孫ならそりゃ大事にするよなぁ。切ない。

やり直すとすればノルルスカインが意識を持った時点だけれど、これは無理。何十億年も前だからノルルスカインがおらずともミスチフは発生するだろうし、ノルルスカインでない別の誰かが発生するだけだからさ……。
ノルルスカインとミスチフの代理戦争で太陽系沈黙というのもやり切れないです。

ミスミィ−救世群、ミスチフ−ロイズ、ノルルスカイン−セアキ一派?かな。全部〈偽薬売り〉。
大まかなので、救世群についてるノルルスカインも、セアキについてる救世群もいる。これも難しいところであり光です。
辛かった4巻も重要でした。そうだったキリアン救世群だ、だからラゴスの核のひとつは救世群だったのに。
〈恋人たち〉から見限られたミヒルを擁する救世群、1巻で地下からやってきたのは??だけどきっとこれからわかるのでしょう。

ここが第1巻に繋がるのか。ここまで9冊、残り8冊。見届けます。
それにしてもドロテア・ワットのしびれる格好良さったらない。中に何飼ってるんだ、フェオのやつ……



追記:冥王斑原種パンデミック時にアイネイアの実家にいるお祖母ちゃんがフェオドールを連れてたの、思い返すといつ持ってきたのかわからない。ノルルスカインの意識はドロテアに残ってて体だけ持ってきたんだろうけど、イサリがアイネイア奪還でドロテアに乗り込んだときにこのへんも全てやったのかなぁ

0
2024年01月18日

Posted by ブクログ

 やはり第6巻は「ターニングポイント」だった。これが第1巻「メニー・メニー・シープ」に繋がっていく。

 冥王斑ウイルスキャリアの《救世群(プラクティス)》と非感染者との壁。ロイズ非分極保険社団を中心とする人類と《救世群》の宿怨による戦いが始まる。これからどうなる? これから第1巻で「描かれた世界」(作られた世界でもある)の成り立ちが始まるのだろう。

0
2021年09月16日

Posted by ブクログ

SF。シリーズ6作目part3。9冊目。
6作目の3冊だけでも、あまりに壮大なストーリーで、もの凄い満足度。
1~5作目の内容の多くが繋がり、シリーズの中でも、大きくストーリーが動いた印象。
ここから先の展開も非常に気になるが、微かに希望が見えるおかげで気が楽。著者の作品なら、きっとハッピーエンドになるはず…。
この1冊の感想を一言で表すと、メララ可愛い、という感じ。冗談でなく、メララの存在が数少ない希望の一つだと思う。

0
2021年08月08日

Posted by ブクログ

ネタバレ

容赦ない救世群の攻撃。カルミアンによる断種という現実を突きつけられ、自暴自棄に陥るオガシたち。宿怨とのサブタイのため、どんな破滅へ向かうのかと思いきや、5巻で出てきた宇宙農家タックの子孫、ブレイド・ヴァンディがテルッセン家の娘メララの告白を聞いたことにより、救世群との共生を模索し始める。話の流れが変わったかなと一息ついたところでまた急展開。ミヒルの謀略により、太陽系人類は一気に滅亡の危機へ陥る。あまりにも悲しい結末。唯一読者の希望であったジニ号もセレスに落とされ、これ一体どうなるのという感じ。

0
2019年10月30日

Posted by ブクログ

小川一水は天才だ。シリーズ中盤にしてこの盛り上がり。今までの物語を大きく束ね、人々のそれぞれ懸命に生きる姿とその結果生じる悲劇を描くとともに、小松左京の系譜を正当に受け継ぎ、「宇宙にとって人間とは何か」との問いを真正面から受け止める。ここで物語は振り出しに戻った。後半も楽しみ。

0
2019年08月09日

Posted by ブクログ

1巻もおいっていうオチでしたけど、この6巻はさらに上を行ってますね。スケールが大きい。いったい何人死んだんでしょうか。

0
2019年04月14日

Posted by ブクログ

宿怨完結。
太陽系全てを塗り潰した「救世群」の狂気。ひとりの少女が宿した想いが決定的な引き金になる。千茅が願ったものはちがうはずなのに。ミヒロの歪みが、世界の形を決めてゆく。

「救世群」以外の人類が絶滅へ歩みを進めていく。
恒星間艦艇のジニ号が避難船になるのかと思いきや、その希望も潰え。逃げ場所をなくした人類は、どうやって生き延びるのか。メニーメニーシープへどうしてたどり着いたのか。

ここへ来てうっすらと見えてきた。
メニーメニーシープは、小惑星セレス。
突然出現した「咀嚼者」は、ジニ号が搭載していた冷凍睡眠装置で眠っていた2500年の彼ら。
冷凍睡眠を維持するために電力が必要で、供給が断たれたために、攻撃が始まった。
メニーメニーシープのイサリは、2500年のイサリ。

