【感想・ネタバレ】アサギロ~浅葱狼~ 5のレビュー

「新撰組」の作品は数あるが、もうお腹いっぱいという人にも是非読んでもらいたい作品。
剣術メインのストーリー構成と迫力満点の立会い、そして個性豊かなのちの「狼」たちのコミカルなやり取りがこの作品の魅力だ。
沖田総司となる惣次郎は格別の強さと「頭の弱い」感じの微妙なバランスが魅力的。そして、惣次郎が慕う近藤勇は引きこもり気味だが、圧倒的な大らかさと立会時の凄まじい迫力に読んでいて引きこまれてしまう。
そんな二人が通う道場・試衛館には、竹刀剣術とは異なる「斬る」ことを主とした教えと人を引き付ける近藤の魅力で「狼」が次々に集う。一人一人の「狼」を背景から丹念に描き個性豊かに仕上げているのも作品の魅力だ。
ただ、やはり一番の魅力は見ごたえ十分の立会シーン。刀は斬れる。その当たり前を存分に活かした描き口は、迫力がコマから溢れだす。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

試衛館へ加わる藤堂平助。彼の最期を知る身としては、加入の経緯に人柄、そして伊東甲子太郎の存在と、彼を取り巻く全てがあそこへの伏線でしかないので、哀切の想いがすごい。
藤堂平助に限らず、江戸・試衛館の今は、誰もが未来を見て己を磨いている時。
まだ時代の流れが押し寄せてはいないけど、急流に乗りそして、勢いに飲み込まれる日が来るんだよなあ。

0
2018年11月27日

Posted by ブクログ

試衛館に藤堂平助がやってくるエピソード。
沖田の意地の悪い指南が面白かった。少年漫画の修行シーンを髣髴とさせる。

0
2013年03月21日

Posted by ブクログ

新撰組について興味を持ったきっかけが大河ドラマだったので、本書のように男たちの群像劇のように描かれてあると再びひとりひとりをなぞれて面白い。ドラマの平助の印象が強い(勘九郎)ので、こちらの平助とのギャップに最初は少々うろたえたが、これはこれ。山南さんはあっちもこっちも格好いい。
人物の描き方が秀逸、夫と歴史好きの息子と競って読んだ。
しかし今のペースだと1巻で1人ずつ人物紹介…。みんなが揃ってドラマが動き出すまで何巻かかるのだろうか…。

0
2013年01月04日

Posted by ブクログ

試衛館時代、剣術をメインに描く新撰組漫画。
画力は確かなので立会いのシーンは大迫力です。
そして、なんとも憎めない個性的で魅力あるキャラクターたち。
新撰組漫画はもう飽きたなんていう人も絶対面白いと感じるはずです。

0
2013年09月28日

「少年マンガ」ランキング