【感想・ネタバレ】ブルーピリオド(14)のレビュー

スクールカースト上位のリア充高校生が、知識・経験ゼロの状態から美大を目指す青春物語です。
第1巻では、それまでやりたいことも情熱を注ぐようなものもなかった主人公が、絵を描くと自分の好きなものと向き合うことができる、と気づくシーンが印象的です。
彼は、美術の授業で「私の好きな風景」という課題を与えられ、「まどろみの中で青く見える早朝の渋谷」が好きだが、それを好きと言うことを怖がっていた自分を自覚します。
そして、完成させた絵を褒められたことで、彼は美術に関心を抱き、実質倍率200倍(!)の超難関大学である東京藝術大学を目指すことになるのです。
「好きなことは趣味でいい」とよく聞く大人の理論がありますが、それを言い訳にせず、好きなことに人生を賭けようとする主人公の若さとひたむきさが眩しい作品です。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

匿名

購入済み

八雲やモモやはっちゃんの関係性や、藝大に入る前の話を知ることができて面白かった。おまけマンガも面白かった。

#アツい

0
2023年11月21日

匿名

購入済み

面白かった。
色々謎だった、村井、はっちゃん、桃の過去が知れてよかった。
村井ですら魅了される真田の底知れなさがよく表現されていてよかった。

#深い

0
2023年10月09日

匿名

ネタバレ 購入済み

真田さんって本物だね。芸術家。
八雲たちの過去のお話、新鮮だった。
個人的にこの巻で何回も読み返したページは
68ページの
「作品で苦労自慢大会したいわけじゃない」
だった。
八雲くんの言葉。
これを過去の私が読んでいたら何か違ったのかなとグサリときた。
過去に芸術ではないけど文化というか表現の場で周りの薄っぺらい悩みに吐き気がして他にも色々理由はあったけどそこから逃げた。
自分の重さを言葉でまとめられなくて不幸だと思って改めて人生が辛く感じて嫌になったから。
でも逃げて良かったこともあるけど(時間ができて別のことに没頭した)あの時この八雲のセリフを読んでたら、そういうことを比べるんじゃなくて純粋に作品そのものを見れる自分に、作れる自分になってたかもなぁって思った。八雲強いね。かっこいい。

0
2023年10月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

57筆目~61筆目

広島に行った話から。
一緒に制作をしている仲間たちがこぞってコンペに出品やデビューするといった話をしているのを聞き、「オレって場違いじゃね?」と思い始めてしまう八虎くん。でも結局、コンペ出品を決めたよう。

志の高い人といるといい刺激になるというか(志が違いすぎるとしんどくなりますけど)、自分の志も引き上げられるのでいいですね。美術に限らず文章を書くのもそうだと思いますが、あえて志の高い人と交流してみるのもいいかも。実際に一緒に制作したり交流し合うのは似たり寄ったりぐらいの人のほうが精神的に追い詰められなくて済みますけどね。

中盤からあとは八雲くんの話。
貧乏な過去から絵を志したこと、真田さんとの出会い、そして死。
この巻のラストの八雲くんの言葉が気になる。次の巻いったいどういう始まり方するんだろう。

0
2023年09月11日

Posted by ブクログ

真田の詳細がもっと知りたい。

八雲とモモちゃんはっちゃん3人が出会う過去の話。
八雲の生い立ち、そういう感じだろうなと思っていたけど、それをものともせず生きている様、流れ流されて消えゆく雲とは違う確固たる個を持っているところが好きだな〜

表紙のももちゃんめっちゃめちゃ可愛い
ももちゃんLOVE

0
2023年08月12日

匿名

購入済み

熱くなれました〜

心がギュッてなる瞬間がたくさんありました!
八雲さんのエピソードはなかなか熱い。
昔から自由奔放ってわけでもなく、絵にかける熱さが半端ないことがわかりました!
いろんな環境があってご縁もあって、努力もあって今があるんだな〜。なるようにしかならないもんだなと思いました。

#切ない #アツい

0
2023年08月04日

Posted by ブクログ

ネタバレ

八雲くん、鉢呂くん、桃代ちゃんの過去編。貧乏でハードモードの八雲くんの過去が沁みる…。
当たり前だと思っていると恵まれてることを自覚するのも中々難しいし、感謝するのも難しい。お金ってすべてではないけどメチャクチャ大事だよ。

0
2023年08月02日

Posted by ブクログ

八雲あーいう生い立ちだったのか。八虎以外にスポットライト当たる16巻。真田さんの絵独特で力ある、描いてる方気になる。

0
2023年08月01日

Posted by ブクログ

☆63話まで(14巻まで)

