小林よしのりのレビュー一覧

  • ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論
    この度のコロナ禍で、中小零細企業の経営者は本当に苦しんでいる。特に、飲食店、観光業のダメージは大きい。
    本書を通じて、科学的根拠に基づいて「正しく」恐れることの重要性を実感。
    何よりも、「生命至上主義」に陥らないことだ。人はいつかは死ぬものだ。それはコロナウイルスに限ったことではない。インフルエンザ...続きを読む
  • おぼっちゃまくん1(上)

    面白い😄

    久しぶりにおぼっちゃま君を読んでちゃま語を思い出しました😄昔、好きだったアニメなのですごく面白かったです😆
  • ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論

    常に考えながら読むべき本

    世間的にはまだよく分からないことが多いコロナの状況について、早い時期からポジションをとって主張している点は小林よしのりらしい。多面的にデータや事例を集めて展開する主張は説得力があるし個人的には納得した。ただ、作者の主張を鵜呑みにするのではなく、与えられた材料や新しく見つけた材料を元に批判的に自分の意...続きを読む
  • 慰安婦

    特定トピックゴーマニズム宣言

    慰安婦のトピックをベースとして、歴史検証、マスコミ報道、国際条約、各時代の価値観、表現の自由など考えさせられることが多い。同じテーマについての連載をこのような形でかなりの量をまとめて振り返ることで、当時の空気がよく伝わる。膨大な史料の引用でただでさえ文字が多めのゴーマニズム宣言がさらに文字が多くなっ...続きを読む
  • ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論
    これは本当に全国民が読むべきだと思う。
    この1冊でいくつもの論文をまとめてる様なものだし、すごすぎる。
    本当に痛快で、目から鱗の情報も多い。
    特に今回は政治的な思想の話ではない。
    データに基づく客観的な論議なので、反論のしようもないはずである。
    正しいデータから目を背けるメディアや国民のバカバカしさ...続きを読む
  • ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論
    筆者は、「命より経済が大事である。コロナに対しては、自粛せず経済を回しながら集団免疫獲得を目指すべきだ。今の日本の状況はパンデミックというよりインフォデミックであり、マスコミが恐怖を煽っている。」と主張している。特に、マスコミや大衆が、自ら自由はいらない、緊急事態宣言を出すべきだと求めることに対して...続きを読む
  • よしりん辻説法 3 十二人の語るべき人類

    人物評を使って社会を切る

    人物に焦点を当てた切り口が前巻までと異なり新しかった。一応は12人について紹介する形になっているが、話の流れでタイトルになっている人物についても結構触れられている。ある人物を軸に大きな社会論を展開したかと思えば、単なる好き嫌いの話になったりと、小林よしのりという人物を理解する上では良い本だと思う。連...続きを読む
  • ゴーマニズム宣言 2nd Season 第4巻
    本書は、コロナパニック、韓国併合、伊藤さんの裁判、天皇陛下についての作品が中心である。筆者がコロナについてどう考えるか興味があって購入した。特に印象に残っているのは、専門家と言われる人が世論を動かし、政府を動かすほどの権威になっている現状に対し、痛烈に批判していることである。専門家は、専門知はあって...続きを読む
  • 慰安婦
    日韓の慰安婦問題について、過去のゴーマニズム宣言などから議論を振り返り、未来につなげようとする、極めて中道な一冊。

    慰安婦問題が戦後数十年も過ぎてから唐突に現れて、中途半端な日本の対応と韓国の行き過ぎた反日があり、日韓合意も宙ぶらりんとなっている。強制連行から軍の関与の有無、それがいつの間に女性の...続きを読む
  • ゴーマニズム宣言SPECIAL 大東亜論第二部 愛国志士、決起ス 上巻
  • 小林よしのりの異常天才図鑑

    これは笑える

    80年代の作品で若い衆には通じにくいところもあるかもしれないし作画がアレだけど小林よしのりと言ったらこういうギャグだろう。
  • 卑怯者の島 戦後70年特別企画
    素晴らしいです。

    特に主張やイデオロギーを語るわけではなく、淡々と戦争という異常な状況を描き出す。

    戦場の酷さだけでなく、敗戦後に日本に戻ったときの「どうやら戦地に行った我々は悪者になったらしい。」というセリフは、身につまされた。実際にそうだったのだ。日本人はそれを戦後やったのだ。仮に自分が戦争...続きを読む
  • 新ゴーマニズム宣言SPECIAL 台湾論
    「台湾人と日本精神」を読んで、その繋がりで読んでみました。台湾の成り立ちはもとより、現代の台湾事情まで網羅した内容はとても勉強になりました。
    ずいぶん以前から八田與一、後藤新平、飛虎将軍廟など台湾の発展に尽力した日本人の足跡を辿る旅行をして見たいと考えて来ましたが、本書を読んで行きたい気持ちが強くな...続きを読む
  • ゴーマニズム宣言SPECIAL AKB48論
    私は子どもの頃にこの作者のゴーマニズム宣言を読んで、今でいうネトウヨみたいなことを言っていた。

    特に戦争論が好きで、英霊(戦死した人をカッコよく言った言葉)に感謝するために靖国神社に行ったりもした。

    そんな私も今では大人になり、現実が見えてくるとネトウヨは卒業した。それ以来、小林よりのり作品は読...続きを読む
  • ゴーマニズム宣言SPECIAL 昭和天皇論
     日教組の先生がたや文化人の自虐史観に毒されたせいか、我々世代は昭和天皇を正面きって讃えるのが難しい。
     本書を読む限り、戦後、きわどいバランスで進駐軍および米本国と渡り合った昭和天皇の政治センスを讃えるしかない。
     なお、昭和天皇と南方熊楠の邂逅は、水木しげるのマンガその他、どのバージョンで読んで...続きを読む
  • ゴーマニズム宣言SPECIAL 昭和天皇論
    小林よしのり先生の「戦争論」「天皇論」「靖國論」「パール真論」と読んできて本作に辿り着き、著者が本書は、戦争論→天皇論の続編的な位置付けで有ると語っているのを見てなぜか嬉しかった(笑)
    終戦のご聖断の件では感極まって仕事先で泣いてしまいました…半藤一利先生の「日本の一番長い日」はこの時の話なんですね...続きを読む
  • 新・おぼっちゃまくん
    子供の頃に弟と、ちょうどおぼっちゃまくん世代で盛り上がっていた。 内容が子供の頃におぼっちゃまくんが好きで、大人になってしまった世代に向けての内容のようで、重くて熱く、でも絵は昔からの学童向け漫画の絵で、すんなり頭に入ってきた。
    最近のコミックブームで軽い絵の作家さんも多いが、小林よしのりは違う。 ...続きを読む
  • ゴー宣〈憲法〉道場 I白帯
    憲法改正には当然賛成だけど、どこをどう変えるという点でやはり分かっていなかったなあという部分が実に分かりやすく解説されていた。
  • ゴーマニズム宣言SPECIAL 新戦争論 1
    もちろんその論調に全面的に合意できるものではないし、ナルシスティックに戦争美化する点などは嫌悪もする。ただ、このエネルギーと取材の綿密さはどうだ。戦後間もなくのブラジル移民コミュにおける勝ち組負け組の一連のルポを現代のリテラシーや国民分断の論へと繋げるセンスなんざ、巷のありふれた評論などはかすんでし...続きを読む
  • 日本人なら知っておきたい天皇論
    やっと読み終わった。話の大筋は賛成。このままでは2000年の伝統が途絶えてしまうこと、それを一番心配しているのは天皇陛下であることをもう一度国民の間で考え直す必要があるでしょう。