シルバー
レビュアー
  • ゆるキャン△ 12巻
    ネタバレ 購入済み

    ゆるキャンらしい回想キャンプ

    薪をもらいに行くエピソードは、それなりに苦労もあって、実話っぽい感じですが、そのあとのキャンプ話しはかなり空想っぽい。そこに居ないはずの人間や犬たちが出てきたりで。確かに、それはそれで面白く盛り上がるのですがね。それにしても、先生はとても付き合い良いなあ。こんな先生が居てくれたら、車で遠出してキャンプできるね。

    0
    2021年08月21日
  • ゆるキャン△ 11巻
    ネタバレ 購入済み

    キャンプ行った気になれます

    遠く離れた友だちとキャンプで再開して楽しむ回。いろいろな名所を巡ってくれるので、自分もキャンプに行った気になりますね。楽しそう。ほんと、なでしこはすぐにお友達がつくれる才能だね

    0
    2021年08月21日
  • 冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた 黒髪の戦乙女5
    ネタバレ 購入済み

    なんだかんだといろいろあって

    とてもいろいろなエピソードが盛り込まれた巻だった。街を攻めてきたアンデッドを撃退したかと思えば、それらを操っていた少女を悪霊から救い出したり、そのおかげで美しい領主とお父さんが良い仲になったりと。悪霊の背景はぼんやりとしかわからなかったけれど。次巻が楽しみですね。

    0
    2021年08月15日
  • 宇宙兄弟(39)
    ネタバレ 購入済み

    毎巻、何らかの感動を与えてくれ

    毎巻毎巻、何かしらの感動を与えてくれる作品なので、今回も期待を超えて何度も感動を与えてくれます。月面に居る二人に対するものや、月面に設置されたシステムの初めてのデータ、そして何よりも、あの二度と宇宙へは行けないと思っていた人の発射までのプロセスなどなど。次の巻もとても楽しみですね

    #アツい #カッコいい #ドキドキハラハラ

    0
    2021年08月15日
  • アラフォー男の異世界通販生活 1巻
    ネタバレ 購入済み

    通販で異世界を生き抜くアイデア

    異世界に転移してきた主人公が持つスキル、ネット通販は、ショベルカーまで売っている便利な物なのだけど、時々、燃料や電気が必要な物品があるんだよなあ。やはり、ネット通販だけで異世界を生き抜くのは結構難しいのではなかろうか。

    0
    2021年08月13日
  • 転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~ 13巻
    ネタバレ 購入済み

    プラウドウルフが急に強気に

    今回のはなぜだかわからないけれど、急にプラウドウルフが強気になって戦うことに。どうやって強気になってしまったのかは不明だが、そんなプラウドウルフも面白かった。そんなプラウドウルフの変身も気にかけず、ますます主人公は無双になっていきますね

    0
    2021年08月12日
  • 役立たずスキルに人生を注ぎ込み25年、今さら最強の冒険譚 4
    ネタバレ 購入済み

    縄張り争いがあるのか…

    ダンジョンの試練を突破してようやくレベルが上がって良かったな〜と思っていたら、まさかの最終ボスを何度も倒して繰り返しスキルを得るとかどれだけやりたい放題なのか。こんなエピソードなのにスルッと進んでしまうところが怖いね

    0
    2021年08月12日
  • 役立たずスキルに人生を注ぎ込み25年、今さら最強の冒険譚 3
    購入済み

    着実に強くなってるね

    最初の頃とは比べ物にならないくらいに強くなっていますね。強くなったスキルを自分のためでなく街のみんなの為や他の人を助ける為に使うところは主人公の良いところと思います。それにしても本来は幼なじみのカップルが年の差カップルに見えるから面白い。

    0
    2021年08月12日
  • 役立たずスキルに人生を注ぎ込み25年、今さら最強の冒険譚 1
    購入済み

    珍しいスキルだね

    対象の時をもとに戻すスキルなんて発想は、珍しいですなぁ。そして、この物語はまだまだ続く感じで更にどんな運命が主人公たちをまちうけているのか次巻が楽しみですね

    1
    2021年08月12日
  • サライ(19)
    購入済み

    最後の作品が終わった…

    これまでたくさんの作品を生み出した柴田昌弘先生の最後の作品がこれで終わりました。当時には作品に対していろいろな意見が出ていたみたいですが、この歳まで現役で作品を描き続けたことに敬意を表する気持ちは変わりません。ここまで本当にお疲れ様でした。

