小学館集英社プロダクション作品一覧

  • バットマン・メタル:プレリュード
    続巻入荷
    -
    DC最高峰の作家陣が『バットマン・メタル』の世界にいざなう! 何年にもわたって、バットマンは希少な金属――神々の武器を形づくり、死者をよみがえらせる物質を調査していた。どんな親しい仲間にも知らせずに……。 グリーンランタン、ジョーカー、ワンダーウーマンをはじめ何世代にもわたるDCユニバースのヒーローやヴィランたちが、バットマンの発見した謎を知ることになる。それは、マルチバース(多元宇宙)の存在そのものを危険にさらす謎だった! 『バットマン・メタル』の源となった過去の関連エピソードも同時収録! ●収録作品● 『DARK DAYS: THE FORGE』#1 『DARK DAYS: THE CASTING』#1 『FINAL CRISIS』#6-7 『NIGHTWING』#17 『DETECTIVE COMICS』#950 『THE MULTIVERSITY GUIDEBOOK』#1 (c) & TM DC.
  • バットマン/スーパーマン:シークレット・シックス
    NEW
    -
    世界最高の探偵バットマンと、鋼鉄の男スーパーマン。DCユニバース最高のヒーロータッグが立ち向かうのは、ダーク・マルチバースの刺客“笑うバットマン”だ。彼は自分をヴィランに変貌させた毒を、6人のヒーローたちに感染させていた。誰が感染者かわからず、誰も信用できない状況で、バットマンとスーパーマンは二人きりで笑うバットマンの陰謀を暴かなくてはならない。世界最高のタッグはヒーローたちを救うことができるのか!? ●収録作品● 『BATMAN/SUPERMAN』#1-6 (c) & TM DC.
  • ジャスティス・リーグ・インカーネイト
    NEW
    -
    最高峰のクリエイター陣が描く、DCの新たな多元宇宙を目撃せよ! 多元宇宙を守るジャスティス・インカーネイトが、新たな危機に立ち向かう! 大イベント『ダーククライシス』へと続く必読の書! 邪神ダークサイドに手ひどくやられたアース23のスーパーマンは、世界の破滅を防ぐために、さまざまな次元からヒーローを集めて戦いに臨む。しかし『フラッシュポイント』の世界のバットマン、アース0の中国のフラッシュ、アース26のキャプテン・キャロット、そしてアース8の新ヒーロードクター・マルチバースが直面した最大の脅威は……仲間であるはずの、お互いであった!? 再編されたチームを待ち受ける闇の勢力と死の危険。戦いに勝っても、本当の意味での勝利はほど遠い。なぜなら真の“クライシス”はまだ到来していないのだから! ●収録作品● Justice League Incarnate #1-5 © & ™ DC.
  • バットマン・フー・ラフズ
    NEW
    -
    ゴッサムシティで連続殺人事件が発生。なんと被害者は別世界のブルース・ウェイン達だった。犯人は別の世界でジョーカーを殺し、その心臓からあふれた毒に侵された“笑うバットマン”。そう、バットマンの能力を全て持ちながら、毒により彼の持つ倫理観や信念を失った、最凶のダークナイトだ。ジョーカーは彼に対抗するには、「お前がヤツになるしかない」と言うのだが……。 ●収録作品● 『The Batman Who Laughs』#1-7 『The Batman Who Laughs: The Grim Knight』#1 (c) & TM DC.
  • X-MEN Vol. 1:栄華
    NEW
    -
    X-MENサーガ新章開幕! 躍進するミュータントたちの成長譚 個々に葛藤を抱えたまま、度重なる敵襲に対処するX-MEN。それでも彼らは、ミュータントと人類の共存のために今日も突き進む! サイクロップス、マーベルガール、サンファイア、ローグ、ローラ、シンク、そしてポラリスの7名によるX-MEN。彼らは、今日も続々と地球に迫る脅威から人類を守り、人々への奉仕活動に努めていた。しかし、ハイ・エボリューショナリーの襲来、ミュータントを敵視する者の暗躍などにより、X-MENは休む間もなく、それらの対応にも迫られる事態に……。はたして、彼らはミュータントの威信にかけて、次なる敵との戦いに打ち勝てるのか? ジェリー・ダガンが手掛ける、X-MENサーガ新章がここから始まる! ●収録作品● X-Men (2021) #1-6 © 2024 MARVEL
  • バットマン・デスメタル
    続巻入荷
    -
    ジャスティス・リーグが邪神率いるヴィランチーム“リージョン・オブ・ドゥーム”に敗北したことで、世界はダーク・マルチバースに支配された。“笑うバットマン”の支配下にあるものの、マルチバース内で唯一生き延びた地球では、ワンダーウーマン、バットマン、スーパーマンをはじめ、ヒーローたちがそれぞれに世界を元に戻すために戦い続けている。しかし、狡猾な笑うバットマンは、邪神すら欺く恐ろしい計画をひそかに進めており……? DCユニバースの未来を決定的に変化させる、一大イベントがついに幕を開ける! ●収録作品● 『DARK KNIGHTS: DEATH METAL』#1-7 (c) & TM DC.
  • ヒーローズ・イン・クライシス
    NEW
    -
    ヒーローのためのケア施設『サンクチュアリ』で起きた殺人事件。 容疑者はブースター・ゴールドとハーレイ・クイン。犯人はどっちだ? 日頃より戦いの世界に生きるヒーロー達の心をケアする施設『サンクチュアリ』。スーパーマン、バットマン、ワンダーウーマンによって設立されたこの施設で殺人事件が起きた。容疑者は皆殺しの現場で唯一生き残った2人、ブースター・ゴールドとハーレイ・クイン。スーパーマン率いるヒーロー達は犯人を見つけることができるのか? ●収録作品● 『Heroes in Crisis』#1ー9 (c) & TM DC.
  • バットマン:ノーマンズ・ランド 1
    続巻入荷
    -
    正義の戦いは終わり、生存競争が始まった!伝染病に大震災……災厄の続くゴッサムシティに、残酷な決断が下される。 アメリカ政府がゴッサムシティを再建不可能と認定したのだ。 アメリカの汚点だった犯罪都市を本土から切り離すことで、存在そのものを抹殺しようとした政府。 こうしてゴッサムシティは本土から隔離され、もはや合衆国の領土とは見なされず、そこに残った人々もアメリカ国民としての資格をはく奪される形になった。 いまやこの不毛な大地に住んでいるのは、自らの意志でそこに残った者と、残らざるを得なかった者だけ。そして3ヶ月が過ぎた……。ゴッサムシティはもはや存在しない。 “無人の大地”(ノーマンズ・ランド)にようこそ。 ●収録作品● 『BATMAN: NO MAN’S LAND』 #1 『BATMAN: SHADOW OF THE BAT』 #83-86 『BATMAN』 #563-566 『DETECTIVE COMICS』 #730-733 『AZRAEL: AGENT OF THE BAT』 #51-55 『BATMAN: LEGEND OF THE DARK KNIGHT』 #117-118 『BATMAN CHRONICLES』 #1 (c) & TM DC.
  • インフィニット・フロンティア
    NEW
    -
    『バットマン・デスメタル』で邪神パーペチュアから多元宇宙を救い、失われた歴史を取り戻したスーパーヒーローたち。しかし、戦いには常に代償が伴う……ダークサイドがかつてないほどの力を得て復活し、危険な謎が多元宇宙に生まれたのだ。ジャスティス・ソサエティのグリーンランタンであるアラン・スコットと、その息子オブシディアン。そしてプレジデント・スーパーマンを中心にした多元宇宙を守る集団ジャスティス・インカーネイトが、新たな危機に立ち向かう! ●収録作品● 『INFINITE FRONTIER』#0-6 『 INFINITE FRONTIER: SECRET FILES 』#1 (c) & TM DC.
  • ドゥームズデイ・クロック
    NEW
    3.0
    『ウォッチメン』の世界よりDCユニバースへやってきた神のごとき存在ドクター・マンハッタン。彼が去ったことで『ウォッチメン』の世界は再び核戦争の危機を迎えていた。一方でDCユニバースもまた、ドクター・マンハッタンによる歴史改変の影響で滅亡の危機に瀕することになる。二つの世界を救うため、オジマンディアスやロールシャッハ、そしてDCユニバースのヒーローたちが立ち上がる。 しかし、全能に等しい彼を止められるのはただ一人、スーパーマンだけであった……。DCユニバースの過去、現在、未来までもが大きく変化する、歴史的瞬間を刮目せよ! ●収録作品● 『Doomsday Clock』#1-12 (c) & TM DC.
  • オールスター・バットマン:ワースト・エネミー
    -
    トゥーフェイスの凶行がまたもやゴッサムシティを震撼させ、バットマンはこの大物犯罪者の身柄を拘束し、アメリカの辺ぴな片田舎にある隠れ家まで護送することになった。謎めいた目的地には、バットマンがハービー・デン(トゥーフェイスに残された善良な人格)と協力して用意した”ある物”が隠されていた。それさえあれば、トゥーフェイスを永遠に消し去れる――。ただし、生きてそこまでたどり着けたらの話だ! バットマンが先を急ぐ一方で、ハービー・デントとトゥーフェイスという二つの人格が主導権を巡って争い、相手の計画を探り、阻止しようと死力を尽くす。バットマンとハービーは信じていた――自分たちならトゥーフェイスの先手を打ち、目標を達成できると。しかし、二人の行く手には、想像を絶する困難が待ち受けていた……。 ●収録作品● 『ALL-STAR BATMAN』#1-5 (c) & TM DC.
  • バットマン:アイ・アム・ゴッサム
    -
    “REBIRTH”(リバース)が、バットマンを戦いへと誘う。 ゴッサムに2人のヒーローが現れた。スーパーマンと同様の能力を持った覆面の2人組だ。彼らはお互いを「ゴッサム」、そして「ゴッサムガール」と呼び合う。かつてバットマンの側に立ち、彼を助け、彼から多くの経験を学んだメタヒューマンたちだ。しかし、もし彼らが悪に染まったらどうなるのか? そしてその責任がダークナイトに押しつけられるとしたら……。今、ヒーローの心を歪ませ、悪へと引き込む邪悪な力が解放された。バットマンと仲間たちには、決断のときが刻一刻と迫っていた。『DCユニバース:リバース』から始まる新たなDCユニバース。スーパーマンと双璧をなすスーパーヒーローの代名詞バットマンの新たな冒険が始まる! ●収録作品● 『BATMAN: REBIRTH』#1 『BATMAN』#1-6 (c) & TM DC.
  • バットマン:ダーク・デザイン
    -
    何者かに雇われ、デスストロークをはじめとする世界最高の暗殺者が5名、ゴッサムシティに現れた。彼らを捕らえるために奔走するバットマンは、その背後に潜むゴッサムの伝説的犯罪者“デザイナー”の存在にたどり着く。デザイナーとはいったい何者なのか。その謎の鍵はジョーカー、リドラー、ペンギン、そしてキャットウーマンの4人が持つ暗い過去の中に隠されていた……。大型イベント『ジョーカー・ウォー』につながるバットマンの新章がここから始まる。ジョーカーの新たなパートナー“パンチライン”も登場し、物語は波乱の幕開けを迎える! ●収録作品● 『BATMAN』#85-94 『BATMAN:SECRET FILES』#3 (c) & TM DC.
