鈴ノ木ユウのレビュー一覧

  • コウノドリ(2)
    無脳症についてリアルに描かれているなあと感じた。ドラマで知った作品だけど、マンガには漫画の魅力があっていい。
  • コウノドリ(3)

    好きになった

    今まではこの作品のストーリーそのものが好きで読んでいたが、この巻でキャラクターのことも好きになった。
  • コウノドリ(1)

    ドラマ化でこの作品を知りました

    学校の保健で、出産してから何ヵ月以内に死ぬ割合は1000人に何人(全然覚えてない)だとか勉強しました。
    0.何%という確率ならば、実際沢山起こってることになり高いと感じましたが、少し納得できた気がします。
    危険の伴う出産に焦点を合わせることで、将来の参考になりそうな漫画だと思いました。
  • コウノドリ(1)

    良い

    テレビかなにかでタイトルだけは知っていましたが、今回初めて読みました。出産について興味があるとかでは無かったんですが良い作品だと感じました。
  • コウノドリ 新型コロナウイルス編
    読みながら泣いてしまいました。
    自分が10年ほど出産した時、子供が小さく産まれたのでNICUにお世話になりました。
    しかし、私の時にはできた、24時間いつでも赤ちゃんに対面したり、授乳したりすることは、コロナ禍の今はできないと思います。今の時代に妊娠出産された方々は、私の時と比べ物にならないくらい不...続きを読む
  • コウノドリ(1)

    ドラマ見た人は特に読むべき

    ドラマが好きだったので漫画も読みたいと思い、読んでみました。確かに、ドラマに使われた話もありました。ドラマでは、映像に加え音声があるのでリアリティを感じますが、漫画では、登場人物一人一人の書き込みに工夫があります。(例えば、苦しみながらも命懸けで出産する母親の表情や、焦ったり、悩んだりするときの表情...続きを読む
  • コウノドリ 新型コロナウイルス編

    どこかで奇跡は起きている

    ・「『わからない』というのは、不安であり、怖いものでしかありません」
    ・「赤ちゃんと母親に寄り添えなくなったら、その出産はもううちらのものじゃない」
    ・「感染対策のために外部から院内に入る人を最低限にってのは分かるけど、
    旦那が立ち会いも面会もできないなんて異常だよ」
    ・「感染病棟(ここ)に入院して...続きを読む
  • コウノドリ 新型コロナウイルス編
    全巻を持っていて、お気に入りの本のひとつです。
    今回は出産のことだけではなくコロナということもあり、コロナ感染によるいろいろな病院での出来事も多く描いてました。
    特に思い出しただけでも涙が出てしまうのは、高齢のおばあちゃんの最期をコロナのために家族が直接その場で看取ることが出来なくて、声も掛けられな...続きを読む
  • コウノドリ(29)

    NICUと在宅医療その一

    ・身体的、精神的、社会的、経済的理由で、限度を超えて親が孤立すれば、子供の虐待は誰にでも起こり得る。
    ・子供に病気や障害があって、医療ケアが必要なケースでは、虐待に至ってしまうことが多い。
    なぜなら24時間、医療ケアが必要な子の両親は、ゆっくり眠る時間が無いからだ。
    睡眠不足になると、どんな人...続きを読む
  • コウノドリ(27)

    医療安全管理その一

    ・「突然、人が死んじまうなんて…ちゃんとした理由があると思ってんだろうな。
    人間の体なんて、全部分かる訳ないのにな…医者なら原因が分かるはずだって思いこんでんだろ」
    ・「オレはもう一緒には楽しめないよ。何したって楽しくないからさ。
    店も開けずに一日中、マコの写真を見てボーッとしてるんだ。
    ...続きを読む
  • コウノドリ(32)

    出産の明日

    ・「仕方ないってのは諦めた時に使うんだよ」
    ・「妊婦がお産の時、家族に立ち会ってもらって励まして欲しいって言うのは当たり前じゃないの」
    ・白血病:骨髄の中で作られる血球が、がん化して増殖する→
    貧血を起こし、出血を止める働きや、体を守る免疫の働きに障害がでる。
    ・妊婦が白血病→大量の血流を必...続きを読む
  • コウノドリ(30)

    NICUと在宅医療その二

    ・「頑張れって言ってくれる家族が増えることは、赤ちゃんにとっていいことだと思うんです。
    私はNICUの退院は、ご家族にとってゴールではなく、スタートなんだと思います。
    それに…赤ちゃんはそれからの人生の方がずっと長いんです。
    NICUの先に続く人生で…大変な今を共に乗り越えてくれる家族が一人で...続きを読む
  • コウノドリ(26)

    骨粗鬆症

    ・女性の更年期は閉経後5年である。45歳から55歳の頃。大事なのは骨。
    ・女性の更年期→卵巣から分泌される女性ホルモンの減少→
    女性ホルモンは女性の体と心を健やかに保つために大切→急速に減ってしまうと、自律神経が乱れる→
    一時的にはのぼせ、イライラ、くよくよしたり、肩こり、倦怠感などを起こす→...続きを読む
  • コウノドリ(31)

    劇症型A群溶血性連鎖球菌

    ・溶血性連鎖球菌:「鎖のように、青い球菌が連なっている」から連鎖球菌。「赤血球を溶かす」から溶血性。いろいろいる。
    ・B群は、膣や直腸などにいる常在菌。
    妊婦の5人に1人は持っているが、赤ちゃんが産道を通る時に、赤ちゃんが感染することがある。
    新生児髄膜炎や肺炎を起こす。そのため、妊婦が臨月に...続きを読む
  • コウノドリ(28)

    医療安全管理その二

    ・「わかりますよ。私たちは毎日、命に関わる場所で働いていますからね。
    私だって小さな命を救えなかった時は、自分の無力さを感じますし。
    命を亡くしたご遺族と医師に溝ができてしまうのは仕方ありませんが・・・
    それが深まった時には医療から離れたいと思うこともあります。
    そんなときは少し離れたこの場...続きを読む
  • コウノドリ 新型コロナウイルス編
    上の娘が生まれた直後から愛読しているシリーズ。今回も医療従事者の方々に、心から感謝したくなる一冊でした。命を守る最前線で今日も奮闘してくださっている皆さん、本当にありがとうございます‼️
  • コウノドリ(3)
    絶対泣いちゃいますね…自分が子供を産んだから余計に共感するのかも。妊婦になってから読むのは怖かったので、学生時代の男女に学校で読ませて欲しい!
  • コウノドリ 新型コロナウイルス編
    こんな病院、こんな助産師さんに出会いたかった!の一言です。
    実際にコロナに感染した妊婦ですが、現実はもっと冷たかった……ペルソナの先生や助産師さんたちは本当に素敵ですね。
  • コウノドリ(1)

    深い

    それぞれの事情や、こんなにもたくさん予想外のことが起こるのですね。出産。
    危険と背中合わせで、でも、昼夜関係なく必死で助けてくれる産科医さんは偉大ですね。改めて。
  • コウノドリ(2)

    現実

    赤ちゃんが産まれる!って。
    産まれるまでって、幸せなことばかりではないんだな…って、改めて感じました。
    どう表現しても陳腐な言葉になりそう……。