マイケルフランゼーゼのレビュー一覧

  • 最強マフィアの仕事術
    結果を出す仕事術にマフィアを使う。切り口が面白い。
    いちいちマフィア!相手がこの本読んでてこんな交渉してきたら嫌だ。
  • 最強マフィアの仕事術
    タイトルに惹かれて購入。
    マフィアの仕事の仕方を開設するようなものではなく(当たり前だが)、ビジネスを行う上で、また生きていく上での原理原則を説いている。
    結果だけを正当化するマキャベリ的な考えよりも、信念に基づいて誠実に生きることで成功を目指すソロモン的な生き方を進めている。
    元マフィアのエリート...続きを読む
  • 最強マフィアの仕事術
    週に数十億$を稼ぐ“暗黒街の顔役 アル・カポネの再来”と呼ばれたイタリア系アメリカンマフィアの著者が問う成功の定義は?『君主論』のマキャベリ流成果主義か?ソロモン流誠実主義か?っと問われているものの、一番興味があったマフィアをやめた理由、殺されなかった理由が書かれていませんでした(^^;)週に数十億...続きを読む
  • 最強マフィアの仕事術
    タイトルとは裏腹に真っ当なことが書いてある。マフィアでも成功するには常識が必要ということか。
    マフィアの幹部でありながら、マキャベリズムには反対している。『マキャベリの教えは人々に恐怖心を植え付けて忠誠を誓わせる。しかし恐怖心で統率された組織はいつか必ず内部から崩壊する。それは策略、不信、裏切りが生...続きを読む
  • 最強マフィアの仕事術
    元マフィア幹部という肩書きのプレミアが無ければ、非常に平凡な内容。俗に言う、ソープ嬢に説教するオヤジ、のような。
    おそらく相当に韜晦して、内容の薄い話だけ書いているので、この程度で「ためになった!」なんて感動してしまう人は、カモ。
  • 最強マフィアの仕事術
    元マフィアが書いたビジネス書。半信半疑で読んだけれどおもしろかった。マフィアにとってのミスはつねに隣り合わせ。会議にも、殺るか殺られるかで臨め。マフィアの世界もビジネスの世界も生ぬるくないのだ。
  • 最強マフィアの仕事術
     読んで良かった。断然ソロモン派です是。マキャベリも魅力的ですけど。
     「ちゃんとしろ」は10月の標語とさせよう。
  • 最強マフィアの仕事術
    ●内容
    ・マフィアのフロント企業で経営手腕を発揮した著者による成功論
    ・手段と目的。「努力すること」に夢中になって、目的を見失ってはいけない。
    ・成功とはソーセージの皮。中の具材は人によって違う。

    ●感想
    ・「成功」の捉え方がすごい。これほど的確な表現が他にあるだろうか。

    (引用)
     成功はソー...続きを読む
  • 最強マフィアの仕事術
    マキャベリの思想をマフィア流成果主義に置き換えて論ずる前半はグイグイ引き込まれたが、終盤は著者自身のマフィア人生に対する贖罪からか人生における成功条件を誠実、高潔、勤勉であれと説き、有り体な論調で勢い失速、みたいな。まあ、それが正論なんだけど。

    「愛されるよりも恐れられる方が安全である」   マキ...続きを読む
  • 最強マフィアの仕事術
    著者のマフィア時代の体験談が語られそこからビジネス(一般)にも当てはまるTipsを紹介していく。
    朝から晩までハードに働くこと、準備をしっかりしておくことは個人的には心に響いた内容。ただ言ってることに特別なことはなかったかな?文は読みやすくてところどころの皮肉がおもしろかったです。
  • 最強マフィアの仕事術
    わっかりやすーい! かーんたーん♪

    しかしこれを書いた方のbackgroundを考えると、とても深い。
    そして重い。

    要は、当たり前のことを当たり前にやりなさいよ、ってことだけど、それを実行出来る人ってどれくらいいる?その重要性を本当に理解できてる人って、どれくらいいる?ってことを考えさせられ...続きを読む