作品一覧

  • ベスト・オブ・スパイダーマン
    値引きあり
    3.9
    1~2巻1,108~2,673円 (税込)
    今から50年前、達明に終わったコミック誌『アメイジング・ファンタジー』の最終号がマーベル・コミックから発売され、そのなかで新しいタイプのヒーローが登場した。 彼の名前はピーター・パーカー。 友達のいないガリ勉少年だった彼は、放射線を浴びたクモに咬まれ、クモと同様のパワーを手に入れることになった。 こうして誕生したのが驚異のスパイダーマンである。 彼はマーベルの看板キャラとなっただけでなく、コミック界でもトップクラスの人気キャラクターへと成長した。 本書では、誕生秘話を描いた初登場作品、映画にも登場する宿敵たち――リザード、グリーン・ゴブリン、ヴェノム――とのベストバウト、そしてファン必読の感動作「スパイダーマンを集める少年」など、無数の名作から選りすぐられた珠玉の8編を完全収録! ©2021 MARVEL
  • ベスト・オブ・アイアンマン
    5.0
    1巻2,673円 (税込)
    全マーベルファン必読、珠玉の短編集が登場! 1963年、東西冷戦のさなか、アイアンマンは反共の戦士として誕生した。その正体は、天才的発明家にして億万長者のプレイボーイ、トニー・スターク。全てを手にした成功者のスタークだったが、その道のりは、現実のアメリカ同様、波乱と盛衰に満ちていたのである。今や誰もが知る人気ヒーローとなったアイアンマンは、如何にして誕生し、成長してきたのか。オリジンストーリー「テールズ・オブ・サスペンス」(1963年3月)を含む6エピソードで振り返る。 ●収録作品● 「Tales of Suspence #39」「Tales of Suspence #48」「Iron Man #128」「Iron Man #170」「Iron Man #225」「Iron Man #305」 © 2023 MARVEL
  • ベスト・オブ・スパイダーマン Ⅱ

    購入済み

    スパイダーマンの苦悩やさまざまな敵が面白かったです。

    0
    2023年10月04日
  • ベスト・オブ・アイアンマン

    Posted by ブクログ

    アイアンマンのオリジンとなる回や、アル中になる回など、重要なエピソードがしっかり入っていた。全体的に、彼の人間的な弱さにスポットがあたった内容になっている。表紙のかっこよさでも分かるとおり、本としての作りがていねいで、所有欲も満たされる。日本オリジナル編集らしい。ヴィレッジブックスがなくなったいま、アメコミ邦訳は小プロの肩に掛かっている。その気概を感じる1冊だった。

    0
    2023年04月09日
  • ベスト・オブ・スパイダーマン

    購入済み

    コミックは初めまして

    スパイダーマンのコミックは初めて見たのでとても感動した。
    映画やアニメはよく見ていたが、コミックは初めて見た。

    #カッコいい #ドキドキハラハラ #アツい

    0
    2023年06月22日
  • ベスト・オブ・スパイダーマン

    購入済み

    不幸なヒーロー

    「不幸なヒーロー」スパイダーマンの傑作選。
    ファンタスティック・フォーとは仲間なのに、なぜ自分だけが市民人気が低いんだろうと思い悩んだり、スパイダーマンさえやめればもっと自分の生活を充実させられるのにと悩んだり。
    ヒーローとしての活動でメイおばさんを傷つけたり、狂った親友であるハリー・オズボーンに翻弄されてしまったり。
    スパイディの根底には悲しさが流れているんだなという作品群でした。
    スパイディのどこに魅力があるのかを凝縮した傑作選だった
    白血病の子供に会いに行く話も収録

    #カッコいい

    0
    2021年12月31日
  • ベスト・オブ・スパイダーマン

    Posted by ブクログ

    こういう本を待っていた。
    キャラクターは知っているものの、その複雑な構成と膨大な量に原作に手が出なかった人間には実に有難い作品。サム・ライミ版映画の原典になったと思われるエピソードも収録されており、とりあえず「基本だけは抑えた」気分にはなれます。また、「スパイダーマンを集める少年」のように、有名なヴィラン等登場しないものの実にいいエピソードを収録しているあたりも良いです。他のマーベル作品でもやって欲しい企画です。

    0
    2014年07月10日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!