【感想・ネタバレ】高校事変 15のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

相変わらずのスピード感、アクションの派手さといい、いつもの如くほぼ一日で読んでしまうぐらいの面白さでした。読むたびに思っていたが、タイムリーな話が多く、そこにいつも感嘆します。今回はドリルのネタがタイムリー(2023/9/24時点)すぎて、むしろ驚きを禁じ得ないです。最後に雲英亜樹凪のネタをぶっ込んできて、次巻も楽しみで仕方がありません。

0
2023年09月24日

Posted by ブクログ

相変わらず面白い。そして相変わらずミリタリー色が強く、途中から戦争みたいな話になってしまう。

しかし相変わらず強いぞ、瑠那。
今回凛香の出番は少なかったな。次回に期待。そして伊桜里も出てくるのか。

どうなるこの先?

0
2024年01月25日

Posted by ブクログ

夏季巫女学校を舞台に、瑠那とEL累次体が送り込んだスナイパーとの対決ってとこか。結末は推して知るべし。

やっぱ、亜樹凪が帰ってきたが、次巻のお楽しみのようだ。

0
2023年11月21日

Posted by ブクログ

ネタバレ

まさかの百合もの。
男子禁制で籠絡とか発想が面白い。
薬物畑を栽培して資金を貯めるとか、本当にやってたらヤバいね。

0
2023年10月17日

Posted by ブクログ

巫女としての技術向上の為に夏期巫女学校に通うことになった瑠那。山奥の四方緑に囲まれた辺鄙な場所に全国から多くの少女が集められ…

一見本当に巫女養成学校の様に見えたが、やはり裏があり、今回もデンジャラスバトルでした。どんどん結衣化していく瑠那が頼もしくもあり、やはり平穏な生活は送れないのも切ないです

次回はどんな闘いなのか楽しみです。

0
2023年08月07日

Posted by ブクログ

今回は、ちょっと優しめ、外伝みたいな展開でしたなぁ〜
まぁ、舞台も夏休みでしたしね・・・
にしても、どこまで身体を酷使することやら、
おじさんは瑠那の身体が心配でなりません。
確かに、最強女子高生ですけど、生身の人間ですしご自愛頂きたい。
序盤の展開で、ゆるく頭脳戦かと思いきやの
最後はお決まりのどんちゃん騒ぎからの大爆発
和製ミッションインポッシブルを今回も堪能です。
宿敵も戻ってきたようですし、相手方もだんだん存在感を強めてきたので
次回以降も楽しみでしょうがないのは間違えないですね。
あぁ〜、なんか凜香が普通に思えてきた。

0
2023年07月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

今回は25日間の巫女の講習とはいえ、学園ものでもあった。凛香と結衣は外からの協力者のような役割で瑠那が一人で脅威に立ち向かう無双ぶりには結衣のような面を思わせる。瑠那や彼女に関わった人物を含めて境遇の似ていた(親を失ったり思想の片寄る親に育てられた)4人の少女たちがどうしてバラバラな結末を辿ってしまったのかという悲しさはあったが、瑠那が初めて誰かと心を通わせ救うところまで導いた、希望を残した終わりかたが清々しかった。

0
2023年07月16日

Posted by ブクログ

ネタバレ

巫女さんの学校

絵的にはいいねぇ〜

話としては、
EL累次体ってなんかズレてる気がして、
あまり怖さを感じない

感想としては、
あの子も敵だよねと想像どおりの展開だが、
まあ及第点かな。

凜香はもう降ろされちゃったの?

0
2023年07月01日

Posted by ブクログ

新章がスタートして3弾目。
前回まで結衣や凛香の登場が少なすぎて、新章は瑠那が主役なのをなかなか受け入れられなかったけど、今作でやっと諦めがついた(笑)

面白い!
敵だと思った人が味方だったり、味方だと思った人が敵だったりとどんでん返しが目まぐるしくて、終盤には「待ってました!」の登場人物が!?

