丸木戸マキのレビュー一覧

  • ダリア 2022年4月号

    とてもおもしろいさくひんでした

    いろんな作品が一気に読めるのがとてもいいなと思いました。さまざまな内容の作品がいっぱいかさあって面白かったです!!!!
  • 「私たちはどうかしている」ドラマ化記念 偽りだらけの結婚生活 無料試し読みパック

    複雑な関係

    複雑な事情が絡んでいる背景から、正真正銘の結婚とは言い切れないけどそれに準じたような関係が成立している二人の模様を、禁断の恋愛、不倫など、さまざまな関係をもって描いていく作品をまとめています。何かしら隠し事がある方が盛り上がるというのは、人間の邪なところだと思いました。
  • オメガ・メガエラ(6)

    BLっぽい展開に

    今回BL要素が多かったです!再会した伊織は、今さら英の家に協力できない(そりゃまあそうだ)と言いつつも、何だかんだで協力する流れになるのは、やはり真宮のことが好きだからでしょう。お互いに過去の危ういひとときを思い出して、ドキドキする二人……。シリアスながらキュンキュンもしました。そして、リリィを内心...続きを読む
  • 僕らのミクロな終末(下)【特典付】

    ありえなくもない!?

    突拍子もない内容な気もするけど、ありえなくもない未来な感じで、その中にいる人物もリアリティがあって、なんだかんだ筋の通った話だった。
    登場人物の心情の変化の仕方も、感情移入できるし、絵もきれいで、やっぱりこの作家さんはスゴいと思う。
    「もう一度好きになってくれ」って言葉、律の後悔と真澄を求める気...続きを読む
  • 僕らのミクロな終末(上)
    始まりが全然恋愛モードじゃなくて、しかもSFちっくだし、どうなってくの?!って感じでどんどん読んで行ってしまった。
    律の天然ヤリチンの思考回路も何だか納得しちゃうし、真澄のダメだと分かっていても惹かれてしまう気持ちも納得させられて、この作家さんはスゴいと毎回思う。
  • 僕らのミクロな終末(上)
    上下巻セット一気にビンジ読めると満足感高し。タイトルにあるように、終末に人々(というか表紙に出ている男と男)が何をするのか…というストーリーだが、この設定自体が2022年の第3次世界大戦や、コロナ禍の状況と部分的に被るところもあり、すごくいいタイミングでこの本読めてよかったと思う。また、途中出てくる...続きを読む
  • アケミちゃん

    昭和感

    絵と作品の雰囲気が、古臭くて、それが良い意味で最高なんですよ。「アケミちゃん」ってタイトル最高じゃないですか?電子書籍でサムネイルが並んだ本棚を見たとき、パッと内容が浮かぶ作品の中の一つです。
  • 續・ポルノグラファー プレイバック【特典付】

    映画化作品

    映画を観てから漫画を拝見しました。そのせいかゆったりと時の流れる独特の世界観が好きです。個人的には場末のバーの息子が主人公のスピンオフ作品「アケミちゃん」もおすすめします。
  • インディゴの気分
    ポルノグラファーより先に読んでしまったけれど、スピンオフとは思えないくらいしっかりした話で、とても面白い。
    漫画というより色気のある小説みたいな感じで、登場人物の表情や間などの語らない部分が繊細。
    くっつかなかった二人の関係性がまたすごく魅力的で、こんな関係の相手がほしいなんて思ったり思わなかっ...続きを読む
  • ポルノグラファー
    始まりからグッと引き込まれるし、表情の少ないこじらせた作家に、まっすぐで一途な学生の組み合わせもすごく面白かった。
    ところどころとぼけた場面があるのも味がある。
    突拍子もない話だけど、しっかり構成されてて何回でも読みたくなる味のあるお話だった。
  • オメガ・メガエラ(1)

    引き込まれる

    難しい話かなと思って読んでみたけど、テンポもよく面白い。
    オメガバースの話はいつも敬遠しがちなんだけど、この話は違和感なく読めたので、こんなお話を考えられる作者がすごいと思った。
  • 續・ポルノグラファー プレイバック【特典付】
    相変わらずこじれてる表情の少ない作家と、その分素直でまっすぐで表情豊かな恋人の関係が楽しかった。
    城戸が二人の良いスパイスになってる。
  • 僕らのミクロな終末(下)【特典付】

    話の重厚感

    主人公たちだけでなく周りに出てくる遊馬やめぐるのこともしっかりと設定されていて読み終わった後になんとも言えない達成感と虚無感を感じました。小説みたいなマンガ。
  • 僕らのミクロな終末(下)【特典付】
    ひさびさ泣いた…漫画がうますぎる(?)
    まだまだ攻めのざまぁ展開や愛情表現?が見たかったけど、この余白の余韻というのも丸木戸作品らしさ。
    終末世界の魅力と荒唐無稽な濃いキャラたちにぐいぐい引っ張られて!最高オブ最高でしたー!
  • 目を閉じても光は見えるよ

    とても切なくて愛おしい話

    ストーリーはかなり重いです。業界物なので、エロスも多いし、息抜きのような挿話はあるけれど、すごく切ないです。
    それはさておき、実際、こういう企画が実現したら面白いな~と思いました。
    丸木戸マキさんのストーリーテーラー度の高さがうかがえる傑作です。何度も読み返しています。
  • 續・ポルノグラファー プレイバック【特典付】

    とうとう幸せに。。。

    拗らせに拗らせて、やっと落ち着いたのか!?理生さんの不安は拭えないのだろうけど、その為の安心材料に木場さんがいるんだろうね。春くんは嫌かもしれないけど。使えるものはなんでも使って繋ぎ止めないと。フラフラしちゃうよ、あの人。
    あとがきの後、カバー下?の手紙が素晴らしい!!二次元が突然リアルに存在するか...続きを読む
  • インディゴの気分

    短編映画を観たような気分

    大学のゼミの同級生が教授のお葬式で再開して、仕事を一緒にする事になり、官能小説の大家の弟子になって看取り、セフレのような関係から友人に戻り、歳若い恋人が出来た。文字にするとなかなか。読後はなんだかショートムービーを観終わった様な疲労感があり、誰かと感想を分かち合いたい気分になる。私の中で、BLマンガ...続きを読む
  • 續・ポルノグラファー プレイバック【特典付】

    相変わらず

    本当ひねくれてるし面倒くさいな理生は!!!
    そうでもしないと自分を守れないある意味可哀想なタイプだなぁ
    今回は春子とシズオが代わりに言ってくれたから少しスッキリ!
    もっとガツンと言ってくれても良かったけどね
    もっとはるくんの気持ちを味わえと思ったよ
    それにしても春子ママとシズオが出てくるなんて感慨深...続きを読む
  • ポルノグラファー
    す、すごい、、一冊期間限定で無料なんて。しかも、おもしろかった!アケミちゃんしか読んだことなかったから、もっと暗い?感じかと思ったらそんなことなかったよ!このシリーズ、まんまと全部買ってしまったよ!!よき。
  • 僕らのミクロな終末(上)

    リアルとBLの

    下巻も読みました。
    リアルとBLの良さがうまいバランスで入っていて良かった。今年のBL作品の中で上位に入りそう。
    丸木戸マキ先生の作品好きだな〜。