亀山郁夫のレビュー一覧

  • カラマーゾフの兄弟〈3〉
    いろんな意味で衝撃でしたしミステリー小説の始まりみたいになっちゃってて、おや?私は世界的に有名な文学作品読んでるはずでは?と戸惑いました。

    始まりは不穏としか…これまで数々の奇跡が語られてきたゾシマ長老の棺から、腐臭が漏れだし、あっという間に噂になってしまう。反長老派や不信心者たちからは嘲笑われ...続きを読む
  • カラマーゾフの兄弟〈2〉
    ゾシマ長老がいよいよ最後の懺悔をし、聖体を受けたいと言う朝から始まる。

    アリョーシャはゾシマ長老から修道院を出るように言われているけれど、何故なのかというのがこの朝のパーイーシー神父からの言葉に現れていた。

    神父がアリョーシャにかけた言葉「さあ、お行きなさい、みなし児よ」って今思うと含みあるなぁ...続きを読む
  • カラマーゾフの兄弟〈4〉
    ミステリーの行方にドキドキしてるってのに、最初はコーリャとかいう自称社会主義者の14歳の少年とアリョーシャとのなんだかこれいる?っていうエピソードから始まります。が、これがとても良いのです。アリョーシャの修道院を出ても変わらぬ態度を堪能出来ましたから。

    そしてイワンとスメちゃんのやりとり。これこ...続きを読む
  • そうか、君はカラマーゾフを読んだのか。 仕事も人生も成功するドストエフスキー66のメッセージ
    挫折していたドフトエフスキーのカラマーゾフの兄弟をまた読みたく拝読しました。人間の弱さ脆さ悲しさを愛した作家だと改めて知りました。
  • カラマーゾフの兄弟〈2〉
    難しい。「大審問官」に至るまで随分と時間がかかってしまった。
    でも、「大審問官」を読んだときには、自分の内側にあった問に対する答えのヒントがありそうで、とても惹きつけられた。
  • 罪と罰 3
    ここまでの長編小説、しかも古典的な海外文学を読んだのは初めてだった。1回目では登場人物や起こった出来事を把握しきれず、2回通り読んだ。

    1番の感想としては、人間は極貧、劣悪な環境の中でもここまで意思を持ち、強く生きていけるのかと、元気づけられた。逆に言えばここまで劣悪な環境だからこそ意思を持てるの...続きを読む
  • カラマーゾフの兄弟〈3〉
    物語は遂に動き出します。ゾシマ長老の遺体の異変という不穏な事件。金策に走る長男ミーチェの滑稽さと人々の悪意。ポーランド人を巻き込んでの異常かつ緊迫のドンチャン騒ぎ。読みどころ満載の3巻は優れたエンタメ。
    2巻の「大審問官」のあとは娯楽要素が強くなったような気がします。
  • カラマーゾフの兄弟〈4〉
    父殺しの謎が明らかにされてゆく第4巻。カテリーナの本心、イワンとスメルジャコフの3度の対決、圧倒的な法廷シーン。長さを感じさせない700ページ。続きが気になり、そのまま5巻に突入。
    読んで良かったと思う絶対的傑作です
  • カラマーゾフの兄弟〈5〉エピローグ別巻
    「カラマーゾフの兄弟4」
    「カラマーゾフの兄弟 5 エピローグ別巻」
    ※4.5の感想です。 

    これで、亀山郁夫訳のカラマーゾフの兄弟全巻を読み終えた。
    長くて苦しくて楽しくて、、今まで読んだどの本にも無い読後感だった。
    それはこれが、未完の大作であるからということも大きいのかと思う。
    ドストエフス...続きを読む
  • カラマーゾフの兄弟〈4〉
    「カラマーゾフの兄弟4」
    「カラマーゾフの兄弟 5 エピローグ別巻」 
    ※4.5の感想です

