【感想・ネタバレ】トヨタが「現場」でずっとくり返してきた言葉のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2021年06月26日

漠然とトヨタ式といえば工場の生産現場における金言、というイメージがあった。しかし、本書を通して、ソフト開発にも通じる考え方がとても多いことを知った。改めて考えてみればトヨタ生産方式の考え方の柱であるニンベンの付いた自働化とジャストインタイムは、それぞれCI/CDとYAGNIとしてソフト開発業界にも浸...続きを読む透している。
今回特に沁みたのは、
・社内(なか)でやれ(p.80)
・世界に目を向ければいいモノ、安いモノはいくらでもある(p.148)
・カタログエンジニアになるな(p.170)
・ラインは「止まる」のではなく、「止める」んだ(p.180)
・基礎工事を雨ざらしにするな(p.198)

0

Posted by ブクログ 2016年05月05日

誰かにオススメされて読んでみた一冊。製造業に限らず、仕事を進めていく上で大切な考え方を凝縮してまとめてあり、参考になるポイントがいくつもあった。日々進歩させることを楽しみながら、業務にあたっていけるといいなと。試行錯誤することがないとなかなかスキルは身についていかないから、一緒に業務にあたるメンバー...続きを読むにもそういう経験をしてもらうことがスキルアップの早道なのかなと思いました。

0

Posted by ブクログ 2014年01月06日

現在、うちの会社でトヨタ式の真似事をしようとしているので、正しく理解しておこうと思い購入。

現場を大切にすることや脱常識、改善の大切さなど、普段から思ってはいても実行に移せていないことが多々書かれていて、耳が痛いと何度も思った。
是非これから実践したいと思う。

0

Posted by ブクログ 2014年02月27日

日本を代表する製造業、トヨタ自動車。
リーマンショック、リコール問題、東日本大震災・・・大きなダメージを受けながらも、その強い企業体質によって、以前の状態を取り戻しつつあります。
トヨタについてはさまざまな本が書かれていますが、本書は「トヨタ生産方式」生みの親である大野耐一氏に直接、指導を受けた元ト...続きを読むヨタマンによる一冊。
見開き右ページに”トヨタの教え”の言葉が書かれ、左ページでその解説をする、という構成になっています。
本書全体を通じて感じたのは、限量生産(お客様が欲しいモノを欲しい量だけ生産する)という大きな目標を、全従業員の目的に落とし込み、つねに意識して活動している、ということ。
そしてその目標を達成するために、従業員一人一人が”知恵を出し合う”環境を、維持・向上し続けているということ。
その実践の場として、「現場」を大切にしていること。
これらのことが、本書で紹介された言葉の数々に表れているなあと、感じました。
新たな経営手法に飛びついては「変革」を繰り返す、そんな会社が多い中で、製造業としてやらなければいけないことを地道にやり続ける、そんなトヨタ自動車の姿勢を改めて受けとった一冊でした。

0

Posted by ブクログ 2013年12月19日

「トヨタ式」の内容が書いてある訳ではなく、トヨタがどのように働いてきたのかが、名言と共に書かれている本。
多くの人が知るトヨタは巨大だが、中身を見ると、彼らの現場で小さな改善をひたすら繰り返しである。
その繰り返しの姿勢を、この本から感じられた。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2013年12月09日

既に知っていることも、知らないこともありましたが、見開きで言いたいテーマがまとまっていて読みやすかった。
ただほとんどのページが「これがトヨタ式だ」で終わっていたことが気になりました。
そこを強調した本なのでしょうがないとは思いますが。

0

「ビジネス・経済」ランキング