〜美術部編〜
・美術部に入部した矢口八虎
・のめり込み美大を目指すことに

〜予備校編〜
・夏期講習が始まる
・橋田や世田介と出会う
・真面目すぎる性格が制作を邪魔する
・講師の大場や友だちの助言で乗り越える
・ついに第一次試験
・自画像の課題を突破
・2次試験当日に蕁麻疹悪化
・それでも課題のヌードの絵を描き上げる
・矢虎と世田介が現役合格

〜藝大1年編〜
・自己紹介で周囲に圧倒される
・教授たちの酷評にも心折れる
・藝大祭の神輿をつくる
・1年生最後の自由課題
・世田介と渋谷オールをする
・自分に向き合い課題に取り組む
・講評は無事終わる
・子どもの絵画教室のバイトを始める

〜藝大2年編〜
・担当教授が犬飼に変更
・500枚ドローイングの課題
・次の課題は罪悪感をテーマにした課題
・八虎はフルマークスに心酔
・代表フジキリオの影響で作品が完成
・講評で褒められる
・夏休み八雲たちと広島へ
・コンペAOJに申し込む
・八雲から真田の話を聞く
・作品が完成したところで蟹江登場

[総評]
なんだろ、八虎のこの実直さと成長は見ていて好感しかない
美術おもしろいなー

0
2023年07月31日

Posted by ブクログ

八雲君の生い立ちがわかる回。
作中で出てきた真田さんの作品を見て、八雲君は真田さんにガッツリ影響受けたんだろうなぁって思いました。
百代ちゃんの作品も可愛い。

0
2023年07月28日

購入済み

八雲の過去が重過ぎる。バックグラウンドがわかるとキャラクターの解像度が上がってより楽しめる。
絵を描くから絵で食べていくに矢虎の視点が移り変わっていく巻。

0
2023年07月26日

Posted by ブクログ

八雲の過去回

回を追うごとに八雲が魅力的

3人の関係性も分かった

八虎が『この人たち、作家で生きていくつもりなんだ』
と、気付くところ良かったなぁ

絵画への情熱、作家としての自信、作品への理解
自分以上に優れた人を見て、自分を失ってしまったのかな

八虎も、真田も
人と比べない自分の信じた作品を愛する力が八虎には欠けているんだな

0
2023年07月25日

Posted by ブクログ

蟹江氏の趣味が意外。
才能を日々比べられる場所にいるからこそ、生まれた家庭の貧富の差も才能だと言い切れるのかもね。

0
2023年07月22日

購入済み

大学2年の夏休み

同級生の実家に制作旅行に来た八虎。のびのびした環境に居ながらも、新たな出会いで成長していく八虎。今の自分、これからなりたい自分、相変わらず悩み多き男子ですが、八虎の成長が楽しみです。

#切ない #感動する

0
2023年07月30日

Posted by ブクログ

引き続き夏休み。八雲、はっちゃん、モモちゃんの背景を深掘り。真田さん。
マルもかわいいけど、動物大好きな世田介くんもかわいい。
八虎の想像力が広がったところの描き方が好き。自分にもフィードバックしたい。

0
2023年07月25日

Posted by ブクログ

実際の芸大生ライフを全く知らんけど、本作を読む限り、物凄い振れ幅で日々が過ぎていく訳ですな。当然かもしらんけど、課題としての製作も直接的に将来に関わってくるから、社会との接点も必然的に増える、ってことかな。

0
2023年09月25日

Posted by ブクログ

この巻は八虎はほとんどサブで、主軸は八雲の過去。特には影響を大きく与えた人物について。

話は前作から続いて夏休み、全年齢版ってなんだろ?

絵の天才が影響してること、みんなの心にいる友であることはわかったが、それ以上でもそれ以下でもないところがよくわからなかった。八雲の絵の書き方や表現方法にはあまり関係なさそうに見えるし、死に方は突然かつ理由や犯人もいないのかなと思う。紙面が割かれてた割に現実への影響がほとんどなさそうに見えた。

1番気になったのは絵自体。
真田の絵がすごいのかあまり感じなかったこと、食卓を囲むシーンを筆頭に作画が崩れてないかが気になった。

描く内容無くなってきたのかな、、?

0
2023年09月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

今回も読み応えあった

八虎が八雲から真田のことを聞いて、今度どんな作品を描くかな


自分から見える 長所も短所も 自分から見える範囲のソレでしかねーんだよな

0
2023年08月02日

Posted by ブクログ

藝大2年生の夏休み、友人たちと一緒に桃代の実家、広島へ。そこで八雲の昔話を聞くことに…。八雲の印象がかなり変わった。それぞれの背景を知ると、やっぱり深みが増すね。

0
2023年07月24日

「青年マンガ」ランキング