  • ベスト・オブ・デッドプール
    -
    コミックの常識が通用しない“おしゃべりな傭兵”は、いかにして誕生したのか? その軌跡を4つのエピソードで振り返る! 1991年、空前の『X-MEN』関連タイトル人気のなかで、口の減らない一人の悪党が産声を上げた。彼はいつしか唯一無二の個性を発揮し、マーベルの表舞台へと躍り出ることとなる。初登場エピソード『ニューミュータンツ』に加え、独自のカラーを打ち出し始めた分岐点『Xフォース』、初のオンゴーイング・シリーズ『デッドプール』、先輩ギャグヒーローとの競演『デッドプール/GLI - サマー・ファン・スペクタキュラー』など、バラエティ豊かな4作品を収録! 全アメコミファン必携! ●収録作品● New Mutants #98, X-Force #15, Deadpool #1, Deadpool GLI - Summer Fun Spectacular © 2024 MARVEL
  • デッドプール VS. ウルヴァリン
    -
    常軌を逸した戦闘能力とユーモアセンスを持つデッドプール。 ただならぬ頑強な肉体と精神を持つウルヴァリン。 荒ぶる二つの魂が激突! 常軌を逸した戦闘能力とユーモアセンスを持つ“おしゃべりな傭兵”デッドプール。ただならぬ頑強な肉体と精神を持つ“不死身の男”ウルヴァリン。時に友情を育み、時に憎しみ合ってきたこの二人が、命懸けの戦いを繰り広げる。情け無用。残酷無比。ユーモアとアイロニーは盛りだくさん!? 前代未聞の死闘を選りすぐった、日本オリジナル編集の短編集が登場。荒ぶる二つの魂が、ついに激突する!!! ●収録作品● Wolverine(1988) #88, Wolverine: Origins(2006) #20-25, Wolverine/Deadpool: The Decoy(2010) #1 © 2024 MARVEL
  • X・ライブズ・オブ・ウルヴァリン/X・デス・オブ・ウルヴァリン
    -
    ウルヴァリンVS宿敵オメガ・レッド! クラコアの命運は、両者の果てしない攻防戦に委ねられた……。 ミュータントの中心的存在であるプロフェッサーXの命がいま、宿敵オメガ・レッドによって最大の危機に瀕している。過去のあらゆる時代に干渉して襲ってくるオメガ・レッドに対抗するには、同時代を生き、かつ実戦経験が豊富なウルヴァリンの力が必要だった。かくして、ミュータント同士の壮絶な死闘が繰り広げられるが、迫り来る敵はそれだけではなく……。はたして、ウルヴァリンは決死の任務を完遂できるのか? そして、クラコアから追放された危険分子のモイラが、更なる波乱を呼び起こし、X-MENサーガが激動の新展開を迎える! ●収録作品● 『X LIVES OF WOLVERINE』 #1-5 and 『X DEATHS OF WOLVERINE』 #1-5. © 2024 MARVEL
  • DCユニバース:リバース
    -
    物語は――”THE NEW 52!”ニュー・フィフティツーから“REBIRTH”リバースへ……!! ウォリー・ウェスト(三代目フラッシュ)は、彼の先輩にあたるバリー・アレン(二代目フラッシュ)が引き起こした”フラッシュポイント”事件によって、現実の時空間から追放され、次元の狭間の囚われてしまった。虚無の空間を彷徨うウォリー……かつてキッド・フラッシュと名乗り、フラッシュの名を受け継いだ彼だけが、この世界の謎を見ることができる。いったい誰が”失われた10年間”を盗んだのか? ウォリーは地球に戻らなければならない。彼の愛する人たちが避雷針の役目を果してくれているはずなのだが、誰に接触を試みても、彼はますます世界から遠ざかり、真の消滅へと近づいていく……宇宙全体の運命は、ウォリーの再生にかかっているのだ! 物語を一から語りなおした『ジャスティス・リーグ:誕生(THE NEW 52!)』から始まった〈ニュー52〉シリーズに続き、新章〈リバース〉へと突入する本書は、DCユニバースの未来の礎となる必読の一冊です。 ●収録作品● 『DC UNIVERSE: REBIRTH (2016)』 #1 (c) & TM DC.
  • バットマン/フラッシュ:ザ・ボタン
    -
    我々の世界は監視ウォッチされている。 DCリバースにまつわる一連の出来事のなかで、バットマンは解明の糸口すらつかめない謎を見つける。それはバットケイブの壁に埋まっていた、血に汚れ、笑顔が描かれた奇妙なボタン。分析によると、ボタンはこの世界の物体ではないらしい……それでは、どこから来たのか?誰が残したのか? 疑問を解き明かす手助けができるのは、フラッシュのみ。ボタンはリバース・フラッシュに盗まれ、バットマンとフラッシュは奴の後を追って並行世界に飛び込む。そこには存在してはならない、歪んだもう一つの歴史が流れていた。何者かがヒーローたちに次元を超える奇妙な旅に向かわせ、死んだはずの愛する者や忘れ去られた友人を垣間見せる――だが、いったい何者が? ウォリー・ウェストはフラッシュに警告した。見えざるなにかが我々の世界に影響を及ぼし、歴史をねじ曲げ、現実を改変して、その様子を監視していると。奇妙な黄色いボタンは、真実に迫る鍵かもしれない。事件の背後に潜むものが明かされ、DCユニバースに決定的な変化が訪れる! ●収録作品● 『BATMAN』#21-22 『THE FLASH』#21-22 (c) & TM DC.
  • ジャスティス・リーグ:ノー・ジャスティス
    -
    「バットマン・メタル」後の世界!! 驚天動地の大事件「バットマン・メタル」により、この宇宙はより恐ろしいものへと変貌した。そして今、全宇宙を破壊するほどの力を秘めた古代神エントロビー、ミステリー、ワンダー、ウィズダムの四兄弟が解き放たれた。子の脅威を阻止するには、ヒーローたちがヴィランを含む選りすぐりの超人たちと手を組み、4つのエネルギーの均衡を保たせることしか方法はなかった……。四兄弟に対抗すべく、4つの新たなるチームが結成され、それぞれの役割を果たすための大冒険が始まった! 表題作でもある全4タイトルのミニシリーズ『ジャスティス・リーグ:ノー・ジャスティス』のほか、本書の予告編かつ序章にあたる『DCネイション』#0も収録。これらはスコット・スナイダーによる新シリーズ『ジャスティス・リーグ:新たなる正義』に繋がる物語である! ●収録作品● 『JUSTICE LEAGUE: NO JUSTICE』#1-4 『DC NATION』#0 (c) & TM DC.
  • スーパーマン:サン・オブ・スーパーマン
    4.0
    壮大なスケールで展開するヒーローの”継承”の物語―― 鋼鉄の男が第二の故郷を守るために命を落とした時、彼の体現する真実と正義は永遠に失われたかに思えた。しかし、それを遠くから見つめるもう一人のスーパーマンがいた。より年齢を重ね、経験と知恵を身につけたスーパーマンだ。さらに彼は妻のロイス・レーンと、息子のジョナサン・ケントを伴っていた。こうして、とある消え去ったユニバースから逃れてきた彼が、表舞台に現れる。いまは亡きもう一人の自分の名前を継承して、地球で最も偉大なヒーローとして飛び立つために。だが、この次元にたどり着いたクリプトン星の生き残りは、彼だけではなかった。”エラディケイター”として知られる人口知性体が、エル家の生存者を追っていたのだ。彼の目的はクリプトン星人の遺伝情報の保存のみであり、他の生命体に対する考慮は一切ない。たとえそれが、カル=エル――つまりクラーク・ケントの血を継ぐ者であったとしても……。 ●収録作品● 『DC SUPERMAN: REBIRTH』#1 『SUPERMAN』#1-6 (c) & TM DC.
  • スーパーサンズ
    5.0
    ”キッド・アマゾ”を止めるのはオレとお前! DCリバースから生まれた新シリーズで、スーパーマンの息子とバットマンの息子がいやいやながらもチームアップ!謎めいた犯罪と、危険で奇妙なアマゾ・ウイルスの関連性を突き止めたロビン(ダミアン・ウェイン)は、スーパーボーイ(ジョナサン・ケント)を調査に巻き込む。しかし、恐るべき少年“キッド・アマゾ”がジャスティス・リーグに破滅をもたらそうとしていると知った二人が向かった先は、まさかの……レックス・ルーサーだった!? たとえ凸凹コンビがルーサーのもとから生還できたとしても、二人の少年ヒーローにはさらなる難関が待ち構えている。つまり、ロビンの家庭教師アルフレッド・ペニーワースとスーパーボーイの母親ロイス・レーンの強力コンビだ。新世代ヒーローの大胆不敵な冒険が、ここに始まる! ●収録作品● 『SUPER SONS』#1-5 (c) & TM DC.
  • ジャスティス・リーグ:エクスティンクション・マシン
    -
    我々の知るジャスティス・リーグは、もういない……。スーパーマンは第二の故郷である地球を守って殉職し、残されたジャスティス・リーグは、スーパーマン不在のまま戦い続けることになった。そんななか、彼の後釜を継ぐべく、別世界から”経験豊富なスーパーマン”がやって来た。なぜならば、リーグ史上最大の半神存在が到来したからだ。恐るべき破壊兵器が活動を始めとともに、地球が崩壊の危機を迎え、人類が生体兵器へと作り替えられていく……。その絶滅装置を阻止するためには、ジャスティス・リーグの全員の力が必要だ! ●収録作品● 『JUSTICE LEAGUE』#1-5 『JUSTICE LEAGUE: REBIRTH』#1 (c) & TM DC.
  • スーパーマン:イヤーワン
    -
    幼くして故郷を追われ、カンザスの牧草地に到達したクリプトン星人のカル=エル。 将来スーパーマンと呼ばれる偉大な英雄へと成長する彼は、どのような異星の地で幼少期を過ごすことになるのか。そしてカンザスを離れた先で何を経験し、ヒーローへの道を選択することになったのか。アメコミ界の巨匠、フランク・ミラーとジョン・ロミータJr.が描き出す、新たなスーパーマンの誕生譚。 ●収録作品● 『Superman: Year One』 (c) & TM DC.
  • ジャスティス・リーグ VS. スーサイド・スクワッド
    -
    世界最強のヒーローチームと世界最凶のヴィランチーム。彼らが共存できるほど世界は広くない。 ジャスティス・リーグは、誰もが認める世界最強のスーパーヒーローチームである。だが、この世界でチームを結成している超人たちは彼らだけではない。非情な指揮官アマンダ・ウォラーの下、極秘任務を遂行する特殊部隊スーサイド・スクワッドもその一つである。彼らは政府の極秘組織とはいえ、囚人たちで結成されたヴィランチームだ。ジャスティス・リーグとしては、スーサイド・スクワッドの活動を容認することはできない。両者が対峙するのに時間はかからなかった……。 ●収録作品● 『JUSTICE LEAGUE VS. SUICIDE SQUAD(2017)』#1-6 『SUICIDE SQUAD(2017)』#8-10 『JUSTICE LEAGUE(2017)』#12-13 (c) & TM DC.