    これで、亀山郁夫訳のカラマーゾフの兄弟全巻を読み終えた。
    長くて苦しくて楽しくて、、今まで読んだどの本にも無い読後感だった。
    それはこれが、未完の大作であるからということも大きいのかと思う。
    ドストエフスキ...続きを読む
  • 罪と罰 2
    来ました!すごい衝撃!
    後頭部をガンガン殴られる感覚!
    人間が誰でもなにかしらの罪を負っていること(自覚がある無しに関わらず)を論理的に緻密に描いている。そして、復活のお話。
    カペルナウーモフの部屋、ラスコーリニコフ、聖書、女。どこにでもあって例外では無い。
  • カラマーゾフの兄弟〈1〉
    40年ぶりの再挑戦。面白く読めているのは自分の成長と思いたい。父親フョードルの異常な道化ぶりが魅力的。教会対国会の優位論争は難解。登場人物付きのしおりは挫折ポイントを乗り越える強力な武器。次巻も楽しみ
  • カラマーゾフの兄弟〈5〉エピローグ別巻
    カラマーゾフ万歳!
    兎にも角にも続きが気になります。。
    ロシア文学は苦手意識が強かったんですが、こんなに楽しめるとは想定外でした
    新訳が良かったのか、亀山さん訳が自分に合ってたのか。。時間があれば原さん訳にもチャレンジしようかと!
  • カラマーゾフの兄弟〈4〉
    可愛いペレズヴォンからスタートし、ドアに指を挟んで怪我をするリーザ、悪魔と会話するイワン兄さん『ホザナ!』
    アッという間に読み進んでしまいました。
    続きが気になるけど、もう読めないのが悔しいです。
    もっとキリスト教を知りたくなる本になりました。
  • カラマーゾフの兄弟〈3〉
    ③巻はサスペンス仕立てでした。
    最初は「小さな葱」が面白く、途中でトロイカ大疾走。
    ずっとサスペンスドラマが脳内で流れるも、①、②巻と違い
    トロイカに乗って最後まで勢いよく読み切れました。

    がんばれ!ミーチャ!!
  • 人生百年の教養
    ドストエフスキーの訳書などで知られる亀山氏の教
    養について語られた自伝的著作です。

    そもそも教養とは何か。から始まり、自身にとって
    その教養を身につけるためにどのような人生を歩ん
    できたかを語ります。

    納得させられたのは、高校生の時からの読書量とそ
    の中身です。

    重厚な文学小説に挑んでいます。...続きを読む
  • カラマーゾフの兄弟〈4〉
    ミーチャの運命はどうなってしまうのだろう?
    弁護人が定義している神秘主義でなく、神の教えをちゃんと実践するべきらしいけど、難しい。
    コーリャ「秩序のために神は必要」アリョーシャ「みんなと同じ」は2巻目を読んだ時に持った感想。
    「みんなと同じでも同じ人間になっちゃいけない」神の教えを実践することともに...続きを読む
  • カラマーゾフの兄弟〈2〉
    みんなすごい作品だと言い、自分が同じ物を感じ取ってるのか確かめられないけど、しいていえば、脳みそをがんがん揺さぶられて、思考や価値観の方向性を強制的に軌道修正させられる2巻目。抵抗しようにも論破され納得せざるを得ない。信じるしか道は無いのか。
  • 罪と罰 3
    1巻と2巻は2週間くらいかけて何とか読み終えたけど、この3巻は朝から晩までかけて1日で読み終えてしまった。
    今さっき読み終え、まだ虚無感が残っている。今まで読んだ本の中でトップクラスに心にズシンと来る1冊だった。
    色んな知識人がこの作品をべた褒めしてるから、そのバイアスがかかってるとは思うけど。

    ...続きを読む
  • カラマーゾフの兄弟〈1〉
    ※感想は最終巻(5巻)でまとめてアップします。

    【読もうと思った理由】
    各界著名人の方が絶賛しており、そこまで賞賛の声が多数あるのであれば、読みたい欲が当然のごとく、沸々と湧き上がってくる。

    以下に一部ですが「カラマーゾフの兄弟」(ドストエフスキーの人物に対する評価も含む)に対して、著名人の絶賛...続きを読む