続きが気になって仕方ない~♪♪

0
2023年06月24日

Posted by ブクログ

EL累次体のELってなんなんやろう。名簿を手に入れた瑠那は、片っ端から殺戮していくんやろうか。統一教会つながりの政治屋も始末して欲しいもんや。

0
2023年06月16日

Posted by ブクログ

面白い。面白いよ?瑠那を誘惑するレズっ娘が出てきたり結衣と凜香を足して1.8で割ったような藪美もいいキャラだった。ドーベルマン刑事顔負けの銃弾直接発射するシーンも良かった。でも俺はね、凜香お姉ちゃんが好きなんだよ。もっと活躍させろよ。藪美もいいキャラだったけど一話使い捨ては厳しいな。まー面白かったし毎月高校事変の新刊が読めるのは松岡圭祐が神だと言うしかないね。

0
2023年06月15日

Posted by ブクログ

ネタバレ

巫女学校話だったので凜香がほとんどメインに居ないのが寂しい回でした。
でも女子から女子へのハニトラ…同性愛がバレると評判も地に堕ちるみたいなのを信じ込んで戦略として使うのは乖離しすぎた思い込みですね。。EL累次体も維天急進派も。瑠那は引っかからないけど悪い気はしてない、ハニトラ仕掛けた側の真理沙が夢中になってるのは面白かった。
今回は集英社祭りなのも面白かったです。ONE PIECE、鬼滅の刃、呪術廻戦、気付いただけでも3作品はネタがあった。
蓮實先生は相変わらずハスミン呼びに怒る。当たり前です。

矢幡元総理、別人なの?この世界線でも実はもう居ないとかなのかなぁ。。文科大臣があんな堂々と消されたのはびっくりでした。

結衣、単に母親が悪のカリスマ教祖なだけじゃないのかな?匂わせがちょいちょいありました。

0
2023年10月19日

Posted by ブクログ

敵が日本政府という事もあり何故か今までの凶悪な感じがしないのは気のせいか。凜香の活躍もなく瑠那も今までの圧倒的な強さと言うのが嘘みたいに敵の女子高生に圧倒されるし。まあ、どちらにしても最後の最後で優莉家の7女、伊桜里の存在が明らかに。一年後に凜香と瑠那の通う高校に入学してくるのではというような描写が。それと雲英亜樹凪が何事もなかったように何気にすんなりと復学してきて次巻からの波乱の幕開けの予感を残して15巻終了。

0
2023年10月10日

Posted by ブクログ

新シリーズ3作目
舞台は山梨県鳶坂という地区。
夏期巫女学校での闘いです。
今回も瑠那がもとても強い。
亜樹凪が生きていた?
六女の入学?
次の展開はどうなる?

0
2023年08月24日

Posted by ブクログ

前作との関連性がつかめないまま読み終えた
この作品自体はいつもの松岡圭祐作品であり、バイオレンスと優しさが入り混じっている
また、兄弟が増えそうだ
全体像が霞がかかって見えない
記憶力のせいかな

0
2023年08月22日

Posted by ブクログ

高校事変、杠葉瑠那に代わってから3冊目。
巫女の技術向上のための夏期巫女学校で繰り広げられるバイオレンス物語。

全くリアリティがないことを、すごいリアリティを感じながら読んでしまう。東野圭吾さんは本当にすごい。
空から落ちてくる爆弾の下に仰向けになって銃を撃つって、そんなことできるの!?でもハラハラしながら読んでしまった。

0
2023年08月04日

Posted by ブクログ

夏休み中に巫女学校に通うことになった瑠那。
学校は山梨の山奥に…

EL累次体の影がチラホラ。

EL累次体は宗教絡みなのか…
未だに正体がはっきりしないEL累次体。
八幡元総理が黒幕⁇
八幡元総理の名を騙る別人⁇
とにかく⁇

凛香は完全にサブキャラに。
結衣の登場もちょっとだけ。
完全に主役は瑠那に。
瑠那も強い。藪美にはちょっと期待したんだが…
やっぱり結衣で慣れすぎたのか、ハラハラ感にかける。

やっぱり生きてた、亜樹凪。
さらに凛香と瑠那の妹まで。

どうなって行くのか…
もうやめれない、『高校事変』。


0
2023年07月15日

Posted by ブクログ

今回は巫女さん、夏合宿のようなところに瑠那が行った時の話。EL類次体が瑠那を狙う。ただ話のスケールが巫女さん学校の中とあってスケールが少し小さくなってしまった。よって今回は星三つ。 ただ作者の毎月刊行する筆速度には感服。 

0
2023年06月20日

「小説」ランキング