  • ザ・トライアルズ・オブ・ウルトラマン[分冊版1]
    -
    マーベル版ウルトラマン、シリーズ第2弾! ウルトラマンがベムラーを倒した事で、危機はいったんは回避された。しかし事態はもう元には戻らない。地球の守護者たるウルトラマンを疑問視する人々。そんな中、USPは長きにわたり行方不明だったモロボシ・ダンの所在地を掴む。ハヤタ達は武装集団に捕らえられた彼の救出に乗り出すが……。 (※この作品は『ザ・トライアルズ・オブ・ウルトラマン』に収録されています。重複購入にご注意ください) ●収録作品● 『ザ・トライアル・オブ・ウルトラマン』#1 ©TSUBURAYA PRODUCTIONS
  • ザ・ミステリー・オブ・ウルトラセブン[分冊版1]
    -
    マーベル・コミックスが贈るウルトラマンの物語、第三弾! ウルトラマン VS. ウルトラセブン!? 今、全ての謎が明らかになる! かつて謎の失踪を遂げた元統合科学特捜隊隊員のモロボシ・ダンが、数十年ぶりに奇跡の生還を果たした。彼を労うハヤタ・シンだったが、ダンはシンを襲うと、そのウルトラエッセンスを吸収し、謎のウルトラに変身する! 新たなウルトラの出現、ウルトラマンとの絆を絶たれたシン、さらにウルトラマン不在のなか巨大怪獣の脅威が迫る……。窮地に立たされたシンと統合科学特捜隊は、ダンと謎のウルトラの目的を探ろうとするが!? (※この作品は『ザ・ミステリー・オブ・ウルトラセブン』に収録されています。重複購入にご注意ください) ●収録作品● 『Ultraman: The Mystery of Ultraseven』#1 ©TSUBURAYA PRODUCTIONS
  • ザ・ライズ・オブ・ウルトラマン[分冊版1]
    -
    ウルトラマン×マーベル! マーベルコミックス編集部が手掛けるウルトラマンのコミックが登場! 初期のウルトラマン・シリーズの物語を解体・再構築し、新たなストーリーを紡ぐ本作は、企画が発表されるや世界的な話題となり、本国での刊行後も特撮ファン、コミックファンの間で大きな話題を呼んだ。 40年以上にわたり地球に出現してきた怪獣を、人知れず闇に葬ってきたUSP(統合科学警備隊)。しかしUSPは強大な力を持つ怪獣達を一体どうやって退けてきたのか。そんな中、長年にわたって怪獣の謎を追ってきたハヤタは、地球に飛来した謎の物体と遭遇する事になる……。 (※この作品は『ザ・ライズ・オブ・ウルトラマン』に収録されています。重複購入にご注意ください) ●収録作品● 『ザ・ライズ・オブ・ウルトラマン』#1 ©TSUBURAYA PRODUCTIONS
  • ジャスティス・リーグ:誕生
    5.0
    世界一のヒーローたちが、初めて結集する――。 これは新たな時代の幕開けだ。スーパーヒーローと呼ばれるスーパーマンやバットマンたちは見慣れぬ存在であり、人々はみな彼らを恐れていた。しかし、奇妙な事件が続発し、地球が異次元からの脅威にさらされた時、彼らヒーローは互いの壁を乗り越えて一致団結するのだった。スーパーマン、バットマン、ワンダーウーマン、グリーンランタン、フラッシュ、アクアマン、サイボーグ。彼らは欠点の多い若者かもしれないが、一人ひとりが優れた力をもち、悪と戦っている。地球を我が物にしようと企む異次元の支配者ダークサイドに立ち向かえるのは、彼らだけかもしれない。そう、地球の運命は彼ら7人……ジャスティス・リーグに託されたのだ! ●収録作品● 『JUSTICE LEAGUE』#1-6 (c) & TM DC.
  • フラッシュ:新たなる挑戦
    -
    “真紅のスピードスター”の最新コミックが日本上陸! セントラルシティの鑑識官バリー・アレンは、ある嵐の晩、雷と化学薬品を浴びて超高速移動の能力を身につけた。それ以来、彼はスーパーヒーロー“フラッシュ”として悪と戦っていた。フラッシュは、“スピードフォース”と呼ばれる異次元のエネルギーから自らの力を得ている。しかし、彼が超高速で移動すればするほど、次元に歪みが生じ、地球に異常事態が発生することが判明した。自らの力をセーブしながら戦わなくてはならないフラッシュ。しかし、そんな彼にキャプテン・コールドをはじめとするヴィランが容赦なく襲いかかる……。 ●収録作品● 『THE FLASH』#1-8 (c) & TM DC.
  • フラッシュ:ライトニング・ストライクス・トゥワイス
    -
    世界を創り上げた最速の男―― スピードスターに忍び寄る影とは? とてつもない力の源スピードフォースについて知るにつれ、想像もつかないほどの過去が自分にはあるとフラッシュは気が付く。 彼は”フラッシュポイント”を生み、歴史を変えて、新しく”ニュー52”の世界を作り出したのだ。 そして、その世界は謎の存在によって監視されていた。 ある日スピードフォースがセントラルシティ全域に解き放たれ、警官を、犯罪者を、そして一般市民を貫いた。 素晴らしい能力を正しく使うように、フラッシュは新世代のスピードスターたちを導かなくてはならない。 正義の集団としての”スピードフォース”の一員になって、彼とともに犯罪と戦う同氏も生まれたが、一方、神にも等しい力を邪悪な目的に使おうとする者もいた。 そしてフラッシュは、自分の速度をもってしてもとらえきれない悪の存在を知ることになる……。 ●収録作品● 『THE FLASH REBIRTH』#1 『THE FLASH』#1-8 (c) & TM DC.
  • フラッシュ:イヤーワン
    -
    バリー・アレンはセントラルシティの科学捜査官として犯罪者を捕まえる日々に、どこか無力感を感じていた。しかし、不慮の事故で雷に打たれ化学薬品を浴びたことにより人生が一変する! 驚異的なスピードで原子を揺さぶり、弾丸より早く駆け抜けるスーパーヒーロー“フラッシュ”へと変身してしまったのだ。バリーはは新しく得た力を使い、ヒーローとして活動することになるが……? DCユニバースで最速のヒーロー、フラッシュの物語がここから始まる! ●収録作品● 『The Flash』 #70-75 (c) & TM DC.
  • むめいです。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いろんな「かわいい!」をぜんぶ! SNSでは見られない、「むめい」のすべてを初公開! SNS総フォロワー数500万人超! TikTokで「かわいすぎる!」「中毒性ある!」と話題。 いま圧倒的人気を誇るインフルエンサー・むめい初のスタイルブック。 19歳にして、ハイクオリティなダンスやコスプレ、楽器演奏や表情豊かなお笑いネタまで、 多彩すぎる才能を発揮して動画コンテンツを毎日作り続けるむめい。 そんな彼女の、プライベートや活動のヒミツ、SNSでは見られない姿や表情などを初公開。 待望の著書として、撮影場所や衣装、デザイン、インタビューまで紙面にこだわり抜いた、むめいワールド全開の一冊です。 ふだん着のファッション紹介からメイク、ヘアアレンジやコスプレ、地元で撮影したグラビアのほか、19年間のヒストリーやお母さんとの親子対談、毎日配信している自分のお部屋解説など、プライベートな部分までたっぷりと、むめいの素顔をまるごと収録。 全ページを感動ショットで埋め尽くした、永久保存版です。 【おもなコンテンツ】 ◆むめいって、こんな女の子!「むめいのとりせつ」 ◆地元・滋賀で撮りおろし「むめいを探しに。in 滋賀」 ◆むめいの行きつけスポット「推しグルメin 滋賀」 ◆いつもはこんなカッコだよ「むめいの私服」 ◆「むめい顔」「むめいヘア」の作り方「むめいビューティ」 ◆アニメや制服、コスプレ大好き!「なりきりメイク」 ◆恋愛、家族、趣味、19年間なにがあった?「むめいヒストリー」 ◆親子以上のふたりの赤裸々トーク「ママとおしゃべり」 ◆突然だけど、見せて!「バッグの中身大捜査」 ◆隅から隅までガサ入れ!「むめい部屋を攻略せよ」 ◆怒り顔に泣き顔、びっくり顔まで「むめふぇいす9」 ◆いつもこうやって食べてるよ!「むめいのお菓子あるある」 ◆ぜ~んぶ、ファンのみなさんが考えましたー!「“むめい”で大喜利大会」 ◆ママカメラが密着スクープ!「むめいの1日おっかけ」 ◆TikTokお気に入り動画「本人解説」 ◆初めての単独イベントで大盛り上がり「むめい生誕祭2023レポート」 ◆もしもむめいがカフェを開いたら……? ◆初めてのグラビア撮影、やってみた!「まどろみ」 ◆本音で語ってみました「ほんとのむめい。」 【むめいから、みんなにコメント】 みなさんの応援があり、スタイルブックを作ることができました! この一冊に私の今まで、そして、新しい私が詰まってます!! これからも、新しいことに挑戦し続ける私でいたいと思っています。 本当に、いつもありがとう。 これからも、よろしくね。
  • スパイダーパンク:バトル・オブ・ザ・バンド
    -
    映画『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』で人気爆発!! スパイダーパンクことホービー・ブラウンの物語が始まる! ニューヨークのストリートで育った青年ホービー・ブラウン。運命に導かれた彼は、ある日放射性廃液に侵されたクモに咬まれ、アース138で唯一無二のスパイダーマン、通称“スパイダーパンク”となった! 世の中への燃えたぎる怒りと、誰にも負けない不屈の精神に突き動かされるホービーは、キャプテン・アナーキー、ライオットハート、カマラ・カーン、ロビー・バナー、デアデビル・ドラマー・オブ・フィリーら、はみ出し者の仲間たちと共に、今日も街を飛び回る! ギターと爆音を武器にファシストどもと戦う、最高にアナーキーでラウドな物語が始まる! ●収録作品● Spider-Punk #1-5 © 2024 MARVEL
  • ザ・ライズ・オブ・ウルトラマン
    -
    ウルトラマン×マーベル! マーベルコミックス編集部が手掛けるウルトラマンのコミックが登場! 初期のウルトラマン・シリーズの物語を解体・再構築し、新たなストーリーを紡ぐ本作は、企画が発表されるや世界的な話題となり、本国での刊行後も特撮ファン、コミックファンの間で大きな話題を呼んだ。 40年以上にわたり地球に出現してきた怪獣を、人知れず闇に葬ってきたUSP(統合科学警備隊)。しかしUSPは強大な力を持つ怪獣達を一体どうやって退けてきたのか。そんな中、長年にわたって怪獣の謎を追ってきたハヤタは、地球に飛来した謎の物体と遭遇する事になる……。 ●収録作品● 『ザ・ライズ・オブ・ウルトラマン』#1-5 ©TSUBURAYA PRODUCTIONS
  • フラッシュポイント・ビヨンド
    -
    フラッシュポイントで一度は消滅したはずの並行世界が再び現れた。トーマス・ウェインは、息子がいる世界を守るため強硬手段に出る! ある日、トーマス・ウェインが目を覚ますとそこはかつてフラッシュが消滅させたはずの並行世界だった。 受け入れがたい現実を前に、トーマスは愛する息子ブルース・ウェインが存在する世界を取り戻すため、 あらゆる強硬手段に出る。手始めに彼は、フラッシュことバリー・アレンを誘拐して利用しようとするが……? ヒーロー同士の対立、異星人の侵略、謎の連続殺人事件─“存在してはならない世界” で様々な問題が起こるなか、息子を救うため奔走するトーマスを待ち受ける驚愕の事実とは? 10年越しに描かれる『フラッシュポイント』待望の続編! ●収録作品● 『Flashpoint Beyond』#0-6 © & ™ DC.
  • V フォー・ヴェンデッタ
    3.7
    そこは、あらゆる自由が奪われた世界―― 西暦1997年、ロンドン――ヨーロッパ大陸における局地的な核戦争の結果、イギリスの民主主義は崩壊し、独裁政権の支配する全体主義国家と化していた。監視カメラによってあらゆる自由を制限された世界の下、生活苦の為やむなく身を売ろうとした、若く純粋な少女イヴィーは、秘密警察から暴行を受け、危ないところを仮面をつけた謎の男に救われる。自らを”V”と名乗るその男は、優れた戦略と類まれなカリスマ性を武器に、ファシスト政権の転覆を狙っていた……! アメコミ界でカリスマ的人気を誇るアラン・ムーアの記念碑的作品にして、マトリックスのスタッフが手掛ける同名映画の原作グラフィック・ノベル! ●収録作品● 『V FOR VENDETTA』#1-10 (c) & TM DC.
