【感想・ネタバレ】BUNGO―ブンゴ― 11のレビュー

少年野球チームのない街に育った石浜文吾(通称ブンゴ)は、自宅で壁当てばかりしていました。ある日、野田幸雄(通称ユキオ)という少年野球日本代表のメンバーと出会います。出会った当日にブンゴとユキオは野球勝負をすることになります。この勝負をきっかけに、ブンゴの野球人生が大きく変わっていきます。ブンゴとユキオを中心に繰り広げられる青春野球ストーリーです。

ブンゴはチームに所属したことがない素人ですが、投げるストレートは一級品です。中学生になったブンゴとユキオは同じシニアのチームに入団します。
ブンゴが規格外のストレートで強敵を圧倒していくストーリーにワクワクが止まりません。ライバルのユキオと共に成長し、全身全霊で野球に取り組む姿に胸が熱くなります。このマンガを読んで自分ももっと頑張らなきゃと感じました。野球の経験がない人でも楽しめるマンガなのでぜひ読んでみてください。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

rm

ネタバレ 無料版購入済み

ほのぼの

練習になりますよね、ブンゴとだと。内容は違いますけど。でも、偏り過ぎなチーム編成で、試合になるのか?と思いますが。

0
2023年07月04日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

まずブンゴと鮎川弟のエースナンバー争いの為、2年前にも通った紅白戦、あの時とはみんな違うんだって処はやく見てみたいです。

#笑える #ドキドキハラハラ #カッコいい

0
2023年07月02日

無料版購入済み

展開が読めない

全国大会で敗退した宮松シニアとの練習試合はまさかの結果で。そしてエース争いもいよいよ佳境へ。バチバチしている中にも恋愛要素があり、楽しみながら読める。

#アツい #ドキドキハラハラ #カッコいい

0
2023年07月02日

匿名

無料版購入済み

良いね

俄然面白くなってきました。
エースナンバー争いに恋愛要素も加わり目が離せない展開に今後が気になります。紅白戦がどのような展開を見せるのか楽しみです。

#ドキドキハラハラ

0
2023年06月26日

購入済み

静央名物紅白戦

宮松シニアとの練習試合の振り返りを経て3年生編の紅白戦が始まります。

ブンゴの原点を思い出す“実験”の話で盛り上げたところに袴田から解説が入ることでブンゴの目指す投球スタイルが語られ胸が膨らみます。
相棒としての袴田が加わったことでブンゴの将来性・期待感がかなり高まっており本当に良いバッテリーだと思います。

0
2022年02月21日

匿名

無料版購入済み

シェアリング

後輩をシェアリングってシュールなギャグ!?この感覚はよく分からんけど、みんなが成長してるのを見るとワクワクする。
袴田がいつの間にか実力トップクラスになってるのに驚く。

#アツい #ドキドキハラハラ

0
2023年06月28日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

ブンゴとエイタのどっちが1番にふさわしいのかを決めるための試合がついに始まる。1年生たち先輩をリスペクトしすぎだろ

0
2023年07月04日

ネタバレ 無料版購入済み

紅白戦

ブンゴとエータ,吉見さんの背番号1(エース)を争う運命の紅白戦がついに始まった。2人のタイプが全く違うから,プロなら右のエース・左のエースの扱いでいいんじゃないかと思ってしまいます。まぁ、そこが学生野球の醍醐味でもあるんですけどね。

0
2023年07月01日

無料版購入済み

ここまで一気読みしちゃいました!
読む手がとめられません!おすすめです!
絵も綺麗なので読みやすいです!

0
2023年06月30日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

瑛太

宮松チーム相手に新球の練習を始めた文吾と袴田。宮松チーム、圧倒的な勝利となるも腹立たしい気持ちのまま帰宅することに。てか鮎川のキャラは何だ❔

0
2023年07月01日

「青年マンガ」ランキング