ということなんじゃなかろうか。

「救世群」をどうやって冷凍睡眠させたのか?とかわからんことばかりだけど、それは今後の展開になるか。
予想があっていれば、だけど。


破滅と終焉が確実な社会で、少しでも希望を残そうとする人々の努力が哀しく、尊い。
それ故に、圧倒的な力で蹂躙する「冥王斑」への恐怖がおぞましい。


0
2019年03月10日

Posted by ブクログ

この巻までで、読むのをやめた人が
いたのもわかる。苦しい展開が続く…

毎回、一言では現せないのは
複雑な種族と多様な場面の切り取り方にある
今回も悲しい結末に向かいつつ
希望がチラリと見えては途絶え…

なんだけど
「謎の生命体達による人類を巻き込んだ
ただの代理戦争」にならない。

これでようやく一巻につながるのかな?

オススメの読み方
①一巻上下巻を読んで良さそうなら全巻読む
②既刊全巻買って読む
③全巻出てからまとめて読む

逆にオススメできないのは
途切れ途切れに少しずつ読む…これをやると
だんだんと何が何だか誰が誰だか
わからなくなるので注意が必要です。

0
2018年10月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

パート1からは想像もつかない展開、そして結末。
巨大という言葉では形容できないほど大きな陰謀と振り回される人類たち。

本巻でも引き続き激しい艦隊戦は繰り広げられるが、本巻の見所はそこではないだろう。
シュタンドーレとブレイドの戦いこそが本巻の見所だと思う。本作のタイトルであり、宿怨PART3第2部第5章のタイトル"天冥の標"。ミクロな戦いではあるが、この戦いが暗雲立ち込める太陽系の先行きに対する光だったのかもしれない。

多くの人が平和ボケしている感じが現実感があり興味深かった。対岸の火事から目の前の火事になり、最終的に自分のこととなってようやく剣呑な思いをするさまがリアルに描かれていたとおもう。

ついに第1巻へと繋がったような気がする。
しかし、まだ第6巻。ここからどういう展開になるのか期待せずにはいられない。

0
2018年09月21日

Posted by ブクログ

燃え尽きた。ここまでやるか。最終巻ですと言われても納得しちゃいそうな濃度でしたが、もしかするとここからを描きたい物語なのかもしれない。底知れない。凄い。 ブレイドの孤独な戦いが好き。天冥の標とは彼が築いた関係のことかな?

0
2018年03月13日

Posted by ブクログ

や、Ⅵ巻やっと終わった… こんな怒涛な展開に何とも言えなかった… ほんーーーっとに中国のSFファンにも読ませたいけど、Ⅳ巻のあんな凄まじいエロさは絶対通れるわけがないか…残念だ…

0
2016年11月04日

Posted by ブクログ

Part2から続く太陽系国家群と「救世群」の戦いもいよいよ大詰め。硬殻化した「救世群」は無敵とも思えたが、どうも副作用もあるようだ。咀嚼者とは...。カルミアンの意図がよくわからないが、これから「救世群」との関係はどうなっていくのだろう。
今回の話では、パナストロにおけるブレイドとシュタンドーレのやりとりが印象深かった。お互い敵であっても、何度も話し合うことによって人類というのは理解し合えるという希望があることが示されたような気がする。
この戦争の結果は意外なものだったが、ミヒル・ヤヒロには色々と謎があるようで気になる。

この後の展開がますます楽しみだ!

0
2016年07月21日

Posted by ブクログ

小川一水の超大作天冥の標の6-3。
「シリーズ中盤のクライマックス、ついに終結」と帯に銘打ってある通り、長かった第六巻の最後の巻。

太陽系外から来たカルミアン達の協力により、プラクティスが行くところまで行ってしまう経緯の話。第一巻につながる役者達が出揃ったか、という感じ。

事態はあちこちで悪い方へ向かって行く。
何度「おいやめろ」と思ったことか。

0
2014年03月22日

Posted by ブクログ

ーーー少年の無私の優しさに少女が触れたとき、
太陽系世界は大いなる転機を迎える。
好評シリーズ第6弾



『天冥の標』第6章

いよいよ役者が出揃った感のある第6章。何を言ってもネタバレになるような気がするので抑えるが

どのプレイヤーの立場にたっても読める構成は非常に良く練られており、深く物語の世界へ没入できた。


人の業と、人ならざる者の介入により、全ての因果は一つの悲劇に降着する。




「自分たちは人類が飛ばす鳳仙花の種なのだ」

0
2014年02月09日

Posted by ブクログ

積年の怨みも、200年越しの悲願も、太陽系に遍く覇権も。崩壊した。霧散した。
これは文明の、生物の栄枯盛衰の物語なのだと思います。
生物の歴史で幾度も繰り返されてきた大量絶滅。それでも生き延びる生命があり、しぶとく命を継いでいく。
激変した環境に適応するのか、新天地を目指すのか。オムニフロラの隆盛も永遠ではないはず。いずれは衰退するのでしょう。
生き残った人たちの行く末が気になるけど、次は『ハーブC』か…。
時代が進んでしまうのですね。