  • スーパーマン:サン・オブ・カル゠エル/ザ・トゥルース
    -
    宇宙一偉大なスーパーヒーローである父親(クラーク・ケント/カル゠エル)が地球を去った時、少年はマントをはためかせる! 宇宙最強のスーパーヒーロー、ジョン・ケントは、普通の学生としての生活に憧れていた。彼はある日、仲間の協力を得て“一般人”として学校に編入し、ひょんなことからジェイという少年と出会う。ジェイにはとある秘密があり、それが彼らの関係性を大きく変えることとなるのだが……。新世代のスーパーマンであるジョンと、謎の少年ジェイを待ち受ける運命とは!? 作中ではジョンがバイセクシャルであることが明らかになり、コミックファンの枠を超えて大きな話題を呼んだ、スーパーヒーロー新時代の到来を告げる必読の1冊!    ●収録作品● Superman: Son of Kal-El #1-6 © & ™ DC.
  • アイアンマン2020:ロボット・レボリューション
    -
    《願い事(ウィッシュ)》には必ず代償が伴う……。 暗黒の魔術を解き放ち、ストレンジ・アカデミーを崩壊に導くのは誰だ!? 勉強に恋にケンカにと、忙しい日々を過ごすストレンジ・アカデミーの生徒たち。そんな彼/彼女らが待ちに待ったダンスパーティーの夜がやってきた! 子供たちは思い思いにオシャレをしたり、意中の相手をダンスに誘ったりと、すっかりお祭りムードだったが、とある生徒の中に暗黒の魔力が芽吹き始めていることには、誰も気づいていなかった……。その一方で、学校に馴染めない孤独な少年カルヴィンは、とある《願い事》を叶えるために《お願い屋》を訪ねる。そこで彼を待っていたのは恐るべき誘惑であった……生徒たちの運命やいかに!? ●収録作品● "STRANGE ACADEMY" #13-18 © 2024 MARVEL
  • スパイダーマン2099:エクソダス
    -
    肉体が滅んでA.I.となったトニー・スターク。 弟の全てを奪い、アイアンマンとなったアルノ・スターク。 兄弟喧嘩で戦争が勃発!? シビル・ウォーⅡの戦いで昏睡状態に陥ったトニー・スタークは、複製した自身の肉体に精神を移植し、復活を果たす。しかし、やがて彼は自分はオリジナルのトニーのシミュレーションに過ぎないのではないかとの疑念を抱き、苦悩するようになる……。一方でトニーの義理の兄アルノは、現在のトニーの肉体は、アルノの会社の施設を利用して造られた以上、自社の所有物であると主張。アイアンマン・アーマーを含むトニーの全てを奪い取った! こうしてアルノが新たなアイアンマンを名乗る一方、全てを失ったトニーは何処かへと行方をくらますのだが!? ●収録作品● Iron Man 2020 (2020) #1-6方 © 2024 MARVEL
  • インフェルノ
    -
    ミュータントたちが暮らす楽園クラコアに暗雲が立ち込める……。彼らが辿り着く先は、輝かしい未来か? それとも地獄か? 評議会の意に反して、最愛の妻・デスティニーを秘密裏に復活させたミスティーク。予想外 の事態に警戒心をあらわにしたのは、ミュータント滅亡を阻止するべく転生を繰り返してき たモイラ・マクタガートだった。モイラ、そしてプロフェッサーX、マグニートーはミュータ ントの未来のために、ミスティークたちを排除しようとするが……。ミュータント同士の争い がこれまでにないほど激化し、楽園クラコアが地獄の業火に焼かれる! 『 ハウス・オブ・X / パワーズ・オブ・X』から続くX-MEN サーガ第一部がついに完結! ●収録作品● INFERNO (2021) #1-4 © 2024 MARVEL
  • プロメテア 1
    4.5
    『ウォッチメン』『フロム・ヘル』で知られるアメコミ界の天才ライター、アラン・ムーアが放つ空前絶後のスーパーヒロイン・ファンタジーが、日本語版でついに登場! 18世紀の抒情詩、新聞連載漫画、パルプ雑誌、都市伝説……歴史上のさまざまな局面に登場し、痕跡を残してきた女神プロメテア。ひょんなことからプロメテアに変身する能力を得た女子大生ソフィーに、やがて魔の眷族が次々と襲いかかるが……? プロメテアとして成長していくソフィーの冒険を通して、「神話」とは「夢」とは「物語を生み出す」とはどういうことかを紐解き、2001年にアイズナー賞、2006年にはハーベイ賞を受賞した魔術師アラン・ムーア渾身のニューエイジコミック!! ●収録作品● 『PROMETHEA』#1-12 (c) & TM DC.
  • バットマン:梟の法廷
    4.3
    新たな謎ときと恐怖の物語が始まった――。 ”梟の法廷ご用心。彼らはじっと見ているぞ。薄暗がりの高みから、大きな岩の後ろから、彼らはゴッサムを支配する。暖炉にいてもベッドにいても、押しもその名を口にすれば……爪タロンに首をとられるぞ” ゴッサムシティには、「梟の法廷」という伝説が流布していた。彼らは”フクロウ”を紋章にした強大な闇の秘密結社であり、ゴッサムの真の支配者だという。しかし、闇の騎士バットマンはそうした伝説を単なる風説として相手にすることはなかった。なぜならば、ゴッサムは彼の街なのだから――今までは。野蛮な暗殺者の鋭い爪が、この町の重要人物、そして危険人物にも襲いかかる事件がおきた。闇の伝説が事実ならば、その黒幕はバットマンの想像を超える恐るべき存在となるだろう。奴らの巣はいたるところにあったのだ……。 ●収録作品● 『BATMAN(2011-2016)』 #1-7 (c) & TM DC.
  • バットマン:エターナル<上>
    -
    ゴッサムシティの良心、ジム・ゴードンが逮捕!? ブルース・ウェインからすべてを奪い去る陰謀が、とうとう動き出す。カーマイン・ファルコーネ、人は彼をローマンと呼ぶ。かつて彼はゴッサムを支配していた。コスチュームに身を包んだ悪党どもや、ケープを羽織った自警団員が現れるまでは……。カーマインは街に戻ってきた。コウモリが現れるより以前、汚職警官やマフィアが跋扈し、路上に銃弾が飛び交っていた頃のゴッサム――かつての帝国を蘇らすために。カーマインは、警察に傀儡を送り込み、ゴードンを更迭し、ギャング抗争を巻き起こした。しかし、この争いは始まりにすぎなかった。ゴッサムの水面下では、より深淵な悪が胎動していたのだ。 ●収録作品● 『BATMAN ETERNAL』#1-27 (c) & TM DC.
  • ジョーカー[新装版]
    4.0
    ジョーカーを信奉する男、ジョニー・フロストの視点から語られた、クライム・ノワール “知らせが広まった。詳しいことはわからない。理由もわからない。だが、彼が……あのジョーカーが、アーカム・アサイラムから釈放された” ついにアーカム・アサイラムを出所したジョーカー。……ヤツはかつてないほどの流血を求めていた。ゴッサムシティに戦慄が走る時、犯罪界の道化王子、ジョーカーの狂気と混沌に満ちたドラマが、いま、幕を開ける……。衝撃のクライム・ノワール、装いも新たに、日本再上陸! ●収録作品● 『JOKER』 (c) & TM DC.
  • バットマン:インコーポレイテッド
    -
    ブルース・ウェインはついに世界に明かした。自分が長年バットマンの活動を支援してきていのだと。そして、さらに彼はバットマンの活動を世界展開させると発表した。こうしてバットマンの戦いは新たな局面を迎えることになった。日本、アルゼンチン……バットファミリーの力を借りて、世界中から新たな“バットマン”をスカウトしようとするブルース。だが、新たな敵“リバイアサン”の魔の手も迫っていた……。鬼才ライター、グラント・モリソンがバットマンに予想もつかない展開をもたらす新サーガ第3部、ついに始動! ●収録作品● 『BATMAN, INCORPORATED』#1-8 『BATMAN, INCORPORATED: LEVIATHAN STRIKES!』(c) & TM DC.
  • バットマン:スリー・ジョーカーズ
    -
    犯罪者、道化師、コメディアン――バットマンの最凶の宿敵にして、悪夢のような存在であるジョーカーが3人存在する。この信じがたい事実に直面したバットマンは、自身と同じくジョーカーの“被害者”であるバットガール、レッドフードの二人とともに調査を開始する。しかし、3人のジョーカーによって張り巡らされた罠は、“被害者”たちのトラウマをえぐっていく……。3人のジョーカーとは何者なのか? そして彼らの目的とは? コミックス業界に衝撃を与えた『バットマン:キリングジョーク』を引き継ぎ、バットマンとジョーカーの新たな物語が紡がれる! ●収録作品● 『BATMAN:Three Jokers』#1-3 (c) & TM DC.
  • ストレンジ・アカデミー1:ファースト・クラス
    -
    マーベル・ユニバースに魔術学校がついに開校! ユニバース中の魔術師の卵が集まり、ドタバタな学園生活が始まる! 最強の魔術師ドクター・ストレンジによって、マーベル・ユニバースの魔術学校がついに開校! 地球、アスガルド、ウィアードワールド、果てはダーク・ディメンションまで。マーベル・ユニバースのあちこちから集められた魔術師の卵たちの、ドタバタ学園生活が始まる! ランプの精やゾンビが出て来る授業や、遅刻生徒を地獄に飛ばす先生、次元を超えた鬼ごっこ……。なんでもアリの学校生活で、気を付けることはただ一つ……死なないこと! 学生たちは立派な魔術師に成長することができるのか? マーベル初の学園ファンタジーが今始まる! ●収録作品● 『STRANGE ACADEMY』 #1-6 ©2021 MARVEL
  • X-MEN:ザ・トライアル・オブ・マグニートー
    -
    スカーレット・ウィッチが何者かによって殺害され、状況証拠からマグニートーが捜査線上に浮かびあがる…!果たして事件の真相は!? ミュータント史上最大の祭典であるへルファイア・ガラの翌朝、スカーレット・ウィッチことワンダ・マキシモフが死体となって発見される……。事件の全貌を解き明かすべく、ミュータントによる捜査チームが動き出し、状況証拠からマグニートーにワンダ殺害の嫌疑がかけられた! 仲間を失った喪失感で悲嘆に暮れる者や義憤に燃える者、そして真相を追う者、様々な想いが交錯する中、裁きのふるいにかけられたマグニートー。はたして、不可解な殺人事件の真相は……?  ●収録作品● 『X-MEN: The Trial of Magneto』 #1-5. © 2024 MARVEL
  • 花ひらく 季節の花ことばと踊り子たち mashu作品集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【四季の花×舞い踊る妖精】が紡ぐ、ロマンティックイラスト集。 日常に彩りを添える季節の花々。 その花がひらくとき、日々のひと時にほんの少しの魔法がふりかかる……。 ふっと舞い降りてくるのは、美しい花の妖精たち。 花の香りや、咲き誇る姿そのままに、 ある者は、仲間たちと賑やかに、 またある者は、ひとり可憐に、大胆に、 ときには、情熱的なデュエットで、 いっせいに踊り出す。 今が盛りの花々と踊り子たちの共演。 それは、儚くも力強い、いのちの瞬き。 バラやチューリップ、桜やひまわり、たんぽぽなど、四季折々の60種類以上の花々が登場。 イラストには、それぞれの花にまつわる「花ことば」と、その花ならではの小さな物語が添えられており、うっとりするような夢と魔法の世界へと誘います。 「ロマンティック!」「ゴージャス!」とSNSで話題の作品シリーズが、ついに書籍化。 ページをめくるたび、暮らしに花が咲く、待望のファンタジー作品集! 【本書のおもな内容】 ------------------------------------ ささやくように染めて 春も盛りになると、ツツジの精がひそやかに色恋話をはじめます。 ささやくごとにツツジは白からピンク、赤へと染め上げられ、恋の話は初夏の香りを漂わせながら、風に乗って色鮮やかにツツジを染め上げていきます。 ――本編より「ツツジ」 ------------------------------------ 第1章:清らか(きよらか) バラの蕾/菊の蕾/百合の蕾/スノードロップ/蝋梅/水仙/スイートピー/鈴蘭/蓮/ソナレセンブリ 第2章:朗らか(ほがらか) ネモフィラ/白詰草/ポピー/アネモネ/オンシジューム/たんぽぽ/ひまわり/どんぐり/ノースポール/ポインセチア 第3章:密やか(ひそやか) 藤/ツツジ/パンジー/あじさい/布袋葵/胡蝶蘭/烏瓜/チョコレートコスモス 第4章:艶やか(あでやか) 山荷葉/ハイビスカス/金魚草/睡蓮/金木犀/葉牡丹 第5章:嫋やか(たおやか) 芍薬/牡丹/菖蒲/百合/立葵/ジニア/鶏頭/クレマチス/寒菊 第6章:雅やか(みやびやか) バラ/チューリップ/ラナンキュラス/カーネーション/桃/銀杏/秋の七草/桜/たんぽぽの綿毛 第7章:煌びやか(きらびやか) 桜/朝顔/紅葉/椿 など
  • バットマン:アーカム・アサイラム[増補改訂版]
    -
    「ここに来い、狂気の館に。 お前のいるべき場所によ」 犯罪者専門の精神病院「アーカム・アサイラム」で暴動が発生した。ジョーカーにいざなわれ単身乗り込んだバットマンを待ち受けていたのは、トゥーフェイス、マッドハッターら危険な囚人達だった。彼らと対峙し、悪夢の館を彷徨ううちに、バットマンはいつしか狂気の狭間に陥っていき……? 復刊を待望されていた2010年刊行の『バットマン:アーカム・アサイラム 完全版』に、グラント・モリソンのラフスケッチとデイブ・マッキーンによるアートギャラリーを新たに追加した、アメコミファン必携の一冊。 ●収録作品● 『Batman: Arkham Asylum: 25th Anniversary』 (c) & TM DC.
