【感想・ネタバレ】この音とまれ! 29のレビュー

ちゃん、ちゃららららららん♪

お正月の定番曲「春の海」などでおなじみの、日本の伝統的な楽器・箏(こと)。高校の部活動に取り入れられていたり、全国大会が開かれていたりすることをご存知でしたか?

今作は廃部寸前の箏曲(そうきょく)部に所属する高校生たちが、ド素人レベルから全国大会優勝を目指す青春漫画。掲載誌は『ジャンプSQ』(集英社)のため、友情・努力・勝利がこれでもかというほど詰まっています。

特徴的なのは部員のメンバー構成です。
まず主人公の愛(ちか)は、ケンカに明け暮れる中学時代を過ごしたヤンキー少年。
箏は箏職人だった祖父の影響で、触ったことがある程度のズブの素人です。
部長の武蔵は真面目ですが、演奏歴は1年足らず。愛に惹かれて入部した不良少年たちは、もちろん全員素人……と、大多数が未経験者、そして女子部員が8〜9割といわれる箏曲部の世界では非常に稀な、男子(しかもほぼヤンチャ系!)多めの部になっています。

ここに一石を投じるのが、女子部員の一人である鳳月さとわ。
箏曲界に名を馳せる「鳳月会」の家元の娘で、次期家元と目される天才少女。最初こそ反目しあっていたヤンキーたちと猫かぶりツンツン美少女が、次第に協力し合い、全員で一つの曲を作り上げる過程は胸アツです……!
また、もう一人の女子部員である妃呂(ひろ)含め、愛も武蔵もさとわも、それぞれが影のある事情を抱えています。そんな彼らが楽しそうに演奏する姿に、思わず涙が流れるはず!

胸を打つ迫力の演奏シーンは、幼い頃から箏に囲まれて育ったアミュー先生だからこそ。
作中に登場するオリジナル曲を作ったのは、箏奏者である先生の母親や姉だというから驚きです。YouTubeのジャンプSQ.公式などで鳥肌モノの演奏が聴けますので、漫画とともに楽しんでみてください!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

匿名

ネタバレ 購入済み

🤓

智華の演奏を聴いて、しんみりしている様子の愛に声をかけたメガネ先輩、あらためて良い男だなー😭ちかの周りの男、哲生筆頭にサネとかももやんとか内面含め良い男ばっかりだ😤❤️

0
2024年03月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

#121~#125
時瀬の順番まだかーーー?
このところずっと、他校の話が続いてる。
まぁおもしろいからいいんだけど。

前半は男子3人の筝曲部の永大付属。
ところで箏の柱ってそんなに簡単に倒れるものなん?
本番でこんなことがあったらそりゃああせるよ。

晶さんのお兄ちゃんめっちゃいい人♬

後半は大阪の女子高の話と並行して、これまでの経緯がわかるようなネタがちょこちょこと。さとわがイチゴミルク飴を持ち歩く理由がかわいい。

全国大会初日がやっと終演。次は2日目からか初日の夜の話が入るのか?なんにせよまだまだ続きそう。

0
2023年09月17日

匿名

ネタバレ 購入済み

200ページが一瞬で終わってしまった。
次には時瀬の本番が見れるか
滝浪先生はいい男すぎるかっこいい。

0
2023年08月20日

ネタバレ 購入済み

あっという間に読了

圧巻!泣ける!他校の話なのに感情移入が半端ない。今から時瀬の演奏が楽しみ。そしてアメの話はキュンキュンでした。

#胸キュン #アツい #泣ける

0
2023年08月20日

匿名

ネタバレ 購入済み

永大の演奏シーンも智華の演奏シーンもすごくよかった!
それから依咲さん、大好きです!!
でも今回いちばんきゅんときたのは本体表紙と裏表紙の滝浪先生と晶先生でした(笑)
次巻はいよいよ時瀬の出番かな?
すごく楽しみです!!

#エモい #泣ける #感動する

0
2023年08月10日

匿名

ネタバレ 購入済み

全国大会スタート!

いよいよ全国大会の各校演奏がスタート。出てくる学校にはみんな背景や物語がある。時瀬の演奏はまだだけど、高校生たちの青春が詰まってる

#感動する #癒やされる #カッコいい

0
2023年08月05日

Posted by ブクログ

ネタバレ

永大附属、明里くんもがんばった。よかったー。
智華の演奏もうたものって、どういうのなんだろう。
そして、宇月。色々背負ってがんばっていってほしい。今まで人に恵まれずにいたけど、名都もいるし、いろんな事を知っていってほしい。
次巻、時瀬!!!ドキドキする。

0
2023年08月04日

ネタバレ 購入済み

今回も…

感動した‼︎もっと早く話進んでーって思うんだけど、時瀬以外の子達の思い?を知ると、本当にみんないい‼︎応援したくなるーーー‼︎次の巻では時瀬の演奏だといいな〜〜楽しみにしてます♪

#癒やされる #泣ける #感動する

0
2023年08月04日

Posted by ブクログ

ネタバレ

感想
いよいよ時瀬の出番か!

あらすじ
永大附属と智華の演奏。初日が終わる。愛が誘った宇月が北海道にやってくる。チカの叔母が連れ回す。

0
2024年05月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

今回クローズアップされるのは永大。
入部のきっかけが罰ゲームというのは悲しいが
ちゃんと本気になってくれていてほっとする。
柱を倒してしまうトラブルがあってもちゃんと最後まで演奏したのは偉いし、
「今の演奏きいてどう思ったかがすべて」という慧士さんの言葉は本当に素敵だ。
これで友達たちも入部してくれる未来があるかもしれないのも良い。

ナツがだいぶ可愛くなって来たし、本心を言うようになって良い傾向だ。

音楽はどんな人にも等しく届くわけじゃない
ひとりで聞いたら絶望してしまうかも
と衣咲さんが宇月を誘ってくれるのも中々温かい。

誰にどう思われてもいいって思っていたチカが
智華の演奏を聴いて
こういう音を積み重ねて来た人に
知らないうちに嫌な思いさせてたのかなと思い至るところが彼らしい。
だからこそ、今後は自分を大事にしてくれたら良いなと思う。

0
2023年08月19日

ネタバレ 購入済み

永大附属の新入部員

各校のお話でメインが
永大附属の明里君の入部から
全国大会までのお話です
どの高校も新入生の獲得は大変なんですね
でも予選も出で無い新入生が
いきなり全国大会ってなかなかハードルが
高いですよね
やっぱ青春だなぁ
次巻も楽しみ

#胸キュン #アツい #癒やされる

0
2023年08月14日

「少年マンガ」ランキング