    #ドキドキハラハラ #アツい #ダーク

    1
    2021年08月11日
  • アラフォー男の異世界通販生活 4巻
    購入済み

    色々起きるスローライフ

    これがスローライフなのかどうかはわからないが、なんだかいろいろな事が起きるなあ。街でスープを売って本店の他に支店を出して、順調だと思ったら何だかわからないチンピラに絡まれたりして。そのうち、一緒に住んでいる少女が女の子の日になったりと、なんだかわからないスローライフですなぁ。今後の展開が楽しみですね。

    1
    2021年08月10日
  • アラフォー男の異世界通販生活 3巻
    ネタバレ 購入済み

    これがスローライフなのか?

    以前に知り合った異世界の美人の女性が追いかけてきた。あっさり関係を持ってしまって、森の自分の家に連れてきたよ。おいおい、これでスローライフなのか?女3人に囲まれたハーレムの間違いじゃないのか。と言う事で、この後の展開が楽しみですね

    0
    2021年08月10日
  • 転生貴族の異世界冒険録 4巻
    購入済み

    冒険者と学園もので盛りだくさん

    12歳になった主人公は、冒険者になって、さっそくゴブリンを討伐に。ただし能力がものすごく高いのであっというまに何十体ものゴブリンを倒しちまった。その上、さらに強い魔物も倒しちまって、いきなりAランクに。ここまでは順調だけど、最後に転生前の名前を知る人物が現れて、これから何かが起きる予感。

    0
    2021年08月09日
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~(7)
    ネタバレ 購入済み

    リアルさと面白いのごちゃ混ぜ!

    毎巻、ホントに感心して楽しませてもらっています。事件の内容はとてもリアルなのに、警察メンバー同士の会話には到底、真剣なメンバーでは語らないような面白さを散りばめているのがとても良い。今回の強姦事件の取り調べなんかは実際に警察官を経験した人にしか分からない部分なのだろうな、と改めて感心させられますね
    次が楽しみです。

    0
    2021年08月08日
  • アトム ザ・ビギニング(15)
    ネタバレ 購入済み

    過去の謎解きが一気に

    モリヤの情報公開は世の中に訴える。あの大災害は人の手によって起こされたものだったと。情報公開に打って出たモリヤを政府が警察が軍が攻撃してくる。その先頭に立つのが自らが開発したブルーことA108だ。このロボットの能力はとてつもなく高い。駆けつけるA106達に勝ち目はあるのか。次巻が楽しみである

    0
    2021年08月07日
  • 異世界薬局(7)
    ネタバレ 購入済み

    黒死病との戦いは続く

    とうとう王国に黒死病の感染源である白いリスが放たれた。主人公の必死の防御も虚しく病魔が帝都に広がってしまう。どうするのか。このまま病魔が広がるのを見ているしか無いのか。病魔とのやりとりが細かすぎる感じもするがこれくらいの丁寧さが必要なのだろう。それが世界を襲った黒死病の怖さなのだから

    0
    2021年07月31日
  • 鍵つきテラリウム(4)
    ネタバレ 購入済み

    人間とロボットの違いとは

    とても内容の濃い最終巻でした。一気に今までの謎解きをしてくれた。人間だけ思っていた自分たちが作られた存在だったって。ただ、その作られた存在が人間として生きるには何が必要なのか。そしてこの世界はどれだけ小さい物なのか。この世界観には驚きとあらためて優しさを感じました。良い作品でした。

    0
    2021年07月27日
  • 鍵つきテラリウム(3)
    ネタバレ 購入済み

    いよいよコロニーの秘密が

    親子が住むエリアにたどり着いた。ここでは、思い出をどうやって思い出すかが大事で、人間は記憶エリアに思い出を残すけれども、ロボットは初期化すると記憶が無くなってしまうので、思い出を外部記憶メモリーに退避して記録しておくだけ。それでも大事な思い出は残るという事が大事なことかもしれない。