  • ロールシャッハ
    -
    『ウォッチメン』から35年後の世界。アメリカを二分する大統領選を前に、民主党の対抗馬である共和党のターリー知事暗殺未遂事件が起きた。その犯人は35年前に死んだはずの男、ロールシャッハ。この信じがたい事件の真相を暴くため、一人の探偵が雇われる。 事件の真相――ロールシャッハの足取りに近づくにつれ、探偵は大いなる陰謀に巻き込まれていく……。 アメコミの金字塔『ウォッチメン』の未来を描いた話題作がついに刊行! ●収録作品● 『Rorschach』#1-12 (c) & TM DC.
  • #アオフォト2020-2022
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2022年末、全国の高校1年生~3年生を対象に“コロナ禍で学生生活を過ごした彼らの高校生活の軌跡を見つめる”というコンセプトで開催されたフォトコンテスト「#アオフォト2022」。短期間での募集にもかかわらず、応募総数は1500件を超え、高校生たちのそれぞれの「青春」をテーマにした写真が寄せられました。緊急事態宣言、外出自粛、マスク越しの“新しい日常”……コロナ禍という特殊な状況下で、高校生たちが送ったきらめくような日々。まぶしくて、どこか懐かしい、彼らの青春の1ページをまとめた写真集です。
  • トーキョー・ゴースト
    -
    2089年、人類がテクノロジーに支配され、退廃する世界。 支配を逃れた最後の楽園、東京で壮大な物語が幕を開ける! 2089年。人類がテクノロジーに完全に支配されてしまった世界。 街にはギャングがはびこり、人々はドラッグや安っぽいスリルに溺れていた。 ロサンゼルスの平和維持軍であるデビー・ディケイとレッド・デントが、 テクノロジーの支配から世界で唯一逃れられた街、トーキョーに任務で向かうことになる。 彼らは最後の楽園――トーキョーでいったい何を見るのか? 現代におけるサイバーパンクの名作がついに邦訳!  ●収録作品● TOKYO GHOST DELUXE COLLECTION is TM and © 2017 Rick Remender and Sean Murphy. All Rights Reserved. © 2023 Image Comics, Inc.
  • ORACLEgehn/ハイファンタジー物語画集
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 数々の傑作ビデオゲームや映像作品にたずさわってきた超実力派コンセプトデザイナーによる、待望の初作品集。 世界じゅうを虜にする圧倒的な画力とイマジネーション。 「ダークファンタジーの巨匠」とも呼ばれる著者が8年間構築し続けてきた作品群は、オリジナルの物語とイラストによる中世ヨーロッパファンタジー。 世界に均衡と混沌をもたらした「竜信仰の伝承」 新世界の到来を告げる白鯨の伝承「神の使者」 太古に栄華を極めた「いにしえの王族の世界」 まるで神話のごとく、いくつもの時代を流れる壮大な物語をベースにした人気イラストシリーズ全3篇を収録。 山奥にそびえ立つ古城のような大聖堂、 神と崇められる銀色の体表をもつ竜、 朱の甲冑をまとい巨大な剣を差す闇の騎士…… 闇と光で構成されたその独自世界は、緻密にして荘厳。超絶のリアリティ。 神や王といったキャラクター造形、衣装の装飾、巨大建造物のデザインなど、あらゆる描写が細部にまで精緻を極める。 「精巧」「美麗」「神秘」とSNS上で話題のイラスト群がついに物語としてつなぎ合わされ、新たな神話がここに誕生する! 【本書の主な内容】 太古の時代、神のような1体の“初めの竜”が存在した。「始祖の銀竜」である。 当時、繁栄を極めた世界宗派である「竜信仰」はその「銀竜」を崇拝したものであり、世界中に平和をもたらした。 「始祖の銀竜」の時代の後、世界には バランスを保つ3体の竜が出現した。 3つの大国「ウェルド(高地の国)」「アルジョン(銀鉱山の国)」「ミーア(海の国)」がそれぞれのドラゴンを所有し、その強大な力ゆえに、世界の均衡は保たれていた。 長らく大きな戦はなく、人々の食糧は豊かで、世界は色彩にあふれていた。 しかし、ある時、ミーアのドラゴンが突然“失われ”、世界の状況は一変する……。 ―本編より 第1章:竜信仰の伝承 The Legend of Dragon Faith 第2章:神の使者 The ORACLE 第3章:いにしえの王族の世界 The World of Ancient Kings 第4章:異世界へのいざない Other Worlds 第5章:世界観解剖図 Anatomy of the World 第6章:神の使者の最期 The End of ORACLE
  • バットマン:ハッシュ 完全版
    4.5
    キラークロック、ポイズン・アイビー、ハーレイ・クイン、ジョーカー、スケアクロウ、ラーズ・アル・グール……次々と現れた宿敵たちが闇の騎士バットマンを付け狙う。事件の陰に潜む謎の男“ハッシュ”の正体とは? そして謎が謎を呼ぶ悪夢の饗宴の結末は……!? ナイトウィング、ロビン、オラクルらのいつもの仲間たちに加え、スーパーマンやバットマンとのロマンスの行方も気になるキャットウーマンも登場。シリーズを代表する宿敵たちとバットファミリーが総登場する豪華作品が完全版として甦る! ●収録作品● 『BATMAN』#608-619 日本語版オリジナル・コンテンツ (c) & TM DC.
  • バットマン:キリングジョーク 完全版
    4.6
    最悪の一日が、幕を開ける―― アーカム精神病院からゴッサム最強の犯罪王ジョーカーが消えた。脱獄に成功したジョーカーは、ゴッサム市警本部長ゴードンを拉致し、さらにその娘バーバラを刃にかける。そして、ジョーカーはフリークスの集まる遊園地で、ある実験を試みる……。絶望的な状況下において、人はどこまで正気でいられるのか?そしてジョーカーを狂気に駆り立てる「過去」とは? アメコミ界の異端児アラン・ムーアが、ジョーカーの誕生の秘密を暴く!! 全編最カラーリングに加え、特典としてブライアン・ボランドのカバーギャラリー、隠れた名作『罪なき市民』を収録。 ●収録作品● 『BATMAN: THE KILLING JOKE』 『BATMAN BLACK AND WHITE』#4 (c) & TM DC.
  • キングダム・カム 愛蔵版
    4.5
    “近未来、そこはヒーロー不在の世界だった” 正義と真実の象徴であるスーパーマンは引退し、多くのヒーローたちも姿を消していた。一方、台頭する新世代の超人類は我を忘れ、自らのパワーをみだりに使い、世界を混沌の渦へと巻き込んでいった。平和を希求する人々はなす術もなく、ただこの世の終焉を待つのみであった。だが、この状況を目にしたスーパーマンは苦悩と自責の念にかられながらも、世界のために復帰を決意する。スーパーマンは、バットマン、ワンダーウーマン、グリーンランタンなどかつての仲間たちとともに秩序を取り戻すべく立ち向かうのだが……。 技巧派アレックス・ロスによるラフスケッチほか、100ページにわたる豪華資料を完全収録。 ●収録作品● 『KINGDOM COME』#1-4 (c) & TM DC.
  • WATCHMEN ウォッチメン
    4.3
    SF文学の最高峰ヒューゴー賞をコミックとして唯一受賞し、タイム誌の長編小説ベスト100にも選ばれた、グラフィック・ノベルの最高傑作! アメリカン・コミックスがたどり着いた頂点がここにある――。 “金曜の夜、ニューヨークで一人の男が死んだ――” 1985年、核戦争の危機が目前に迫る東西冷戦下のアメリカで、かつてのヒーローたちが次々と消されていた。これはヒーロー抹殺計画のはじまりなのか? スーパーヒーローが実在する、もう一つのアメリカ現代史を背景に、真の正義とは、世界の平和とは、人間が存在する意味とは何かを描いた不朽の名作。 ●収録作品● 『WATCHMEN』#1-12 (c) & TM DC.
  • DARK KNIGHT バットマン:ダークナイト
    4.6
    ”憎悪に燃える瞳が語る…お前は私のものだと…” 悪徳と敗退の街ゴッサムシティから、闇の騎士バットマンが消えて10年。55歳のブルース・ウェインは、己の魂の呼びかけに突き動かされるようにして、ついに復活を決意する。だが、東西冷戦期の混迷の中、バットマンの復活は、様々な波紋を投げかける。はたして彼は人々を危険にさらす脅威なのか。それとも救世主なのか。 老いてなお、孤高の戦いを続けるバットマンの姿を通して、正義、信念、男の生きざまをハードボイルドに描いた名作グラフィック・ノベル。モダン・ホラーの巨匠スティーブン・キングから「かつて出版されたコミックスの中で、最も良質な傑作」と絶賛された、まさにアメリカン・コミックス界の至宝。 ●収録作品● 『BATMAN: THE DARK KNIGHT RETURNS』#1-4 『BATMAN: THE DARK KNIGHT STRIKES AGAIN』#1-3 (c) & TM DC.
