真壁太陽・原田庵十(RA-SEN)のレビュー一覧

  • デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト(1)
    予想通り面白かった。
    というか、だ。
    この国に於いて、最も面白いであろう時代とはずばり明治〜大正時代をおいて他にない。
    日本文化と西洋文化が融合し、女性が社会へ進出し、夜中が活発化していた時代。
    だがしかし、未だ迷信信仰、土着の風習などが残り、夜ともなれば魑魅魍魎が跋扈していても何の不思議もない素敵...続きを読む
  • デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト(1)
    待望のコミカライズ。
    コミックオリジナルのストーリー。
    登場人物や仲魔・悪魔も独自解釈が加わりながらも金子絵師の雰囲気を崩さず、美麗なイラストで感嘆してしまう。
    綾村切人さんはホラーコミックも描かれているようなので、ダークな世界観描写にも魅かれる。
    細かい描写もあり、クオリティが高い。
  • デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト(1)
    友達に勧められて読んでみました。

    ゲーム自体はやったことはないのですが
    元々悪魔やら召喚やら討伐などの響きには弱いので
    すんなり読めました^^
    ライドウ君かっこいい!

    勧めてくれた友達も言ってましたが
    とにかく絵が、線が綺麗です。

    それだけでも買って良かったです。
  • デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト(4)
    相変わらずの美しいライ様。
    今回はすげー!と驚ける仕掛けがあるとネットでバレ見てしまったので、
    何も知らずに読みたかった!!
  • デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト(4)
    コミック版ライドウもとうとう4巻!
    帝都も異界かしちゃって大変な事になってます。
    WEBで毎月読んでるけど実際に本になるとやっぱり良いなといつも思う。
    あとちゃんと、WEBで赤が使われてるトコはコミックでも赤で刷られてました。ただどうせならアリスの世界の空の青も再現しておいて欲しかったなあとか思った...続きを読む
  • デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト(1)
    ゲームの漫画化は大概イメージと合わない事が多いのですがこの作品はそんな心配をせず安心して読めます、ネットで無理で全ページ読めますが書籍で揃えて損はない
  • デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト(1)
    webのをずっと読んでて待ちに待った単行本が!色々な悪魔が登場するのも面白い。ストーリー的には、ライドウ2の後なのかな?それにしてはちょっとライドウ弱いなともおもうけれど…
  • デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト(1)
    ウェブ連載だったライドウのコミックがやっと本に!とりあえずクオリティ高ぇ!!
    絵も綺麗でライドウは美しく格好イイ、ゴウトにゃんはやっぱり可愛い。鳴海はやっぱりイイニートです。凪ちゃんも可愛いので、凪スキーな方にもオススメです。
    仲魔達も生き生きとしていて、ゲームをされた方たちは是非!
  • デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト(1)
    これ以上のクオリティは望めないくらいのレベルの高さ。
    ライドウシリーズの公式な新作としてたのしめます。
  • デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト(1)
    コミカライズするのは難しい作品だと思いましたが、ライドウプレイヤーならもっと楽しめるし、ライドウ未プレイでも十分楽しめる作品です。
  • デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト(6)
    アトラスのゲーム「デビルサマナー葛葉ライドウ」のオリジナルストーリーで展開する漫画。悪魔の描き込みも素敵で、ゲームの雰囲気を良く表現していると思います。最終巻に向けてお話が二転三転して忙しいですが、その分読みごたえがあります。
  • デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト(5)
    アトラスのゲーム「デビルサマナー葛葉ライドウ」のオリジナルストーリーが展開するコミカライズです。これがゲームとなってもおかしくないような展開で本当に楽しかったです。オマケ漫画もこれはこれで楽しい。。。です!
  • デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト(5)
    隔絶され、崩壊寸前になる帝都。
    その中でそれぞれの想いが遂に激突する。
    陰と陽、蛇神達、荒神の死闘、連鎖と絆…それが遂に形になる。
    綾女と黄幡の関係はプラトニックでエロティックさがある。それに魅かれる。
    前巻から引き続き表現される、効果的な色彩の導入。散る花は絶命、血を思わせる華。
    オマケエピソード...続きを読む
  • デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト(6)
    死闘の中で供倶璃は己の運命に立ち向かうように決意する。
    ライドウの仲魔たちだけでなく、ネコマタ・白菊の活躍もある。
    仲魔たちとの絆、ライドウと串蛇の力となり、これが孤独である星命との違いだった。絆とは人との信頼関係だった。
    それが蠱毒の連鎖と表裏一体でありながら、、希望がある世界へと繋がる事を仄めか...続きを読む
  • デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト(2)
    ゲームステージではあまり詳しく描かれていなかった遊郭。当時の、豪華絢爛さを匂わせる建築描写が緻密で魅かれる。そこに渦巻く女の怨念が、人間・悪魔両方の形で描写される。花魁と絡新婦。どの女たちも美しさを感じる。不気味であるはずなのに美しい綾村切人氏の絵。
    『コドクノマレビト』物語の鍵となる少女・串蛇が登...続きを読む
  • デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト(4)
    鳴海さんがカッコいいよ! いつものらりくらりしてたから余計カッコよさが際立ちます。
    途中、赤黒二色刷の部分があってびっくりした。
    私はゲームをやらないからよくわからないんだけど、これがゲームとほぼ同じ展開だとしたら、まったくもって気を抜けないなぁ。
  • デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト(4)
    コミック版ライドウもついに4巻目に突入。
    異界化した帝都がいい塩梅におどろおどろしくて雰囲気が素晴らしい。
    歴代シリーズをプレイ済のファンならお馴染みの悪魔が活躍するところもそうだが、ヴィクトルのゆるいオマケ4コマネタなどの細かい部分でもファンサービスにも抜かりがないのも嬉しいポイント。
    個人的には...続きを読む
  • デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト(3)
    星命くん、結構好きなキャラだったんだけど、まさか…。と、いう感じの怒濤の3巻。遂に敵の頭領もお目見えで、一気に話が進んでいきます。ゲームは自分で戦闘をこなしつつストーリーを進めなきゃいけないけど、マンガはどきどきしながらページをめくればいいので楽ですね(笑)続きがいつも楽しみな良質なマンガ化だと思う...続きを読む
  • デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト(3)
    星命おいしすぎる…!
    もうひとつ、というかもう一人裏があるようないるような気がしますが。
    鳴海と媛のシーンが好きだ。
  • デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト(2)
    媛の我が儘さも、なのに運命を受け入れてる潔さもいいんだけど、彼女が出てきてから鳴海の出番が少ないなー。
    ともあれ、星命もいい味出してるし、綾女さんはおいしいところ持っていくし、コドクノマレビトは段々姿を現してきたし面白くなってきました。
    ポルターガイストは相変わらず可愛いわー。