上田にくのレビュー一覧

  • 【無料】GUSH推しコミv  2020年秋号

    全部気になる

    冒頭の方を読んだだけでもう面白いし、キャラクターの魅力も伝わってきました。
    続きが気になる作品ばかりです。
  • 【無料】GUSH推しコミv  2020年夏号
    2作品、単行本を購入済でしたが、面白かったです。
    「先生、その恋〜」は読んでなかったので、また購入したいと思います。
  • 【電子限定おまけ付き】 アンタなんて大嫌い
    上田にく先生の絵柄が好きすぎる。
    癒し効果が高くて見るだけでほっとしてしまう。

    内容も優しく明るい。
    夜の人間「静」がゲイバーで好みど真ん中のイケメン「すずくに」に出会う。
    その後、会社で日中「すずくに」と再開し、嬉しそうに近寄る「すずくに」
    対し、夜の自分は昼の自分とは違うから声をかけないでと突...続きを読む
  • そして今夜も眠れない【SS付き電子限定版】
    短編集。
    どれも可愛いお話しだった。
    表題作は男同士で同じベッドで添い寝するうちに友達から性の対象になっていくお話し。受けが攻めの事をずっと好きだったなんて私も気付かんかったわ。
    社長を熱く見つめていたのは何だったんだー。
  • 【無料】GUSH推しコミv  2019年冬号

    219ページ読めて無料

    各タイトルまるまる一話分読めるので読み応えが満載でした。今回はそんなに好みの絵ではなかったのですがどれもストーリーがしっかりしていてHシーンもしっかりあったのでお得で満足でした。色々な作品がたっぷり試し読み出来るので気に入った作品と出会うチャンスだと思います。
  • 【電子限定おまけ付き】 氷が溶けるのを待ってる

    高校生と社会人

    主人公は落ち着いた高校生。特別な体験をすると興味を持つ年頃なんだろうね。社会人の斎藤さんも、慎重になるのはわかる。相手高校生だもんね。
    10年経てば歳も気にならなくなるとか、わりと現実的にすっと入ってくる内容でした。
    表題作以外の2作も普通に良かった。
  • 【電子限定おまけ付き】 アンタなんて大嫌い

    迷ってたけど買って良かった

    静さんが可愛い。常識的な考えを持ってる人。
    社長息子の柊はあれは天然なんだよね。柊の一途な想いのおかげでこのストーリーができあがってるんだけども。上田にくさんらしい、安心して読める作品です。
  • 【電子限定おまけ付き】 しつけがなってない!

    吸血鬼体質と動物体質

    星3.5くらいかな
    まるっと表題作だけど、なんか体質があまりストーリーに必要不可欠ではない感じが否めない。
  • きみ、俺のこと好きだろ!? 【SS付き電子限定版】

    本作は良かった

    いつも少しハズレ気味な作家さんだが、本作は面白かった。
    表題作は特に、攻め込まれるノンケの困惑ぶりがよく描かれていて良かった。。
  • ダメなやつほどかわいい

    かわいいお話揃い

    短編集です!
    個人的には、記憶喪失の前後編のお話が好きで、続きが見たいなぁと思いました。

    タイトル通り、「ダメなやつほどかわいい」…。
    「ダメなやつ」がたくさん出てきて、それをかわいく思う攻めがまた愛おしいです☺️
  • ダリア 2020年2月号
    お目当てのコヨーテシリーズ、気持ちが通じ合った二人の盛り上がりにかなり読みごたえあって、満足です☆
  • 【電子限定おまけ付き】 アンタなんて大嫌い

    良かった

    面白かったです。結構短編集が多い作者さんなので、本編だけの一冊、よかったです。
    この感じで長編も書いてほしいです。
  • ロマンチストとエゴイスト

    よかった

    白い髪の2人が似てて、どっちがどっち??って分からなくなるところもあって、何回か読み返したところもあります。
  • きみ、俺のこと好きだろ!? 【SS付き電子限定版】

    面白かった

    この作者さんの絵が好きで
    短編ばかりで内容が薄くてよくわからないのも多いですが、これは面白かった。長編読みたい
  • 早めにお召し上がりください【電子限定かきおろし漫画付】

    絵が好き

    この作者さんの絵が好きでまとめて買いました!いつか長編描いて欲しいです。本編と短編が収録。最後に描き下ろしが少女
  • おとなごっこ

    よかった

    本編+短編+本編の未来
    一応本編に出てくる主人公は全部出てるw
    キャラ変わりすぎて最初気づかなかったww
  • 午前3時の家出【電子限定かきおろし漫画付】
    きゅんきゅんしたー。兄カプも弟かぷもいいわあ。末永くラブラブしてほしい。愛の才能「そういうとこだぞ」でOL思い出した(笑)
  • おとなごっこ
    幼い頃に母親が亡くなってから上手く父親とコミュニケーションが取れなくて、寂しさを感じているのに気付かず、心の隙間を埋めようと夜な夜な出歩いて知らない男と関係を持つ生活の徳間。そんな生活のせいで学校でも一人な徳間の拠り所になった転校生の話。
    転校生長谷川のお陰で少しずつ心が変化して、心が変化すると共に...続きを読む
  • 臆病者は恋をする
    二番目のミスタハニーがお気に入り。そういう趣味ではないけど好きな人に近づくために頑張ったというシチュがツボ。
  • 臆病者は恋をする
    初コミックスの作家さん。 表紙の雰囲気のままふんわりと可愛らしい一冊。 特に奇抜な設定はないけど(あ、1作あるな:笑)、この作家さんらしいオリジナルな雰囲気をお持ち。

    表題作は、好きな人の適当な恋愛が終わる度、やけ酒に付き合って安心するヘタレ男子の話。 こう書くと「よくあるよね」で終わっちゃうけど...続きを読む