  • きみの話を聞かせて しろさめ作品集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ここは、私の居場所。 誰もいない教室の片隅で。 雨が降りしきる帰り道で。 眠れない夜の窓辺で。 不安やさびしさは常につきまとうけれど、 そんなときはいつだって、となりに柔らかな生き物が寄り添っていてくれた――。 あるときは、大きなしろくまと。 あるときは、ライオンの親子や、目つきの悪い黒猫、小さなパンダたちと。 一緒にお茶を飲み、水たまりを眺め、電車に乗る。 彼らと過ごすありふれた日常。 特別ではない日々の、だけど、かけがえのない時間。 そんな日常の1シーンが、56の小さな物語として綴られる。 「涙が止まらない」「そっと胸に沁みる」とSNSで話題、個展も大盛況のイラスト群が、ついに書籍化。 全編透明水彩画で描かれたイラスト作品に、描き下ろしのショートコミックを大幅に加えた、待望の作品集。 【本書の主な内容】 第1章:きみの話を聞かせて 第2章:きっと大丈夫 第3章:大好きなひととき 第4章:さびしかったんだ 第5章:きみと一緒に ----- 僕は何も間違えたくなかったのに、間違えなければ君に出会えなかった。 「雪が温かいなんて、知らなかった」 ―本編より -----
  • X-MEN:ヘルファイア・ガラ
    -
    ミュータント史上最大の祭典ヘルファイア・ガラが開催! 時代の始まりを告げる重要な夜がやってくる。   ミュータント史上最大の祭典ヘルファイア・ガラが開催。名だたるヒーロー、各国の有力者たちが招かれ、極上のファッションに身を纏い、重要な取引を行う。このイベントには二つの重大なサプライズが用意されていた。一つ目はクラコア最初の新X-MENのお披露目だ。そして今宵の最後に花火が打ちあがったとき、新たな時代の始まりを告げる二つ目のニュースが発表される。“歴史に残る瞬間”を私たちは目撃する。 ●収録作品● 収録作品:『MARAUDERS (2019)』 #21, 『X-MEN (2019) 』#21,『 PLANETSIZE X-MEN (2021)』 #1, 『S.W.O.R.D. (2020)』 #6 『 CLASSIC X-MEN (1986)』 #7. © 2023 MARVEL
  • キング・イン・ブラック
    -
    世界が闇に包まれし時、暗黒の帝王が降臨する。 銀河系を恐怖のどん底に陥れた、奈落の帝王ヌール。奴がついに地球に到達した。恐るべきシンビオート・ドラゴンの軍勢を指揮下に置くヌールは、アベンジャーズ、X-MEN、ファンタスティック・フォーといった名だたるヒーローたちを次々に苦境に立たせる。太陽と星々の光が消え、闇に覆われた世界で、人類に残された最後の希望は……ヴェノムことエディ・ブロックだった!! ●収録作品● King In Black (2020) #1-5 © 2023 MARVEL
  • ミズ・マーベル:チーム・アップ
    -
    ※紙の書籍と内容が一部異なるページがございます。 ジャージーシティの若き守護者、ミズ・マーベルことカマラ・カーンが主役で登場! チーム・アップして勝利をつかめ! ミズ・マーベルが二人のヒーローとチームアップ! まず相棒に選ばれたのはスパイダーマン! ロサリオ博士が開発した新装置“ポリー”が原因でなんと二人の精神が入れ替わってしまう。そしてその装置を狙う悪党ジャッカルに、慣れない体で彼らはどう立ち向かうのか?続いてチーム・アップするのはキャプテン・マーベルのキャロル・ダンバース。初代キャプテン・マーベルことマー=ベルの出現により、彼女たちは彼の“復讐計画”に関わることになるが……若きヒーロー、ミズ・マーベルはチーム・アップして勝利をつかむことができるのか!? ●収録作品● 『MARVEL TEAM-UP』 #1-6 © 2023 MARVEL
  • ウルヴァリン:ブラック、ホワイト&ブラッド
    -
    屈強な肉体、どんなケガも数秒で治癒する能力、アダマンチウムの骨格、カミソリのようにするどい鉤爪を持つ最強のファイター、ウルヴァリン。彼が歩んできた数奇な人生を、人気クリエイターがオムニバス形式で描く。アートワークのカラーリングを「モノクロ+血のような赤」に統一することで、目が覚めるような鮮烈な暴力が容赦なく描かれる。危険度100パーセント“大人のアメコミ”がついに邦訳! ●収録作品● 『Wolverine: Black, White & Blood』 #1-4 © 2022 MARVEL
  • アベンジャーズ/ファンタスティック・フォー:エンパイヤ
    -
    アベンジャーズとファンタスティック・フォー。 マーベルを代表する二大チームが挑む驚異のスペースアドベンチャー開幕!   銀河列強種族たるクリーとスクラル、100万年に及んだ両者の星間戦争についに終止符が打たれる時が来た。両種族の血を引くハルクリングを新皇帝に戴き、クリーとスクラルが固き同盟を結んだのだ。だが大戦の終結は、次なる騒乱の幕開けでしかなかった。新たなる帝国《エンパイヤ》の誕生が意味するものとは何か……アベンジャーズ、そしてファンタスティック・フォーはこの危機をいかに乗り越えるのか? マーベルを代表する二大チームが挑む驚異のスペースアドベンチャー開幕! ●収録作品● 収録作品:Empyre #0 Avengers (2020), Empyre #0 Fantastic Four (2020), Empyre (2020) #1-6, Empyre Aftermath: Avengers (2020) #1, Empyre Fallout: Fantastic Four (2020) #1 © 2023 MARVEL
  • Glamelia 粟木こぼね作品集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「彼の顔がどうしても思い出せないの」 花びらを重ねるように『出会い』と『忘却』を繰り返す。 美しくも儚い、6人の子ども達による“見えざるもの”との物語が花開く。 まるで古い映画を見ているような世界観と圧倒的な描き込みで話題のイラストレーター“粟木こぼね”初の作品集。 創作活動初期の作品から最新作の描き下ろしまで、全85点を収録。
  • ベスト・オブ・スパイダーマン
    値引きあり
    3.9
    今から50年前、達明に終わったコミック誌『アメイジング・ファンタジー』の最終号がマーベル・コミックから発売され、そのなかで新しいタイプのヒーローが登場した。 彼の名前はピーター・パーカー。 友達のいないガリ勉少年だった彼は、放射線を浴びたクモに咬まれ、クモと同様のパワーを手に入れることになった。 こうして誕生したのが驚異のスパイダーマンである。 彼はマーベルの看板キャラとなっただけでなく、コミック界でもトップクラスの人気キャラクターへと成長した。 本書では、誕生秘話を描いた初登場作品、映画にも登場する宿敵たち――リザード、グリーン・ゴブリン、ヴェノム――とのベストバウト、そしてファン必読の感動作「スパイダーマンを集める少年」など、無数の名作から選りすぐられた珠玉の8編を完全収録! ©2021 MARVEL
  • X-MEN Vol.1:黎明
    -
    ミュータントの国クラコアを人間に認めさせ、世界に居場所を創り出したX-MEN。しかし、彼らの闘いはまだ終わっていなかった……! 未来において、ミュータントを滅ぼすことになる機械種族の誕生を阻止するべく、X-MENは人類の秘密組織と抗戦を続けていた。その一方で、ミュータントでありながら別の目的のために陰で暗躍する者もいて……?X-MENは理想の世界を手にすることができるのか? ●収録作品● 『X-MEN』#1-6 © 2022 MARVEL
  • アベンジャーズ:チルドレンズ・クルセイド
    -
    アベンジャーズとヤング・アベンジャーズが対立!? 解決の鍵を握るのは……スカーレット・ウィッチ!   若手ヒーローチーム、ヤング・アベンジャーズ。そのメンバーであるウィッカン(ビリー・カプラン)の現実改変能力が暴走し、制御不能となってしまった。その状況を危険視したアベンジャーズは、彼を監視下に置こうと動き出す。一方でウィッカンは、行方不明になっている“母親“スカーレット・ウィッチ(ワンダ・マキシモフ)を捜すことを決意した。しかしワンダの捜索を開始した彼の前に立ちはだかったのは……X-MEN、アベンジャーズ、そしてドクター・ドゥームだった!? ●収録作品● 『UNCANNY X-MEN』 #526, 『AVENGERS: THE CHILDREN’S CRUSADE』 #1-9, 『AVENGERS: THE CHILDREN’S CRUSADE — YOUNG AVENGERS』 #1. © 2023 MARVEL
  • スパイダーマン:フル・サークル
    -
    7組の超豪華作家陣がタッグを組み、リレー形式で織りなす究極のエンターテインメントがここに登場! コミック業界トップクラスの作家とアーティストがコラボし、リレー形式で紡ぐ異色のストーリーが誕生! 作家チームにはジョナサン・ヒックマン&クリス・バチャロ、ジェリー・ダガン&グレッグ・スモールウッド、ニック・スペンサー&マイケル・オールレッド……他にも超豪華作家陣たちが参加! 悪の科学者集団A.I.M.が開発した「秘密兵器」と「人類人狼化計画」の謎を追うスパイディ。二転三転する物語の果てに、スパイディがたどり着いた真実とは? ●収録作品●『AMAZING SPIDER MAN: FULL CIRCLE (2019) 』#1 © 2023 MARVEL
  • デアデビル:ノウ・フィアー
    -
    「汝、人を殺すなかれ」――法と神の名の下に正義の裁きを行う“恐れ知らずの男”デアデビルが、自らの“恐れ”と向き合う! “恐れ知らずの男”デアデビルことマット・マードックがヘルズキッチンに帰ってきた! 大怪我から回復し、街にはびこる犯罪者たちに警告するため、再びヘルズキッチンに舞い戻ったデアデビル。だが、まだ完全には能力が戻りきっておらず、いつもなら簡単に倒せるはずの強盗相手にも苦戦してしまう。なんとかその場を切り抜けたマットだったが、後日、衝撃的なニュースが街を駆け巡った。強盗のうちの一人が死亡し、殺害の犯人はデアデビルだというのだ! はたしてデアデビルは自らの汚名を晴らすことができるのか!? ●収録作品● DAREDEVIL(2019)#1-5 © 2023 MARVEL
  • マーベル:ダーク・エイジズ
    -
    電力が失われ、暗黒に覆われた世界で、ヒーローたちは“アポカリプス”に立ち向かう! 世界から電力が失われたことで、科学技術の時代が終わろうとしていた。 アベンジャーズ、X-MEN、ファンタスティック・フォー、ヒーローズ・フォー・ハイヤー、そしてチャンピオンズ。 これまで何度も地球を救ってきたヒーローたちも、今回ばかりはなすすべがない。 光が消えていく。そして闇とともに現れたのは……“アポカリプス”だった! 闇に閉ざされた世界に、希望の光は灯るのか!? ●収録作品● Dark Ages (2021) #1-6, Free Comic Book Day 2020 (X-Men/Dark Ages) #1 (Dark Ages story) © 2023 MARVEL
  • 最強AI TikTokが世界を呑み込む
    3.0
    アメリカが恐れる中国発のAI技術とは? ダウンロード数35億、売上高10兆円超。 アメリカ・シリコンバレー製ではない、中国発アプリが初めて世界を席巻している。 なぜ、中国のテック企業が世界中を熱狂させるアプリを開発できたのか? なぜ、GAFAを凌ぐ勢いで成長し続けているのか? TikTok人気とは反対に、このモンスターアプリを生んだ「バイトダンス」の経営については、あまり知られていない。 気鋭のイギリス人ジャーナリストが、社員や人気ティックトッカ―、開発・運営の関係者や政治家まで、多数の人々に取材。 ・有望AI企業の買収 ・独自のアルゴリズムの構築 ・1,000億円以上を投資するクリエイター育成 ・人気インフルエンサーによるプロモーション など、これまで謎に包まれてきた新興テック企業の世界戦略に迫る! 中国初の世界的SNSから、ITの最前線や世界情勢まで、私たちの未来が見えてくる! 【推薦コメント】 「「15秒で一発当てる」――刹那の楽園の裏側には無限に進化するAIがある。中国発にして中国初のグローバルプラットフォームの成長と矛盾を解明する」 ―楠木 建(一橋大学特任教授)
  • ベスト・オブ・キャプテン・アメリカ
    -
    全マーベルファン待望。大好評の『ベスト・オブ』シリーズ、キャップ篇! アメリカが掲げる理念の象徴にして、自由の守護者であるキャプテン・アメリカ。 彼の歩みを振り返る、7つのエピソードを収録! 時は1941年、ヨーロッパに戦乱が渦巻くなか、アメリカ陸軍は天才科学者エイブラハム・アースキン博士の指揮の下、超人兵士製造計画「プロジェクト:リバース」を始動する。その実験台に選ばれたのは、肉体はひ弱ながらも、その胸に自由の炎をたぎらせた青年、スティーブ・ロジャースだった。それから数十年、アメリカの理想の体現者、キャプテン・アメリカとなった彼は、流転する社会のなか、理想と現実の狭間でアメリカンドリームを追い求める……今日もまた! ●収録作品●Captain America Comics #1, Captain America #109, Captain America #155, Captain America #246, Captain America #250, Marvel Fanfare #18, Captain America #332 © 2023 MARVEL
