【感想・ネタバレ】高校事変 19のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

前巻でラスボス登場ってことだったので
今回は怒涛のかつて無い死闘が繰り広げられるのか?と思いきや
ナイスな東京観光と相成りまして、存分に楽しませていただきました。
なんか、ヒルナンデス見てるみたいな気分が少し・・・
とはいえ、優利シスターズのバイオレンスどんと来いは健在なわけで
日本で一番のあの場所でトム・クルーズもびっくりの戦いを繰り広げ
前回からの流れよろしく最後は優利シスターズで萌なラストを迎えるという
おじさんにはなかなかメシウマな展開でした。
優利シスターズ以外にも今回はアレヤコレヤとみんないい味出してて
新たな展開?を想起させるエッセンスも垣間見え、安心して楽しめた回でしたね。

むぅ〜、でも今回の展開でこの先がよくわからくなったなぁ〜
ってのが正直なところ
次巻を心して待ちたいと思います。

0
2024年05月11日

Posted by ブクログ

ネタバレ

優莉4姉妹+兄 vs 優○○太と思っていたらEL累次体の生き残りのシャウ○○○○対優莉4姉妹の対決だった。それもスカイツリーならぬスカイタワーを主舞台とするダイハード的な展開。凜香の完全復活?はいいんだけど完全無敵の瑠那が弱くなってるような。それに反するように結衣の洞察力、行動力が格段に上がっている。今回、閻魔棒と共闘。凜香の「クソ親父も結衣姉も似たもの同士だからよ。どっちに魅了されるのかのちがいでしかねえんだろ」の言葉に表されているようにカリスマ性も格段にアップ。今回は最終決戦前の番外編と言うところか。

0
2024年06月06日

Posted by ブクログ

シリーズ19
今回の舞台は東京スカイツリーならぬ東京スカイタワーです。
展望台が占拠されますが4姉妹の活躍で窮地を脱しました。
彼女らの闘いはまだまだ続きます。

0
2024年05月30日

Posted by ブクログ

優莉匡太との直接対決はお預けだったけど、
舞台がスカイタワーという高層建造物での戦いで、ハラハラ感を味わえて面白かった。

優莉四姉妹がそれぞれ活躍していたけれど、やっぱり結衣ちゃんが飛び抜けて魅力的。
閻魔棒を魅了するのも納得。

0
2024年05月09日

Posted by ブクログ

大した事件も起きないしなんか地味な巻だな、って思って読んでたんだけど、読み終えてみたら高校事変の原点回帰って感じでなかなかいい巻だったと思う。特に普通の高校生の少年である鈴山と秋田の活躍には胸を打たれた。初期の高校事変を彷彿とさせられたよね。瑠那を封印して凜香と結衣を活躍させたのも良かった。強さのインフレ的展開に行かずにシリーズを重ねていくのはうまいと思うし、閻魔棒の新キャラたちもパグェの時みたいで今後が楽しみではある。

0
2024年04月28日

Posted by ブクログ

惰性で読んでしまっている。もう止めようと思ってるけど、つい次巻を予約してしまい、届いたらすぐに読んでしまおうとする。結衣はついに最後に「クソ親父」というセリフを吐いた。ああ、また予約してしまうんやろうな、20巻。

0
2024年04月27日

Posted by ブクログ

『高校事変19』

父・優莉匡太が生きていた…

東京スカイタワーが正体不明の武装グループに占拠される。優莉匡太の仕業か…
人質の中には、日暮里高校新聞部の部員たちが。

救助に向かう凛香と瑠那。
潜入に成功した瑠那の前に…

一方、結衣の前には、匡太の配下・閻魔棒が…

匡太はどこで現れるのか…
結局、現れず…
一気に決着か…
反政府組織・中華革命戦線によるものだった…

優莉姉妹の活躍で、日本は危機を…
結衣、凛香、瑠那、伊桜里、姉妹たちの結束が強くなっていく。
特に結衣と凛香が。

どうなっていくんだろう…
まだまだまだ続くのか…

最終的には優莉匡太対優莉兄妹、となるんだろうが…

一気に決着とはいかないようで。

一気に決着と思っていただけに、中華革命戦線との戦いだったことには拍子抜け。



0
2024年06月01日

Posted by ブクログ

今回は、スカイツリーの展望フロアに、44人のテロリストが、、、
わかっちゃいるのだが、いつもの通りドキドキ痛快。
親父はいったいど~なんだよ!!反抗期は永遠に。
もうね、次作もよませていただきますよ!

0
2024年05月18日

Posted by ブクログ

今度の標的はスカイツリー。テロが日本政府を脅す。そこに西日暮里の凛香と瑠那がそこに言っていた同級生を救いにいく。ちょっとマンネリ化か。まあそれなりに面白いことは面白いが。内容がないかなあ・・・

0
2024年04月30日

「小説」ランキング