0
2013年11月29日

Posted by ブクログ

ネタバレ

シリーズ2作目『救世群』から繰り広げられた数多の因果が絡み合うシリーズ第6作。この本、本当に面白い。

太陽系人類が抱え込んだ宿痾「冥王斑」、それを忌避し続けた末の破滅、「全太陽系応答なし」。ここからシリーズ第1作で描かれた『メニー・メニー・シープ』の時代へと移っていくのだろうけど、そもそもメニー・メニー・シープという存在の真実、その住民たちが信じていた真実そのものが揺らぎ始めていたはず。

第7作以降で描かれるメニー・メニー・シープの姿は、人類再生の末に訪れた拡散時代(バルサム・エイジ)のみなし子なのか、それとも黄昏の時代の申し子なのか。興味は尽きない。

0
2013年10月19日

Posted by ブクログ

シリーズ中盤のクライマックスにふさわしいボリューム。そして、内容。
イサリとアイネイアのすれ違い方が、1巻の内容を思い出して感動する。構成がよくよく練られたシリーズなので、本当に楽しめる。これは、すごい。
次の巻で、いよいよ1巻のハーブCへと展開されていくんですが、早く読みたくてたまらない。

0
2013年05月11日

Posted by ブクログ

本作により、やっと最初の各勢力が出そろい、それらの立ち位置が明確になった感がある。それにしても話が長く、間もあくので前の話を忘れてしまっているためでもあるが、多くの登場人物が登場しながらも実は、その多くが血縁であるという狭い世界でありながらも、話の全貌は未だ見えない。本来、二つの精神的寄生体の戦いの話ではあるが、それぞれが利用する駒としての人類側の陣営が複雑に、その立ち位置を変えることと、サブストリームや異星人たるメイスンがいつのまにやら、相手に取り込まれていたりすることにより、その戦いの様相がより複雑になっている。前にも思ったのだが、太陽系侵略にとっているミスチフ側の戦略が何故、ここまで複雑になっているのか、その動機が不明である。ドロテアの様な圧倒的な武力があり、圧倒的な繁殖力があれば、ここまで手をかける必要があるとは思えないので、ゲームとして考えているであろうか。

0
2013年04月21日

Posted by ブクログ

祝宴・・・、宿怨ね。
次はメニーメニーシープが遂に登場するのかも。
それにしてもノルルスカインは役に立たない・・・。

0
2013年03月25日

Posted by ブクログ

これまでのシリーズの中で一番気に入りました。ようやく物語世界の全貌が見えてきた感じで、ここから第1巻の世界にどう繋がっていくのかわくわくします。太陽系の人類は本当に滅んでしまうのか、イサリはどんな処遇を受けてしまうのか、次巻が待ち遠しいです。

0
2013年03月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

25世紀末。〈救世群〉議長の娘イサリはスカイシー3で脱走し、ボーイスカウト活動中だったMHD社の最高責任者の息子アイネイアと出会う。濃密な一日を通じて友人になった二人。だが、〈救世群〉の中枢は非染者社会への宣戦布告に向けて着々と準備を進めていた。太陽系外からやってきた異星人カルミアンや、被展開体のミスチフとノルルスカインの思惑も絡み合い、遂に全太陽系を巻き込んだ大戦争が幕を開ける。〈天冥の標〉シリーズ第6作。


5巻までのキャラの縁者たちが大集結。イサリの名前がでるだけでもアガるが、メイスンたちの祖先であるミスミィがやっと登場してきたのが嬉しい!彼女たちと出会ったばっかりに、〈救世群〉は戻れない局面まで猛進していってしまうのだけど。
ロイズは食を含め、全太陽系の画一化をさらに推し進めている。その裏をかかれてウイルスを撒くのに傘下のファストフードチェーンを利用されてしまうのだが、実はロイズも〈救世群〉もミスチフに操られている。羊のなかのノルルスカインからその秘密を伝えられたパナストロの少女メララは、商務大臣のブレイドに打ち明ける。
ブレイドはメララの話を信じ、パナストロに派遣されてきた〈救世群〉の総督シュタンドーレと根気強く交渉することにする。今回はこのパートが一番好きだった。言葉を尽くし、非暴力的な態度を貫くことで、ブレイドは実は穏健派なシュタンドーレの人間的な側面を引きだしていく。「心底殺したいと思いながら、他のことをするべく悪あがきするのが、人間だと思いますよ」というブレイドのセリフが胸を打つ。その一方で、〈救世群〉の開戦は500年もの「悪あがき」の果てに起きたのだとも読者は知っている。
カルミアンの技術で〈救世群〉は硬殻化し、人類とは異なる外見から戻れなくなってしまった。ここにミスミィとの意思疎通不足によるナメが入っているのが恐ろしい。人類は言語能力を持ったばっかりに、言語能力が劣っていると判断した相手をナメ続けてしまうんだろうか。
次巻は遂に惑星ハーブCが舞台になる。今作は個人的に苦手な戦艦での戦争パートが長くてキツかったので、次巻は少ないといいなぁ。