  • スパイダーマン:クローン・サーガ
    -
    90年代に発表され、今なお語り継がれるスパイダーマンの大長編。 その重要エピソードとダイジェストで構成した、日本独自編集版! スパイダーマンの宿敵ジャッカル(マイルス・ウォーレン)によって生み出されたピーター・パーカーのクローンは、己の存在意義に苦悩していた。自分が持っている記憶や人格は、すべてピーター・パーカーのものであり、自分は何者でもなく、存在すらしない人間である、という事実を突きつけられたからだ。自暴自棄になった彼は、自らの命を終わらせるための旅に出るが……!? 90年代に賛否両論を巻き起こし、今なお伝説として語り継がれる問題作『クローン・サーガ』。その日本語版が満を持して登場。これを読まずして、スパイダーマンを語ることなかれ! ●収録作品● Spider-Man: The Lost Years, Spider-Man The Clone Journal #1, Amazing Spider-Man #398, Spectacular Spider-Man #221, Amazing Spider-Man #400, Spectacular Spider-Man #226, Maximum Clonage Omega #1, Spectacular Spider-Man #229, Sensational Spider-Man #0, Spider-Man #69, Sensational Spider-Man #6, Amazing Spider-Man #418, Spider-Man #75 © 2023 MARVEL
  • スパイダーマン:クローン・サーガ・オリジナル
    -
    ピーター・パーカーのクローンをめぐる物語はここから始まった! 90年代「クローン・サーガ」の原点にして、その後のスパイダーマン史でも重要な役割を果たす70年代のオリジナル版。 ピーター・パーカーが愛した女性、グウェン・ステイシー。悲劇的な死を遂げたはずの彼女が、突然生き返った姿でピーターの前に現れた! 信じがたい出来事に動揺するピーターだったが、その正体は邪悪な科学者ジャッカルが生み出したクローンだった。グウェンへの歪んだ愛情から彼女のクローンを作り出したジャッカルは、スパイダーマンをさらに追い詰める秘策……スパイダーマン自身のクローンを送り出す! はたしてスパイダーマンは自分と同じ感情、同じ記憶を抱いた、もう一人のスパイダーマンと戦い、勝利することができるのか? ●収録作品● AMAZING SPIDER-MAN #139-151 © 2023 MARVEL
  • X・オブ・ソーズ[合冊版]
    -
    10本の剣と10人の剣士を探し出し、ミュータントたちは戦いに勝利できるのか? 待望の大型イベント、ついに開幕! 古代の戦争によって引き裂かれた国、アラッコとクラコア。二国の前に立ちふさがるのは、多元宇宙の中心点アザーワールドの支配者、女帝オパール・ルナ・サターナイン。 ミュータントたちは闇の軍勢を食い止めるために、彼女が主催する剣闘大会で勝利しなければならない……! 彼らはこの戦いに勝利し、世界を救うことができるのか!? 『X-MEN Vol.1:黎明』『X-MEN Vol.2:戦雲』に続く、ミュータントたちの物語。ついに大型イベントが開幕! ●収録作品● "X of Swords: Creation #1, X of Swords: Stasis #1, X of Swords: Destruction #1, X-Men #12-14, Excalibur #12-14, Marauders #13, X-Force #13, New Mutants #13, Wolverine #6, Cable #5, Hellions #5, X-Factor #4, X of Swords: Storm #1 © 2023 MARVEL
  • インビンシブル・アイアンマン:アイアンハート
    -
    トニー・スタークも認める、天才少女リリ・ウィリアムズ。鋼鉄のアーマーを身に纏い、犯罪との戦いに挑む! 周囲を不安にさせるほど天才的な頭脳を持つ少女、リリ・ウィリアムズ。子供らしい遊びには目もくれず日夜研究に明け暮れていた彼女は、ある日銃撃事件に巻き込まれて親友と義父を失ってしまう。その悲劇をきっかけに、リリはアイアンマンのアーマーをベースに開発したパワードスーツで身を包むスーパーヒーローとなった。彼女をサポートするために自らの頭脳と人格をA.I.化したトニー・スタークと共に、若き鋼鉄の戦士が世界を変える! ●収録作品● 『INVINCIBLE IRON MAN (2016)』#1-6 © 2022 MARVEL
  • シルク
    -
    スパイダーマンを凌ぐ能力を持ったニューヒロイン“シルク”参上! 放射線を浴びたクモに咬まれ、その影響でクモの能力を得たピーター・パーカー。時を同じくして、同じクモに咬まれ、スパイダーマンと同様……いや、それ以上のスーパーパワーを得ていた一人の少女が存在した。彼女の名前はシンディ・ムーン。昼間はネットニュース番組のレポーター、夜は犯罪と闘うスーパーヒーロー“シルク”として活躍するシンディは、クイーンズのギャングが何者かに殺された事件を追うことに。事件の背後に潜むテック企業フジネットの存在を突きとめたシンディは、カギを握る人物サヤに接触しようとするが……? ●収録作品● SILK (2021) #1-5 © 2023 MARVEL
  • スパイダーマン・ノワール
    -
    自由と平等が許されない“ノワール”の世界に本物の正義は通用するのか!? アメリカでの株価暴落により世界恐慌に陥ってから4年後の1933年。その不況な時代の真っ只中で青春時代を余儀なくされたピーター・パーカーは、市民として社会を変えようともがいていた。しかし目の前に立ちはだかるのはニューヨークを裏で支配しているギャングの首領“ゴブリン”。警察、政治家とグルになって不都合な事実をカネと引き換えに排除する――そう、彼のまわりは腐敗に満ちた世界が広がっている……。 ●収録作品● 『SPIDER-MAN NOIR』#1-4 © 2023 MARVEL
  • マイルス・モラレス:ストレイト・アウタ・ブルックリン
    5.0
    “もうひとりのスパイダーマン”マイルス・モラレス。 ブルックリンの平和を守るため、今日も街を飛び回る! アフリカ系とヒスパニック系の両親に育てられ、現在はルームメイトたちと共に学生寮に暮らす、マイルス・モラレス。13歳の頃、遺伝子改造された蜘蛛に咬まれてスーパーパワーを得た彼は“親愛なる隣人”スパイダーマンとなって、今日も愛するホームタウンを飛び回る! ある日、マイノリティの幼い子供ばかりを狙った連続誘拐事件が発生。捜査に乗り出したマイルスは、事件の背後で暗躍するヴィランたちと対決することとなるのだが……それはおぞましい陰謀の始まりにすぎなかった。 ●収録作品● 『Miles Morales: Spider-Man』 #1-6 © 2023 MARVEL
  • ウォー・オブ・ザ・レルムス
    -
    かつてないスケールで繰り広げられる、王国大戦“ウォー・オブ・ザ・レルムス”ここに開戦!!! ダークエルフの王マレキスとその軍勢によって、アスガルドを含む九つの王国は陥落した。大地は戦火に覆われ、ソーの鎚(つち)ムジョルニアは太陽に消え、虹の橋ビフロストは砕け散り、アスガルドの民の大半はミッドガルドのブロンクスへの移住を余儀なくされた。最後に残ったミッドガルドを攻め落とすべくマレキス軍が侵攻を開始した時、ソーは、アベンジャーズは、そしてアスガルドの民はどう動くのか!? ●収録作品● WAR OF THE REALMS(2019) #1-6 © 2023 MARVEL
  • スパイダーハム
    -
    華麗なるスパイダーハムことピーター・ポーカー主役でついに登場! アース8311――動物の姿形をした住人が住む世界。ただただ平凡なクモの青年が、ブタに変身! 彼の名は華麗なるスパイダーハムことピーター・ポーカー!アース8311が破滅の危機に直面したことにより、次元間に飛んだ敵を探すためポーカーは別次元のニューヨークへ……そこで相棒としてタッグを組んだのは他ならぬ“スパイダーマン”! ブタと人間のこれ以上ないキュートで異質な戦いが、次元と歴史を超え、いま始まる! ●収録作品● 『SPIDER-HAM(2019)』#1-5 © 2023 MARVEL
  • スパイダーグウェン
    2.0
    ピーター・パーカーが人生で最も愛した女性、グウェン・ステイシー。なんと彼女がスパイダーマンに!? 旋風を巻き起こした新キャラクター“スパイダーグウェン”待望のスピンオフ・シリーズ! 舞台は別の時間軸の世界。放射能を浴びたクモに咬まれ、ヒーローになった女子高生グウェン・ステイシーが、学校生活やバンド活動、家族、友情、そして皆を守るために闘う! 波乱に満ちたグウェンの冒険がいま始まる――! ●収録作品● 『EDGE OF SPIDER-VERSE』#2 『SPIDER-GWEN』#1-5 ©2021 MARVEL
  • 戯画☆桃太郎奇譚 -友野るい作品集-
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 圧倒的な構成力と表現力。質量のある世界観を生み出すイラストレーター、友野るいの初作品集! 世界の法則の「理」から外れた超常現象が発生する、レトロな雰囲気漂う日本。 時折湧く異形の「鬼」を退治すべく組織された、黒服警察たちは今日も市民のために除霊に奔走する! イラストレーター 友野るいが7年間構築し続けている連作『戯画☆桃太郎奇譚』がこの一冊に。 雑踏の音や街の匂いまで感じられそうな臨場感あふれるイラストと、緻密な世界観で描かれる「鬼退治」がここに開幕! 【推薦コメント】 友野るいの描く、怪しくもノスタルジックな世界観。私もファンのひとりです。 ――huke(『ブラック★ロックシューター』原作者)
  • 今日、僕らの命が終わるまで
    4.0
    マテオとルーファス。 〈デス=キャスト〉によって死を宣告された少年たちは、残された1日を懸命に生き抜きます。 自分だったら、最後の1日をどう過ごすだろう。誰に会いたくなるだろう。 けれど、〈デス=キャスト〉のないこの世界では、その日がいつ訪れるのかはわかりません。 だからこそ、今日が最後かもしれないという気持ちを持って、毎日を生きなければなりませんね。 また、何気ない会話や描写の中に、はっとするようなフレーズがちりばめられているのが印象的。それらを栞のように、大切に心にしまいました。 彼らのエンド・デーがどんな結末を迎えるのか。 ぜひ皆さまご自身の目でお確かめくださいませ。 ――斉藤壮馬さん(声優) この小説を大人になる前に読むことができるのは、どれだけ幸せなことでしょうか。明日も生きよう、精いっぱい生き抜いてやろうと誓える物語でした。 ――けんご@小説紹介さん(TikTokクリエイター) ★全米100万部突破! ★2021年米国で最も売れたYA小説! ★NY Times ベストセラーリスト15カ月連続1位! 真夜中0時過ぎに、その日死ぬことを予告するサービス「デス=キャスト」が普及した世界。死を告げられた二人の少年、マテオとルーファスは、最後の時を共に過ごす相手を見つけるアプリ「ラストフレンド」を通じて出会う。内気な性格から、今まで友人をほとんど作れず、自分の殻に閉じこもってしまったマテオ。家族を失い、とある出来事から最後の一日に里親家族からも引き離されてしまったルーファス。克服したい過去や、後悔、叶えたかった夢――様々な想いを胸に、二人は最後の一日をどう生きるのか? ラストがわかっているのに読めば必ず涙する、二人の儚い物語。
  • ツイート・ウォーズ~キュートでチーズな二人の関係~
    -
    1巻2,277円 (税込)
    米Amazon 2020年Best YA選出作品! チグハグなふたりが惹かれあっていく、という王道のラブストーリーに、とっておきの隠し味がいくつも加わって、出会ったことのない胸のときめきと爽快感! ――南沢奈央さん(女優) 顔を合わせれば皮肉を飛ばし合う、優等生のペッパーとクラスのお調子者のジャック。 そんな正反対の二人は、家業の飲食店のTwitterを運営しているという互いに知らない共通点を持っていた。 ある日、ペッパーの母親が経営するハンバーガーチェーンが起こした“レシピ盗難事件”をきっかけに、 二人はやがて全米を揺るがす、激しいリプライ戦争を繰り広げることに! その一方、二人は学校で流行りの匿名チャットアプリで親密な関係になっていた……。 お互いの正体を知ったとき、二人の関係はどうなるのか?
