佐藤いづみのレビュー一覧

  • 鑑識女子の葉山さん 1巻

    Posted by ブクログ

    天才鑑識官と言われた父を持つ女子高生、葉山さん。
    どこか天然の彼女が暴くのは...果たして。
    真実は分からない、でも、可能な限り、それに近づくことは出来る。

    0
    2017年05月05日
  • 冷蔵庫探偵 1巻

    Posted by ブクログ

    ケータリング(出張料理人)のレイコさんが、その家の冷蔵庫の中身を手掛かりに、色んな事件を解決していくプロファイリングミステリ。

    レイコさんはあくまでも「人の家で料理を作る(または料理を持ち込む)」だけの人なので、起こる事件もせいぜい「パートナーが浮気?」や「同居人が失踪?」といった日常の延長線上のものばかり……かと思いきや、序盤で新米刑事・リョウ(料理関係と人間観察力がまるでダメ)が相棒になるので、時々「かなりの大事件」に駆り出されたりもする。

    今までに自分が読んだ料理漫画って、男性が料理をするものが多かったので(例:「きのう何食べた?」「美味しんぼ」「沈夫人の料理人」「焼きたて!!ジャぱ

    0
    2012年03月16日
  • 冷蔵庫探偵 2巻

    Posted by ブクログ

    日常のちょっとしたミステリーに冷蔵庫探偵が挑む!というほど大げさなモノではなくて楽しくさらりと読めます。

    0
    2011年12月10日
  • 冷蔵庫探偵 1巻

    Posted by ブクログ

    冷蔵庫から、持ち主の性格や行動を推理する。
    面白い所に目を付けたと思う。マンガとしては、特別に面白かった、というほどではないけど…

    0
    2014年03月27日
  • 冷蔵庫探偵 1巻

    Posted by ブクログ

    骨子のストーリーの稚拙さや、マクロビだオーガニックだ言うので過小評価しそうになるが、意外と企画・ミステリ関連のネタは悪くない。

    0
    2013年12月01日
  • 冷蔵庫探偵 1巻

    Posted by ブクログ

    冷蔵庫プロファイリングという物珍しさで★+1。事件自体の面白さは無い。
    元はドラマ脚本用ということで、確かにドラマ化されそうな内容。金曜深夜帯のぬるい感じ。

    0
    2013年09月29日
  • 冷蔵庫探偵 1巻

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    冷蔵庫の中を見て、その冷蔵庫のある家の事情を推察するケータラーレイコtと、彼女の元で修行中の新米刑事リョウのほのぼの日常ミステリ。
    確かに本棚と同じように生活が出るものだからね、冷蔵庫。

    0
    2011年11月23日
  • 冷蔵庫探偵 2巻

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    今回は潔癖症、老人癖、料理男子、ペットご飯、ベジタリアン、育児放棄疑惑にストーカー。どの話も最後にはほっこりしみじみ。食が心や身体に及ぼす影響にも触れた一冊。

    0
    2011年11月23日
  • 冷蔵庫探偵 1巻

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    ミステリーにはいろいろな切り口がありますが、冷蔵庫とは・・・。たしかに人の家の冷蔵庫を見ると、あ~この家○○○だな~と思う事はあるが。何かを極めると、人とは違うことがみえてくるのだろうなぁ~

    0
    2011年11月06日