【感想・ネタバレ】きのう何食べた?(2)のレビュー

私もシロさんのごはんが待ってる家に帰りたい…。

堅実を絵に描いたような弁護士・筧史朗とお気楽に見える美容師・矢吹賢二は、「シロさん」「ケンジ」と呼び合う40代のゲイカップル。そしてシロさんは、近所のスーパーマーケットの底値を把握し、無駄なお金を使わずに日々の食事を栄養バランスよく作ることを楽しんでいる。そんな二人の日常が食生活を軸にして描かれた作品、と聞いたらもしかすると、自分とは似ても似つかぬ人生なのかなぁ?と思う人もいるかもしれません。作品の中では実際、カミングアウトに対するシロさんとケンジの考え方の違いやゲイコミュニティならではのお話も出てきます。でも、体形の変化や老眼に加齢を実感したり、親の病気に直面して改めて親に対する感情が揺さぶられたり、美味しいごはんを好きな人と食べたりするような、誰にでも起こり得る日常も、大げさでこそないけれど、淡々と積み重なっていくのがこの作品のじんわり素敵なところ。おまけに、お話としてもおもしろい上に、レシピ本を超越したメニュー決定本でもあるのです。しかも、気取りのないおうちごはんにぴったりなものばかり。単品料理は作れるけど、一汁三菜を用意するとなったら途端にどこから手を付けていいかわからなくなるあなたに絶対おすすめです。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

好きなセリフや場面がガンガン出てくる巻だったなあ~。

クリスマスディナーを食べながら、初めてシロさんが作ってくれたご飯の献立を思い出すケンジとか、
ふにゃ~んとした顔をして美味しそうにご飯を食べるケンジを見ながら思うシロさんの言葉とか、
お父さんの手術成功を祈るお母さんの言葉とか。

「見れば見るほどオレの好みのタイプじゃないんだけどな… 40になる頃、こいつにあったのが良かったんだろうな」ていうのはなんかほんとそうそう、わかるわ~って感じ。
同じ相手でも、付き合いだす年齢やタイミングによって、上手くいったりいかなかったりするだろうな、って思う。

牛肉って私もほとんど使わないけどセロリと牛肉のオイスターソース炒めは美味しそうだな。

0
2014年02月10日

Posted by ブクログ

ネタバレ

定番のクリスマスメニュー登場とか
志乃さんが意外と若かったこと発覚とか
シロさん父の手術とか
こんな早い段階だったんだーと再認識の1冊。

茄子とピーマンの炒め物って1巻に出てきたのと若干被る???
大根とホタテのサラダ、柚子胡椒を合わせるという発想が素敵。
…大根とツナのサラダじゃ合わないかなぁ…

手術が終わるのを待つシロさん母子の遣り取りがものすごくおもしろかった。

0
2012年12月11日

ネタバレ 無料版購入済み

おもしろい

シロウさんのお料理が、細かい工程、説明まで載ってて勉強になります。
料理本です。ふたりと日常がリアルでほっこりしておもしろいです。

#ほのぼの #癒やされる

0
2023年10月23日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

出会い

シロさんがケンジに出会ったのは初めて新宿二丁目に足を踏み入れた四十近くになってから。
その後家の近所の美容室で再会した二人はデートをする仲になるがケンジの自宅が浸水被害にあってしまい意を決したシロさんは彼に同居を提案するが……。

スーパーで底値の厚揚げを発見したシロさんは同じく安売りのニラとともに購入。
家にあるキャベツと豚ひき肉を使いみそ炒めを作る。
しかし厚揚げもニラも足が早い食品であるがまだ少し残っていて……。

ある朝、シロさんはとても落ち込んでいた。
前に買ったセロリをダメにしてしまったことが響いていたのだった。
しかも精神不安で離婚した女性が元夫との決め事を破って彼の自宅にいる息子の名前を叫んでしまったのだった。
そこから依頼人の女性が月一の息子を陰から見れる日にシロさんが彼女の監視をしなきゃいけなくなって……。