  • ベスト・オブ・アイアンマン
    5.0
    全マーベルファン必読、珠玉の短編集が登場! 1963年、東西冷戦のさなか、アイアンマンは反共の戦士として誕生した。その正体は、天才的発明家にして億万長者のプレイボーイ、トニー・スターク。全てを手にした成功者のスタークだったが、その道のりは、現実のアメリカ同様、波乱と盛衰に満ちていたのである。今や誰もが知る人気ヒーローとなったアイアンマンは、如何にして誕生し、成長してきたのか。オリジンストーリー「テールズ・オブ・サスペンス」(1963年3月)を含む6エピソードで振り返る。 ●収録作品● 「Tales of Suspence #39」「Tales of Suspence #48」「Iron Man #128」「Iron Man #170」「Iron Man #225」「Iron Man #305」 © 2023 MARVEL
  • スパイダーウィメン
    -
    スパイダーウーマン、スパイダーグウェン、シルクの最強タッグ結成! 久しぶりの再会を果たしたジェシカ(スパイダーウーマン)、グウェン(スパイダーグウェン)、シンディ(シルク)はグウェンの住むアース65で食事会を楽しんでいた。しかし、突如何者かによる襲撃に遭い、次元装置を奪われてしまう。指揮していたのは悪のスパイ組織S.I.L.K.を率いる別次元のシンディ!  彼女の本当の狙いは何なのか!? この壮大な戦いの裏で明かされるもう一人のシンディと3人の関係性とは……? 3人のスーパーヒロインがおりなす最高の異次元(クロスオーバー)エンターテインメント! ●収録作品● 『SPIDER-WOMEN ALPHA』#1,『SILK』#7-8,『SPIDER-GWEN』#7-8,『SPIDER-WOMEN OMEGA』#1 © 2023 MARVEL
  • インフィニティ・カウントダウン
    -
    新たな「インフィニティ」サーガの幕開けを告げる注目作! シークレット・ウォーズの戦いを経て、破滅と再生を果たしたマルチバース。宇宙の再生からほどなくして、無限の力を秘めたインフィニティ・ストーンもまた再生の時を迎えた。宇宙各地に現れたストーンを求め各陣営がせめぎ合う中、銀河の治安を守る遊撃部隊ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーもまたストーン探索に着手する。ソウル、マインド、パワー、タイム、スペース、リアリティ、6つのストーンを手にするのは誰か? そして、インフィニティ・ストーンの再生は宇宙に何をもたらすのか? ●収録作品● INFINITY COUNTDOWN PRIME #1, INFINITY COUNTDOWN #1-5, INFINITY COUNTDOWN: ADAM WARLOCK #1 © 2022 MARVEL
  • 征服者カーン
    -
    時空を超えて征服を続ける宇宙の支配者、カーン参上! 時空を旅するタイムトラベラーにして、アベンジャーズと幾度も戦ってきた征服者であるカーン(本名:ナサニエル・リチャーズ)。彼は時に宇宙の支配者、時に古代エジプトのファラオ、そして時にはヒーローとして、あらゆる時間の中でいくつもの人生を生きてきた。多面性を持つカーンの人物像に関してひとつだけ言えるのは、時間の流れなど彼にとって何の意味も為さないということである。 2023年2月公開の映画『アントマン&ワスプ:クアントゥマニア』に登場して話題をさらうこと必至。噂の大物ヴィランを主役に据えたコミックがベールを脱ぐ! ●収録作品● 『Kang The Conqueror (2021)』 #1-5 © 2023 MARVEL
  • キャプテン・アメリカ:トゥルース
    -
    歴史の闇に葬られた“もう一人の”キャプテン・アメリカ 1940年代、アメリカ陸軍省は「超人兵士計画」の名の下に超人血清の開発を進めていた。実験台にされたのは、名もなき黒人兵士たち。仲間たちが次々と命を落とすなか、唯一生き延びたイザイア・ブラッドレーは、仲間のため、そして愛する妻と娘のために戦うことを選ぶ。だが、“黒人の”キャプテン・アメリカは、国家にとって不都合な存在だった……。歴史の闇に葬り去られた“もう一人の”キャプテン・アメリカの真実を描く衝撃の問題作! ●収録作品● 『TRUTH: RED, WHITE & BLACK』#1-7 © 2023 MARVEL
  • かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「急にきゅうり9本食う子急増」「ダブル歩き炙りカルビ」 個性的なイラストとともに繰り出される、前代未聞のヘンテコ早口ことば。 「すぐに噛んじゃう!」「おもしろすぎ!」とテレビで話題! 早口ことばネタで数々のバラエティ番組で注目を集め、SNSでも話題となっている芸人、大谷健太のオリジナル早口ことばが児童書になりました。 友達や家族を集めて、さぁいっしょに挑戦! 「噛んじゃった!」「言えてないよ!」 みんなで大はしゃぎして遊べる一冊です。 言えたらヒーロー! 言えなくても笑いがとれる! さぁ、キミはいったいいくつ言えるかな?
  • ファン・ホーム ある家族の悲喜劇〈新装版〉
    4.0
    『ニューヨークタイムズ』『タイム』など数々のメディアがその年のベストブックと絶賛! セクシャルマイノリティとして、文学を愛する者として、共感を覚えながらもすれちがい続けた父と娘。互いをつなぐ微かな糸を、繊細にして静謐な筆致でたどる、ある家族の喪失と再生の物語。 ペンシルベニア州の片田舎で葬儀屋を営む家庭の長女として育てられたアリソン。英語教師として働きながら自らの耽美的な世界にひきこもる父親とは、互いに関心を持たないまま冷淡な関係が続いていた。やがて大学生になり、自分がレズビアンであることを自覚しカミングアウトしたアリソンは、父もまた自分と同じ同性愛者であることを知る。その事実を知って数週間後、自殺とも言えるような事故によって父親が死んだ。 いったい私は、父の何を知っていたと言えるのだろう――?
  • ポリーナ
    4.3
    第17回文化庁メディア芸術祭マンガ部門新人賞を受賞した バスティアン・ヴィヴェスが描くフランス発、バレエ漫画! バレリーナを目指すポリーナが6歳の時に出会った厳格な師、ボジンスキー。ボジンスキーがポリーナに教えたのは、バレリーナは努力や苦労を見せてはならないということ、そして、踊りを通して豊かな感情を表現するということ。その後、才能を認められ、アカデミーへと進んだポリーナだったが、一方で少しずつ踊ることへの喜びを見失いつつあった。喜びも悲しみも、成功も挫折もすべてバレエと共にあった。やがて時が経ち、再びかつての学び舎を訪ねたポリーナは……。
  • シーハルク:シングル・グリーン・フィメール
    4.0
    ディズニープラスでドラマ化決定。 スーパーヒーロー法廷ドラマが開幕! ハルク(ブルース・バナー)の従妹ジェニファー・ウォルターズは、アベンジャーズのメンバー“シーハルク”として地球の平和を守りながら、弁護士としても活躍していた。裁判を抜け出して地球を救ったり、朝までカラオケで盛り上がったり、人気ファッションモデルと遊んだり……毎日忙しく過ごしていたある日、彼女は住居と職場を同時に失うことに! 崖っぷちのジェニファーは、人生を立て直すことができるのか!? 日本語版のカバーアートは、館尾 冽先生による描き下ろし! ●収録作品● 『SHE-HULK(2004)』#1-6 © 2022 MARVEL
  • 塩素の味
    4.0
    フランスBD界がその才能に驚愕した当時28歳の新鋭アーティスト、バスチャン・ヴィヴェス。みずみずしい感性で描く新感覚BD、初邦訳でついに登場! 脊柱側湾症を患い、かかりつけの運動療法師の勧めでプールに通うことになった少年。最初のうちはあまり気のりしない彼だったが、泳ぎの上手な少女を見かけ、彼女と親しくなる。毎週水曜日、プールで逢瀬を楽しむ二人。彼女に惹かれていくにつれ、水泳そのものの魅力にも目覚めてゆく彼だったが……。表題作『塩素の味』の他、男女の他愛無い会話やすれ違いを一貫した「僕」の視点で描く『僕の目の中で』も同時収録。
  • 都会のワニ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 高層階ビル、騒音、多くの人々に囲まれた都会で暮らすワニ。 無機質なものたちに囲まれ、「何か」になるため、誰かの基準に合わせるため努力するワニの姿に、わたしたちは何を見るのだろうか? 韓国20万部の大ベストセラーを記録した児童書『長い長い夜』)の作者ルリと、『気象庁の人々:社内恋愛は予測不能?!』など数多くの人気ドラマを手掛けるクリエイター集団クルラインによる、ありのままの自分を忘れて生きる大人のための絵本。
  • 新時代のスポーツ教育学―Neo Sport Pedagogy and Andragogy―
    -
    1巻2,970円 (税込)
    本書は、スポーツが抱える倫理的・教育的な問題や、競技者のキャリア問題などを解決するための一助となる、「スポーツ教育学」の入門書です。 現代においてスポーツは、生涯スポーツという言葉が生まれたように、今や競技者だけでなく、幼少期の教育から高齢者の健康維持まで、一生を通してかかわるものとなりつつあります。 そんなスポーツが抱える問題や、これからの課題に関して、スポーツ教育学を通して学び、これからの時代におけるスポーツについて考えていくテキストとなっています。 <本書ならではのポイント> ・日本で初めて「スポーツ教育学」を冠したテキスト。 ・現代スポーツの最前線について研究をしている、若手研究者たちによって執筆。 ・第13章では、元五輪代表や元プロ野球選手などが、キャリア形成についての実情を執筆。
  • 3歳語辞典
    4.0
    1巻1,188円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【序文より】 4歳になった息子へ おめでとう。お風呂あがりに見たきみの背中はこんなにも小さいのになんだかとても頼もしくて涙があふれてしまったよ。なんだろう。この感情は。よくわからないけれど、どんどん大きくなっていく3歳のきみがよく使っていた不思議な言葉たちをここにまとめておく。いつか忘れてしまわないように。 父より ―― 日常の中で息子が使っていた不思議な言葉たちを父がエピソードとともに記録。クスリと笑えてちょっぴり泣ける。写真には残らない "子どもの言葉" に着目した、新しいかたちのエッセイ。

最近チェックした本