作品一覧

  • ザ・トライアルズ・オブ・ウルトラマン[分冊版1]
    -
    1~5巻473円 (税込)
    マーベル版ウルトラマン、シリーズ第2弾! ウルトラマンがベムラーを倒した事で、危機はいったんは回避された。しかし事態はもう元には戻らない。地球の守護者たるウルトラマンを疑問視する人々。そんな中、USPは長きにわたり行方不明だったモロボシ・ダンの所在地を掴む。ハヤタ達は武装集団に捕らえられた彼の救出に乗り出すが……。 (※この作品は『ザ・トライアルズ・オブ・ウルトラマン』に収録されています。重複購入にご注意ください) ●収録作品● 『ザ・トライアル・オブ・ウルトラマン』#1 ©TSUBURAYA PRODUCTIONS
  • ザ・ミステリー・オブ・ウルトラセブン[分冊版1]
    -
    1~5巻495円 (税込)
    マーベル・コミックスが贈るウルトラマンの物語、第三弾! ウルトラマン VS. ウルトラセブン!? 今、全ての謎が明らかになる! かつて謎の失踪を遂げた元統合科学特捜隊隊員のモロボシ・ダンが、数十年ぶりに奇跡の生還を果たした。彼を労うハヤタ・シンだったが、ダンはシンを襲うと、そのウルトラエッセンスを吸収し、謎のウルトラに変身する! 新たなウルトラの出現、ウルトラマンとの絆を絶たれたシン、さらにウルトラマン不在のなか巨大怪獣の脅威が迫る……。窮地に立たされたシンと統合科学特捜隊は、ダンと謎のウルトラの目的を探ろうとするが!? (※この作品は『ザ・ミステリー・オブ・ウルトラセブン』に収録されています。重複購入にご注意ください) ●収録作品● 『Ultraman: The Mystery of Ultraseven』#1 ©TSUBURAYA PRODUCTIONS
  • ザ・ライズ・オブ・ウルトラマン[分冊版1]
    -
    1~5巻495円 (税込)
    ウルトラマン×マーベル! マーベルコミックス編集部が手掛けるウルトラマンのコミックが登場! 初期のウルトラマン・シリーズの物語を解体・再構築し、新たなストーリーを紡ぐ本作は、企画が発表されるや世界的な話題となり、本国での刊行後も特撮ファン、コミックファンの間で大きな話題を呼んだ。 40年以上にわたり地球に出現してきた怪獣を、人知れず闇に葬ってきたUSP(統合科学警備隊)。しかしUSPは強大な力を持つ怪獣達を一体どうやって退けてきたのか。そんな中、長年にわたって怪獣の謎を追ってきたハヤタは、地球に飛来した謎の物体と遭遇する事になる……。 (※この作品は『ザ・ライズ・オブ・ウルトラマン』に収録されています。重複購入にご注意ください) ●収録作品● 『ザ・ライズ・オブ・ウルトラマン』#1 ©TSUBURAYA PRODUCTIONS
  • ザ・ライズ・オブ・ウルトラマン
    -
    1~3巻2,376~2,475円 (税込)
    ウルトラマン×マーベル! マーベルコミックス編集部が手掛けるウルトラマンのコミックが登場! 初期のウルトラマン・シリーズの物語を解体・再構築し、新たなストーリーを紡ぐ本作は、企画が発表されるや世界的な話題となり、本国での刊行後も特撮ファン、コミックファンの間で大きな話題を呼んだ。 40年以上にわたり地球に出現してきた怪獣を、人知れず闇に葬ってきたUSP(統合科学警備隊)。しかしUSPは強大な力を持つ怪獣達を一体どうやって退けてきたのか。そんな中、長年にわたって怪獣の謎を追ってきたハヤタは、地球に飛来した謎の物体と遭遇する事になる……。 ●収録作品● 『ザ・ライズ・オブ・ウルトラマン』#1-5 ©TSUBURAYA PRODUCTIONS
  • バットマン:梟の法廷
    4.3
    1~13巻1,980~3,366円 (税込)
    新たな謎ときと恐怖の物語が始まった――。 ”梟の法廷ご用心。彼らはじっと見ているぞ。薄暗がりの高みから、大きな岩の後ろから、彼らはゴッサムを支配する。暖炉にいてもベッドにいても、押しもその名を口にすれば……爪タロンに首をとられるぞ” ゴッサムシティには、「梟の法廷」という伝説が流布していた。彼らは”フクロウ”を紋章にした強大な闇の秘密結社であり、ゴッサムの真の支配者だという。しかし、闇の騎士バットマンはそうした伝説を単なる風説として相手にすることはなかった。なぜならば、ゴッサムは彼の街なのだから――今までは。野蛮な暗殺者の鋭い爪が、この町の重要人物、そして危険人物にも襲いかかる事件がおきた。闇の伝説が事実ならば、その黒幕はバットマンの想像を超える恐るべき存在となるだろう。奴らの巣はいたるところにあったのだ……。 ●収録作品● 『BATMAN(2011-2016)』 #1-7 (c) & TM DC.
  • バットマン:梟の夜

    匿名

    ネタバレ 購入済み

    バットファミリー好き必見!

    ストーリーについては深く触れていませんが、構成や登場キャラクターについてはがっつりネタバレしてるので注意!


    今作のコメンタリー(解説)を読んではじめて、メインストーリーが1冊目の「梟の法廷」で完結してることに気づきました(笑) DCの映画や邦訳アニメ&ドラマはいろいろ見てるんですが、コミックはこのシリーズがほぼ初めてなので、そこら辺の見方がよくわかってなかった…。とはいえバットマン個人誌と各バットファミリー個人誌のクロスオーバー作品ということで混乱する人もいるかもしれないので一応、今作はバットマンvs梟の法廷…の裏側、バットファミリーvsタロンのサイドストーリーが収録された巻ですよ

    #ダーク #エモい #カッコいい

    0
    2024年05月13日
  • バットマン:梟の法廷

    Posted by ブクログ

    ゴッサムに潜む梟達と蝙蝠の闘いの前編。
    絵力が素晴らしく、もはやアートだと思います。
    ブルースの記憶、過去からの因縁…見所はたくさんです。
    これから反撃というところで後半に続きます。
    最高かよ!!

    0
    2018年06月08日
  • バットマン:喪われた絆

    Posted by ブクログ

    Writer: Scott Snyder (American Vampire, Swamp Thing), James Tynion IV

    Penciler: Greg Capullo (Haunt, Spawn), Jock (Losers, Hellblazer: Pandemonium)

    Inker: Jonathan Glapion (Haunt, The Outsiders), Jock

    Colorist: Fco Plascencia (Spawn, Invincible), Jock

    0
    2015年03月27日
  • バットマン:梟の法廷

    Posted by ブクログ

    「バットマン新章!」

    これまでの旧敵と異なり、ゴッサムの都市伝説として語り継がれてきた"梟の法廷"を巧くブルースとディック(ナイトウィング)の過去と結びつけていて、ミステリとしての完成度も高い。しかもバッツがあんなことに!読む向きも変わったり、日本のマンガとは異なるアメコミならではの手法もまた効果的。

    0
    2014年10月05日
  • バットマン:梟の法廷

    Posted by ブクログ

    内容はおもしろいです。感動すべきはペンシラー:グレッグ・カプロさんの画力。とても魅力的で引き込まれます。カラリストさんの控えめのようだけど鮮やかな彩色でより世界観に引き込まれます。

    0
    2013年04月27日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!