    0
    2021年07月26日
  • 鍵つきテラリウム(2)
    ネタバレ 購入済み

    やっと大勢の人間と会えたけれど

    この巻では大勢の人間に会えたけれども、その場所は後20年も経つと水没してしまう。もう、先の人生を諦めてしまった人間たちと、自分の人生の将来を諦められない兄弟のストーリー。ロボットたちが諦めを知らないで活動し続けていることと相反している人間の描き方で興味深い。

    0
    2021年07月26日
  • 鍵つきテラリウム(1)
    ネタバレ 購入済み

    せつない近未来かな

    主人公は医者でもありメカニックでもある高いスキルを持っている。行方がわからない母親を探して、コロニーの中を探索し続けている。出会うのは、ロボットばかりで生きた人間には出会わない。こんなせつない物語がずっと続くにだろうか。そんな事は無いだろうと思うので、次巻に期待。

    0
    2021年07月26日
  • 異世界薬局(2)
    ネタバレ 購入済み

    宮廷薬局ならぬ異世界薬局に

    異世界から転生してきた薬学の知識を持つ主人公が、皇帝を治療した功績でどんどんと名声を高めて異世界薬局を開くまでになった。最初は敬遠されていた異世界薬局だけれども、美白の化粧品から始めて市民にも安心して購入してもらえるようになった。ってこれは面白い展開ですね、次巻が楽しみですね。

    1
    2021年07月26日
  • 異世界薬局(1)
    ネタバレ 購入済み

    薬剤師の異世界物って

    薬剤師の異世界物って珍しいかも。他の異世界物でポーションを作れる能力を持つ従者を従える賢者や魔法使いの話しはあったけれど、薬そのものが能力に直結しているのは、珍しい。その力は何かの神から授かったのかどうかはまだわからないけれどね。面白いですね。

    0
    2021年07月26日
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~(17)
    ネタバレ 購入済み

    まさか川合が…

    この間で最もビックリしたのが、川合の将来の出世した様子が描かれてあった事。県警トップの女性本部長からの表彰式でのキリリとした立ち振る舞いから流れるようなその描写にはビックリした。

    0
    2021年07月22日
  • DIME (ダイム) 2021年 9・10月号
    ネタバレ 購入済み

    いつになく読みこんでしまった

    どちらかと言うと、ビジネスマン向けの特集が多いこの雑誌だけど、今月の特集は、いつになくしっかりと読みこんでしまった。それは、オトナアニメの特集だ。大人になってアニメを見るなんてと思われやしないかと、普段はこっそりと読んでいたオトナアニメだけど、実は、昔から好き。そんな同好の士がたくさん集まっている感じが良い。コロナ禍でおうち時間が増えているから、ゆっくり観られるオトナアニメは重要な趣味だと思う。

    0
    2021年07月19日
  • しあわせは食べて寝て待て 1
    ネタバレ 購入済み

    少し生きにくいけどほっこりでき

    主人公は、一生付き合っていかないといけない病気になってしまい、その影響で、フルタイムの仕事を辞めてしまった。それ以外に、職場の人間関係で嫌になった事もあるけど。今は、週に4日の事務仕事だけで、それで収入が減ってしまったから、仕方が無く、古い団地に引っ越す事に。でも、そこで出会った、90歳越えのお婆さんと、その家に同居している若い男性との交流を通じて、食事にも気を使うようになり、だんだんと元気な生活を送れるようになる。とてもしんどいようだけど、ほっこりできる生き方を見せてくれるお話しです。

    0
    2021年07月19日
  • 葬送のフリーレン 5
    ネタバレ 購入済み

    フリーレンの師匠の師匠がいた!

