【感想・ネタバレ】深夜食堂 24のレビュー

深夜12時に開店。メニューは4品しかないけれど、食べたいものを注文すればマスターが作ってくれる歓楽街の端にある小さなお店「深夜食堂」。ドラマ化で既にご存じの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ここには毎晩、個性豊かで、職業もさまざまなお客たちが集まってきます。例えば、ヤクザやストリッパー、ゲイバーで働くニューハーフ、OLなどなど。左目に切り傷があるマスターを中心に、マスターと客同士の交流が描かれ、その会話に思わず顔がニヤけたり、心がホッコリ温まります。さらに、お客が注文する思い入れのある料理には、どこか懐かしい味がして、見ている側も食べたくなってきます!思わず私は、レシピはもとより、現実に「深夜食堂」がないかネットで検索してしまいました…。太る危険性大、要注意です!
ぜひ食欲の秋にご一読ください♪

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

購入済み

コロナショックが深夜食堂を襲っています。時短営業、酒類の提供禁止、ソーシャルディスタンスに外出の自粛。でも人は食べなきゃ生きていけないし、一人で食べるのは味気ない。最近はだいぶ元の生活に戻ったけれど24巻を読み直して、人と食べることの温かさを思い出しました。

#ハッピー #ほのぼの #癒やされる

0
2024年01月22日

Posted by ブクログ

読み逃してた。珍しくオチがついてニヤニヤするのが多かった。コロナ禍についてちゃんと言及してるのも好感。

0
2022年09月12日

購入済み

しみる

お料理を通して人生が見える。
沁みますね。

0
2022年01月10日

ネタバレ 購入済み

マスター、コロナで休業でしたか

安定のメンバー。でもご時世でお店閉めちゃった?
皆さんが心配されたの無理ないですね。
マスターもお大変でしょうし、時短もありますが
新宿に行けない方にも、竜ちゃんさん、マリリンさん、
いつもの皆さんのお元気な様子をお知らせください。
お茶漬けシスターズ、マスターの作るお茶漬けじゃないと
満足してないって、さすがはマスターですよね。
次巻はコロナが終わったお話になりますように。

0
2022年01月01日

Posted by ブクログ

桜の塩漬けの話からコロナ、という単語が出てきて、後半にいくにつれてマスターの長期休業、密になるから…的なセリフ、キャラクターのマスク姿、なんとマスター特製丼メニューのテイクアウト開始とどんどん現実に即した展開に。
マスターが店を再開する際の、おなじみキャラ集合ショット的なところで、マスク姿キャラとそうでないキャラが入り乱れているのが、この作品(ご時世的にはノーマスクはまだ良い顔をされてなかった時期)らしかった。

0
2023年07月24日

購入済み

ドラマも漫画も大好きな作品で、新作が出る度に購入しています。マスターのファンです。
今回のお料理も美味しそうでした。

0
2023年05月09日

Posted by ブクログ

おぅ…深夜食堂にもコロナの影響が…( ´△`)テイクアウトも良いけれど、やっぱり皆で集まって呑みながらワイワイ、ウダウダするのがイイよね(^^)オロナミンミルク飲んだことない(・_・)

0
2023年01月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

連載再開されて&新刊でてよかったーーー!!
常連の皆さんが食事でのふとした瞬間に物足りなさを感じて自然と神社に集まってしまったシーンはちょっとウルウルきてしまいました。

ベタ展開ばかりだけど、新ストーリーが無いとさびしさを覚えてしまうのが『深夜食堂』の妙。
ミートソースうどん、オロナミンミルク等々、食べてみたいものがまた増えました。

0
2022年01月04日

「青年マンガ」ランキング