【感想・ネタバレ】ようこそ実力至上主義の教室へ 11のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

これからに期待

月魄理事長代行という綾小路を退学させるためだけに登場してきた
人物がいるんですけど名前がカッコいいけどやってることヤバいです
クラスが協力してて1年の成果を出せてる話だと思いました

#感動する #ドキドキハラハラ #カッコいい

0
2022年08月02日

ネタバレ 購入済み

ついに決着か!?

綾小路と坂柳の対決が繰り広げられた…!と思ったら、邪魔が入りましたね…綾小路の過去のことを知っている坂柳がいい感じで味方になってくれるといいんだけどなあ〜。2人で理事長代理と共闘とか見てみたいと思ってしまった笑
あとはB対Cも、龍園…おま……!となりましたね笑なんだかんだ仲間思いなのか…今後綾小路との絡みもあるといいなぁ…
一年生終わりとか早すぎる!!

0
2022年06月06日

Posted by ブクログ

ネタバレ

さすがの綾小路も坂柳には勝てないのかと思ったら、まさかの外部からの妨害とは…。そりゃ勝てんわ。

試験後に部屋から追い出されたのは不正の証拠を隠蔽するためなのか。

0
2022年02月03日

ネタバレ 購入済み

鳥肌が立った!

綾小路と坂柳との頂上決戦がついに実現して、その中で坂柳の抑えられない気持ちや堀北の叫びなど見ているとてもわくわくして、なおかつ鳥肌が立ってきた。

0
2020年05月19日

ネタバレ 購入済み

清隆の本気が少しだけ見えた

一ノ瀬ほんまに可愛い…
個人的には理事長代行を陰ながら協力して二人で倒して欲しいんやけどね、、、
どうストーリーが展開してくか楽しみ

0
2019年07月19日

Posted by ブクログ

ネタバレ

2023年8月現在アニメ化せず。2024年から放送予定。

一年生最後の特別試験”選抜種目試験”が行われる。

対戦クラスを決め、自分たちの勝てそうな種目をそれぞれ提示し、対戦する。
細かなルールは学校側の審査を経て合格であれば適応される。
負けたクラスのリーダーは退学となる。
CクラスはAクラスと対戦となる。
対戦準備を進める中Cクラスの中心人物平田はクラス内投票の結果に納得がいかず、関与を拒否してくる。

0
2023年08月23日

ネタバレ 購入済み

そんなオチだよね

第三者の介入までは読めなかったけれど、どっちが勝つのかは予想出来るよね。ただ、教育機関としては今回のような試験内容でいいのかなと疑問に感じられた。

0
2022年01月25日

ネタバレ 購入済み

微妙でした

普通に平均以上に面白かったと思います。ただ試験そのものも早送り描写だったので尚更かもしれませんが、妙に記憶に残らないと言うか、あっさりと終ってしまったという感想です。後になって11巻てどんな内容だったか思い出せないような。
まあ龍園と平田が復活したので良しとしましょう。

0
2019年07月06日

「男性向けライトノベル」ランキング