大変な日々の仕事の中でもきちんと食事を作り続けることの大変さと大切さが伝わってくる。

0
2023年10月03日

ネタバレ 購入済み

シロさんとケンジの出会い

シロさんとケンジの出会い。シロさんは女性にはモテるけど、二丁目ではもてなかった。という、ゲイの愛されファッションの話しとか面白かったです。

0
2020年12月24日

ネタバレ 購入済み

元カレ

シローさんの元カレが回想に出てきて驚きました。
しかし元カレ正確が酷すぎる…。
やっぱりシロさんにはケンジさんですね(笑)

0
2020年01月08日

Posted by ブクログ

ネタバレ

こんな夜中に飯テロ漫画を連続で読むと身体に悪いです(;´Д`)肉じゃが美味しそう・・・だけど、豚なんですね。そこは牛肉じゃないの。と内心ツッコミました。そうそう2人で協力し合えたり、分担できたり。当たり前の事のように思えるけど、案外難しいもんだと思います。ゲイっちゃゲイだけど普通の夫婦に通じますね。お父さんの手術上手くいって良かった。お母さんが可愛かったです☆

0
2016年04月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

筧と矢吹が初めて出会って一緒に暮らすまでのお話が良かった。クリスマスメニューのラザニア、ホワイトソースとミートソース作るのめんどくさそう。。志乃さんがまさかの若者だったとは。そして、仕事ならオチの無い話にも付き合えるのにパートナーだとイライラしてしまう不思議。

0
2015年06月22日

Posted by ブクログ

ネタバレ

一人暮らしの身としてはありがたい。そして、参考にしたいレシピばかり。一家に一人シロさんがほしい。そんな事を切実に願うほど、シロさんは料理上手である。シロさんの過去の恋愛話もあり、こんな恋愛してきたんだとしみじみ。

0
2015年06月18日

Posted by ブクログ

ネタバレ

しまったなあ。夜中に読んだらだめな漫画でしたね!すっごいおなかすいた!!おいしそうすぎる!!料理全くしない私ですが、作ってみたくなるお料理ばかりでそしておいしそうでもう…orz

クリスマスディナーのお話のくだり…シロさんは覚えてなくてもケンジは覚えててそれを「今ならわかるんだよねー」って言ってるのがすごいなんか可愛くてつぼりました。2人とも可愛らしい。過去の、「レパートリーの中で一番のごちそうを作った」と思われるシロさんも可愛いv
しかししのさんハタチそこそこだと…?なんという。
あと、シロさんは基本的に料理のことばっか考えてるんだなって!思いました^^でも何も無駄にしない料理の仕方はほんとにすごい~

0
2012年12月29日

Posted by ブクログ

ネタバレ

二丁目でのもてる男分析論にはわらってしまいました(^-^)/。
何度か二丁目に出かけたことがあり、ポスターなど貼られているのですが、ヒゲ以外特徴が同じ感じのタイプの方が多くて)^o^(。

0
2012年11月05日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

きのう何食べた?

シロさんと変わらない年齢で、少し下だから、ちょっと未来で、おもしろい。何というかいろいろ理不尽なことが解決されないまま描かれていて、現実的であると思った。

#ほのぼの #癒やされる #切ない

0
2023年11月23日

ネタバレ 無料版購入済み

出会い

シロさんとケンジの出会いのエピソードが収録されています。
しかしそんなにみんなガチムチヒゲが好きなんでしょうかねぇ…

0
2023年10月01日

ネタバレ 購入済み

淡々としています

食事のシーンばかりで、変わった話だと思いました。
セロリをダメにしてしまい、職場の同僚に心配されるほど落ち込むとか
あるあるかもしれません。
これをドラマ化したのかー、と思いながら読みました。

0
2019年12月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

史朗と賢二の出会い編と史朗の父の入院編が収録。
なんてことない日常会話と、料理の作り方が延々と描かれているだけなのに、面白いと感じるのはなぜだろう。
史朗みたいに節約メニューを考えること自体を楽しめるようになりたい…

今巻のメニュー(抜粋)
・ほうれん草のラザニア
・ぶり大根
・セロリと牛肉のオイスターソース炒め
・生鮭の味噌ホイル焼き
などなど。

0
2013年06月26日

「女性マンガ」ランキング