    凄腕の魔法使いなのに、その魔力を隠して一級試験に挑むフリーレン。その試験会場を広範囲で覆う結界をほどこしたのが、大魔法使い。それは、フリーレンの師匠の師匠だった。かつ、エルフで超長寿命種。今頃になってフリーレンと接点が起きるなんて、とても不思議。今回の試験で出てくる新たなキャラが多くて、覚えきれん楽しさが。次巻が楽しみです。

    #カッコいい #癒やされる #ほのぼの

    0
    2021年07月16日
  • 忘却のサチコ 16
    ネタバレ 購入済み

    意地悪な副編集長は実は

    前巻からの続いていた、意地悪な副編集長は、実は編集長に頼まれての行動だった。なんだか、サチコの周りは良い人ばかりだね。擬音が面白い作家さんが表紙に使いたいと言う画家さんとのやりとりで、とても丁寧な絵画の説明と、擬音を使った情景の説明が合わさる事で、その風景画の中に入っていく感じがとても良いですね。

    0
    2021年07月02日
  • 終末のワルキューレ 10巻
    ネタバレ 購入済み

    ついに決着がついた

    シヴァ対雷電の決着がついについた。お互いの技を出し尽くしてすごい戦いを繰り広げた両者の決着は、破壊神シヴァに軍配が上がった。しかしそれは紙一重の戦いでもあった。両者の強さの差は極々僅かのものだったのだ。

    0
    2021年06月30日
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~(3)
    ネタバレ 購入済み

    女性のための女性警察官

    女子高校生が襲われた事件の捜査で大規模な捜査本部が設置されるような事があるって知りました。被害者の女性からは捜査協力したく無いと言うのは当たり前で、何とかして犯人を捕まえたい一心で新人を似顔絵捜査に加えたら、それが大当たり。犯人逮捕につながり良かった。強面の警察官たちが被害者の女子高校生に会わないように気づかう場面とか、泣けてくるね。

    0
    2021年06月28日
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~(2)
    ネタバレ 購入済み

    いやあ、これが警察官の実態か

    警察官にもいろいろな性格やタイプの人がいて、ひとそれぞれが日常的に警察官の業務に関わっている。それが正義のためだとか言う前に、まずは人としてどうなのかなと思う様な場面にも出くわすのだろう。ってギャグでやっているのと本気の違いが分からない。これはこれで面白いのだろうけど、強面の怖い人とのやり取りで女警察官が間に入らないと終われないって本当かな。

    0
    2021年06月28日
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~(1)
    ネタバレ 購入済み

    これが警察官の日常なのかなあ

    美人で強い先輩指導官にいろいろ教わりながら、なんだかんだと言って成長をする交番勤務の警察官の話し。しかし、出てくるエピソードが半端なくリアル。会話はギャグの雰囲気を出しているが、内容はシビアなそのもの。作者が警察官の内部事情に詳しいと言う事がわかる一冊です。

    0
    2021年06月28日
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~(6)
    ネタバレ 購入済み

    シビアな案件をギャグで

    毎巻このマンガは、とてもシビアな警察官の日常を、ギャグに絡めて楽しく伝えてくれます。表面的には知り用のない警察官の内面をギャグでカバーしながら本質的な面も見せてくれる、すごい作品です。

    0
    2021年06月28日
  • ハコヅメ~交番女子の逆襲~ 別章 アンボックス
    ネタバレ 購入済み

    一つの事件と一人の警察官

    一つの殺人事件と、その被害者に以前から交流があった一人の警察官の話し。その警察官には地元でに辛い過去があって、警察官になった。しかし、地元で自分が関係していたカップルの殺人事件が発生して、耐えられなくなり、自殺をしようとまでした。その警察官の周りの警察官達がそれぞれの意思による行動をして事件は解決したが、そこには言いようの無い無力感が残った。その一人の警察官は、警察を辞めて新たな世界に飛び込んだ話し。全然、ギャグ要素が無い読み応えのあるお話しでした。

    1
    2021年06月28日
  • 転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~ 9巻
    購入済み

    いったいどこまで強くなるの?

