丸木戸マキのレビュー一覧

  • 僕らのミクロな終末(下)【特典付】

    この三人

    キャラが素敵。ユウマ君が特殊能力を持っちゃうとことか、彼を家までおくるために途中でロードムービーみたいだったし、めぐるちゃんとの出会いも良かった。律は真澄のこと忘れられてなかったんだね。橋本君ってすっごく良い友達。でも運命で再会しちゃうなんて。もっと幸せなシーンみたかったけど素晴らしい作品でした。
  • 僕らのミクロな終末(上)

    前編

    丸木戸先生の作品の中でBL作品の中でもスケールの大きい作品で、テンポも良くさらっと前編読み終えました。今二周目です。律君悪い奴ですな。でも元々愛情の面で欠落してるという点では、真澄君よりも不幸だし病んでそうです。この作品ってベスト10上位にはいるぐらいの面白さ。
  • 目を閉じても光は見えるよ

    シリアスだな。。。

    子供持つ身でこの手の題材は辛いな。守るべき者がなぜ弟にそんなことが。『ポルノグラファー』といい作者さん特有の作品の暗さがあるけどストーリーがしっかりしてるので読み応えあります。たちの俳優さんかっこいいなー。完結みたいですが続きもっと読みたいです。
  • インディゴの気分

    悲しさ

    リオさんと木戸さんの関係になんかあるのではと前作は匂わせでしたが、いやーエロティック。蒲生田先生の弟子のくだりはほんといろいろ癖のある先生でしたがリオさんには非常に正しい決断だったと思います。先生が次第に意識が無くなるあたり泣けます。遺影のまえでのエッチ良かったです。木戸さんとの仲はずっとモヤモヤの...続きを読む
  • 續・ポルノグラファー プレイバック【特典付】

    完結

    残念です。まだまだ話が続いてほしい気持ち。
    木島先生、久住君の関係が進展してて、先生が久住君が持ってた風俗の名刺みてジェラシー感じてたり、可愛い面が少しずつ見れてかわいいし新鮮でした。今回登場のアケミちゃんことシズオ君はサブ役でしたが、おすすめされてた「アケミちゃん」も読んでファンになりました。映...続きを読む
  • ポルノグラファー

    良き

    実は映画から入ってまして正直映画はなんかもの暗いのとマニアックすぎてそこまで好きにはならなかったんですが、原作を読んでみたら一気にはまってしまいました。主人公の小説家さんのちょっと人間ハズレてるようなキャラと真面目大学生のキャラ、お友達の出版社の人も良かった。エロも期待はずれなく物語も面白く大満足で...続きを読む
  • アケミちゃん

    Mo

    私も『あけみちゃん』の作品の方が好きかも。中学の先生が襲って子供のせいにするってあり得ない話。現実なら教師も永久に出来ないし人生終わったにも同然ですが。お母さんの長年のー愛人の子供とくっつくってのも面白い。不幸さが全面に染み渡ってる作品だけど最後は二人東京に行けて良かった。
  • 續・ポルノグラファー プレイバック【特典付】

    ドラマを見て

    ドラマを見てこちらにたどり着きました。漫画の方が世界に入れました。切ない話ですが最終的には明るい展望だったので読んでよかったです。また続きとか期待しています。
  • 僕らのミクロな終末(下)【特典付】
    あー!めっちゃよかった‼︎泣きはしなかったし、
    SF?とか苦手だけど4人いたからガヤガヤとしてて暗くないし難しくもないからドキドキしながら楽しく読めた

    丸木戸先生って陰湿なねっとりした雰囲気のものが多いイメージだったけど少年漫画みたいのも描かれるのですね
    きっとBL以外も描き出すんだろうなぁ。...続きを読む
  • アケミちゃん

    アケミちゃん、、

    主人公の静雄が無自覚魔性の男で、魅力的です。一方攻めは、性犯罪前科持ちというBLでは珍しい設定のクズ男。色々重い話も出てきますが、最後はハッピーエンドです。静雄のような、幸の薄い魔性の受けが好きな人は楽しめると思います。
  • ポルノグラファー

    木島先生!

    通りすがりでサラッと読んでみたら、、、、面白いいじゃないですか(笑)サラッと読む作品ではなく、しっかり精読する作品ですね(^o^)木島先生は人間的に最悪だと思うけど(笑)スランプに陥って、こんなダメダメになったんですね。でもきっと久住君が導いてくれる。そんな気がしました。漫画でありながら、小説をブっ...続きを読む
  • ポルノグラファー
    ドラマをみて今回漫画を読みました。とにかく、面白かった。そして、少し悲しい気持ちもあったり、切なくなったりするけど最後はちゃんとハッピーエンドでよかったです。
  • オメガ・メガエラ(7)

    この続きも気になります!

    このままじゃ終わらないと思ってるけど
    どういうふうに展開するのか
    いいように物語が続いてほしい。
    このままじゃ全員が可哀想すぎる。
    続きに期待して待ちます。
  • 目を閉じても光は見えるよ
    ストーリーが素晴らしかったです😭👏実はこの作品を読む前にドラマCDを聴いたことがあったので内容は知ってました^ ^改めて作品を読んで、光の辛い過去があったり見るのが辛い部分もありましたが、かんちゃんも幸せそうに暮らしていて、これからは仁さんと幸せになってほしいです🥹!
  • 僕らのミクロな終末(上)
    先が読めない展開が面白くて、ストーリーの作り込みに過去も散りばめた上で二人の関係が描かれてる。 

    うまい言葉がみつからないんだけど、すごく儚くて眩しいものを見た気がする。人間の浅はかさとか、それでも人を想う気持ちとか、暗い中にちょっとした笑いもあって、でも切ない。そういう作品が好きな人にはオススメ...続きを読む
  • BE・LOVE 2022年9月号 [2022年8月1日発売]

    初志貫徹して欲しかったな

    コミック勢だったけど最後はどうしても最速で読みたくて購入しました

    何回も何回も読み返し泣いた作品
    素晴らしい作品を世に送り出して下さってありがとうございます

    千早、新、太一
    それぞれ1番欲しかったものを手に入れる事ができたんだなって
    また何度も読み返して気づきました

    全てのキ...続きを読む
  • 僕らのミクロな終末(上)
    丸木戸先生の作品はストーリーがいつも面白くて好きです。今回の作品も地球滅亡という現実離れした話の展開から始まります。どんどん話に引き込まれていきました。
  • 僕らのミクロな終末(上)

    楽しかったです。

    作者買いしました。いつもながら綺麗な主人公で、表情が柔らかくて大好きです。最後、ガソリン大丈夫だったのか・・・と変な心配はしましたが、無事旅を終えてよかったです。
  • 目を閉じても光は見えるよ

    仄暗いようで仄明るいストーリー

    AV業界の俳優同士の人間模様が描かれているのですが、ストーリーが進むにつれてそれぞれの背景が表れてきます。
    それは仄暗い物語でありつつも人として大事な部分は失うことなく、そこから仄明るい未来へとストーリーが続いています。
    また、メインカプがテンション低めな2人のわりには、制作現場ありきの関係性の...続きを読む
  • 僕らのミクロな終末(下)【特典付】

    ストーリーに惹き込まれる

    丸木戸先生、さすがだなあ。ストーリーに惹き込まれてあっという間に読んじゃった。
    律の想いや過去、真澄の家庭事情など、さすがのエピソードで飽きさせないんだよなあ。

    で、遊馬とめぐるのスピンオフはありますかね?