0
2023年03月01日

Posted by ブクログ

救いようのない、戻りようもない状況に突入。
でもって、この結末!
おいおい。何冊ノンストップで読ませる気だ!!

0
2014年09月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ついに太陽系が大変なことに…
シェパード号で助かったかに見えたジニ号の乗組員たちも落ちちゃうし、メララたちもどうしているか。イサリは?
メニーメニーシープにつながるんだから、助かるんだろうけど、どうなるのか。
アインが感染したのにメニーメニーシープのセアキが未感染だったのはそういうわけだ…

0
2014年03月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

恨みがついに太陽系を壊滅させる話だとは思わなかった。ある程度決着つけるかと思いきや壊滅で終わるとは。
で恨みから太陽系を支配というか壊滅させた救世群とわずかに生き残りそうな人類の非染者はどう復興するんだろう。全十巻予定のはずなんで充分に描けそうではあるけど。
しかし恨みと怒りが硬殻体を咀嚼者にするってのは一種のバグなんじゃないか?

0
2013年05月14日

Posted by ブクログ

時間と空間のマクロな流れに、
数々の人類のミクロなドラマ、
継続中の大作シリーズゆえに、
自分の中で話のつながりに整理をつけないと、
消失点に吸い込まれてしまいそうだ。
早く次を読ませてもらわなければ。
素晴らしい作品だ。

0
2013年02月28日

Posted by ブクログ

ついに物語の全貌が明らかになる6巻の三冊目。章タイトルには物語全体を示す「天冥の標」の文字が。しかしその後のタイトルがなんと!。
物語の構図は見えてきたが、作者がこの物語を何処に着地させようとしているのかは未だに見えない。
地球外知性体の拡散とそれを抑止しようとする別の知性体の戦いに巻き込まれただけなのか?果たしてその先に見えてくるものはあるのか?

0
2013年02月12日

Posted by ブクログ

ネタバレ

相変わらず、本当におもしろい。どんな展開になるのか想像を越えてくれる。(あまりに広大はお話すぎて、自分の頭では想像が追いつけない....という理由もあるけれども(笑))
登場人物や舞台が多岐にわたりすぎて、話のぶつ切り感はどうしてもでてきてしまうのだけれど、それを含めてもやっぱりこの先シリーズ完全読破を目指したい!と思う魅力あふれる作品です。
一番の衝撃は1作目のラストだけれども(笑)
あの謎を解明したくて、ホント一生懸命読んでしまいます!

イサリは同じ人物なのかなぁ...。やっぱり。新作付近のイサリと1作目のイサリを比べると、1作目の野性味あふれるイサリが好きです。上と見た相手には絶対服従なところがたまりません。

0
2013年02月03日

Posted by ブクログ

とうとう読み終わってしまった。500年の間に積もり、ねじれ、溢れたものの結果がこれだとしたら、あんまりだ。でもこれが宇宙からしたらただの代理戦争でしかないところがまたさらに絶望でした。次はついに1巻の舞台惑星ハーブC。ここまで6巻9冊の道のり。長い…

0
2021年07月03日

Posted by ブクログ

大分前に買ったのですがなかなか読み終わらなくて。

ようやく1巻へと話しが繋がって来た模様です。駒が揃いましたね。なんか遠い宇宙からやって来た知的生命体がそれぞれ人間をコマにして勢力争いを広げているような話しだなあと今更気が付きました。さて、どうする人類(笑)。宇宙人がそこにある素材を使って目的を達成させようとするのに対し、人間は土地や人の実支配を求める辺り面白い差異だなあと思いました。次も楽しみです。

0
2013年03月11日

Posted by ブクログ

1巻の相関とは差異があるのでまだまだ二転三転しそう。

だいぶ1巻に近寄ってパズルのピースがうまってきてはいるけども。

1巻の舞台って宇宙の勝利者系の宇宙船パターンかと思っていたけど、
小惑星かコロニー系かもなぁ。。。


まあ、まだ中盤。

0
2013年02月04日

「SF・ファンタジー」ランキング