    この巻では、強力なドラゴンが2体も現れて、1体はテイムして、そのテイムしたドラゴンと協力して、もう1体を倒します。その倒した時に活用した魔力を戻す薬や、いつもどこからか現れる司祭などなど、いろいろな正体が分かります。薬の正体がわかったら、主人公の正体にも近づきます。強大な魔力をもつ主人公の転生したその理由がこの巻では分かります。それにしても、一体、この主人公はどこまで強くなるんだろうね。その強さは前世の社畜時代に獲得したと言うらしい。すごい社畜だね。

    0
    2021年06月03日
  • 終末ツーリング 1
    ネタバレ 購入済み

    世界は滅びてもツーリング楽しい

    2人の女子がバイクでツーリング。これはこれだけで楽しいのだけども、あたりは全部滅びている感じ。人の姿は皆無だ。主人公の相棒は、電動のオフロードバイク。ツーリングの名所を巡っていく。昔、少女2人が、小型キャタピラ車(テッケンクラート)で、かなり未来の終末世界を旅する話しがあったけど、それよりはちょっと、まだまだ現代感が残る感じ。さあ、この先がお楽しみですね。

    0
    2021年06月03日
  • とんでもスキルで異世界放浪メシ 7
    ネタバレ 購入済み

    ドラゴン好きのギルマスが、、、

    いろいろあって、ピクシードラゴンまでが、従魔になって、ものすごく強力なパーティの出来上がり。今度の訪れた町で、アースドラゴンを解体してもらって、うまい肉にたどりつこうと思ったら、とんでもなくドラゴン好きのギルマスが現れた。いろいろ質問責めにあうけれど、やっと アースドラゴンを解体しようとしたら、肝心のナイフが歯が立たない。って、ドラゴンの解体はどうすんの?って、ところに、謎の男神登場!次の巻も、ちょう楽しみデスね。

    0
    2021年06月01日
  • 転生貴族の異世界冒険録 1巻
    ネタバレ 購入済み

    神の加護ってそんなに簡単に、

    まあ、タイトルからしてすごい能力もちの転生者だと想像していたけれど、転生した三歳から初級魔法が使えるなんて、チートすぎるね。それに一巻で神様全員と面会してるのもすごい。創造神がボソッと言った、16歳までに強くなれと言う意味がわかるのは、もっと先の話かな。

    #ドキドキハラハラ #カッコいい

    0
    2021年05月16日
  • 転生貴族の異世界冒険録 6巻
    ネタバレ 購入済み

    いよいよ敵の正体が

    魔物が暴れているのを、確認しに行って、その魔物達を操っている元凶に会った。いよいよ、本当の敵である邪神の事を知ることに。魔物達は、魔王の力を借りて、片付けることがきたけど、今度は問題ある冒険者が威張っている領地の治める事に乗り出してしまった。って、楽しい学園生活は、どこに行ったのかな。

    #カッコいい #ドキドキハラハラ #ダーク

    0
    2021年05月16日
  • 転生貴族の異世界冒険録 3巻
    ネタバレ 購入済み

    前世の記憶があっても貴族は

    王都の褒美としてもらった屋敷から始まるこの巻では、貴族らしく、お披露目会が開かれる。そのために、前世の知識を活かした料理やグラスを用意するけど、良くいろんな事を知ってるよな。それにしても、アイテムボックスに隠し持っていた魔物数々には、驚かされる。戦いのシーンも有ると良いね。

    0
    2021年05月16日
  • 転生貴族の異世界冒険録 2巻
    ネタバレ 購入済み

    すけこましのステータスをゲット

    神々から人外の加護をもらった主人公だけど、その中に、すけこましのステータスがあるのが笑える。確かに、これから色々な女性たちと一緒に行動するには、もってこいの能力だよね。これからが、楽しみですね。

    0
    2021年05月16日
  • 転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~ 12巻
    ネタバレ 購入済み

    飄々として強し!

    主人公は、怪しい島の索敵を頼まれたので、島に行ってみたのは良いが、そこでも、バツグンの強さを発揮する。キャラの描き方なのか、いつも飄々として、そのくせ、ものすごい魔法で魔物を片付ける、スゴイやつだね。この調子ならば、そのうち、真竜にも勝てちゃうんじゃ無いの。それにしても、サイが海を泳げるとは、面白いですね。

    0
    2021年05月09日
  • 転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~ 11巻
    購入済み

    魔法が凄いことに

    エンシェントライノを討伐するどころか、とんでもない魔法をつかって何重にもかけられた呪いを解いてやったおかげで
    とんでもなく強い魔物をテイムできた。この前はとんでもなく強いドラゴンをしてたが、今度はとんでもなく強いサイをテイムしていって、いったいどれだけ強い魔法が使える様になるのか、底知れないぜ、ユージ

    1
    2021年05月09日
  • くま クマ 熊 ベアー(コミック)6
    ネタバレ 購入済み

    さすがに1万の魔物は、、、

    この巻の始めでは、魔物が1万も王都に集まって来ていて、こりゃ大変だあと思っていたら、あっと言う間に全部倒しちまったよ。さすがにワイバーンが寝てたと言うのはちょいとご都合主義かな。戦うシーンが簡単になってしまっているけど、まあ、ほのぼのストーリーだからまあ良いっか。一方では、昔の王都の魔法使いや、悪徳商人らを、軽くストーリーで殺してルところは、ほのぼのじゃあ無いね。

    #ほのぼの #ハッピー #カッコいい

    0
    2021年05月08日
  • 終末のワルキューレ 2巻
    購入済み

    まさかの「始まりの人」の対決と

    第一戦の勝者が決まり、次の戦う者が出てきた。それは、始まりの人。人類ファイルNO.1って言うのは、面白いね。見た目はヒョロヒョロなのに、神をコピーできるとは、すごい能力だね。

    0
    2021年05月02日
  • Aランク冒険者のスローライフ(コミック) : 4
    ネタバレ 購入済み

    ほのぼのすぎると思っていたら

    もうすっかり新婚生活の主人公たちだけどちょいとほのぼのしすぎていないかな。と思っていたら、昔のパーティ仲間が後をつけられていて、追っ手が襲ってきた。おーやっとこれから戦闘シーンだ。次回の巻が楽しみですなあ

    #ハッピー #ほのぼの

    1
    2021年05月01日
  • くま クマ 熊 ベアー(コミック)1
    ネタバレ 購入済み

    クマの着ぐるみを来たチート装備

    ネトゲ廃人の少女が、ゲーム世界のキャンペーンで入手したクマの着ぐるみでチートスキルを手に入れて活躍するストーリー。出てくるのがかわいい女の子ばかりなのは作者の好みか。これから楽しいストーリー展開がありそうで楽しみですねえ

    0
    2021年04月30日
  • くま クマ 熊 ベアー(コミック)5
    ネタバレ 購入済み

    とうとう王都の中心にまで来たぞ

    護衛をしながら王都まできた一行が会ったのは何でもできる美人で若い母親。この母は王都で中心になる役職を務めていて何でもできてしまう。また、食材も豊富で、突然にチーズやジャガイモが出てくるところは、ちょいとご都合主義がすぎるかなと思うけど、まあいいか。それにしても、召喚獣のモフモフは最強ですなあ

    0
    2021年04月30日
  • くま クマ 熊 ベアー(コミック)【電子版特典付】4
    ネタバレ 購入済み

    一気に読めるし面白い

    この巻は領主の娘と国王に会いに行くストーリーと並行して孤児院の建て直しやそこでの交流のお話し。戦うシーンは少ないからちょいと物足りなさもあると思ったら、後半で、オークと戦うシーンが。だけど、魔法であっと言う間に倒してしまったからこれまた物足りないねえ

    0
    2021年04月30日
  • くま クマ 熊 ベアー(コミック)【電子版特典付】3
    ネタバレ 購入済み

    チートなネトゲ廃人の少女が

    異世界ものだから、チートな冒険話しが増えるばかりだと思っていたら、今度は、巨大バイパーに襲われた村を助けたり、孤児院を援助したりで、まあ、忙しいね。これからどこまで活躍が増えるのか楽しみですねえ。

    0
    2021年04月30日
  • くま クマ 熊 ベアー(コミック)2
    ネタバレ 購入済み

    どんどんチートを発揮するクマ

    物語が始まってからは、どんどんチートな能力を発揮している。召喚獣はかわいくて超強いクマだし、土魔法で居心地が良さそうな外観がクマ満載のハウスも作るしで、どこまでチートな能力の話しを広げて行くのだろうと思っていたら、いよいよ、領主様との謁見がありそう。次の巻も楽しみですねえ。

    0
    2021年04月30日