【感想・ネタバレ】聖闘士星矢EPISODE.G アサシン 10のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ついに、(10)、一つ目の大台に突入である。けど、確信している、この『聖闘士星矢 EPISODE.G アサシン』なら、二つ目、いや、三つ目の大台にも乗る事が可能だ、と
(10)だけあって、その中身は既刊以上に熱く、激しい
地獄へ落ちかけていたシュラとサガ、満身創痍の二人をアイオロスの容赦ない攻撃から守ったのは、誰でもない、カノンであった
かつて、争った兄弟が今や和解し、世界と民衆の平穏を維持するべく、手を取り合う。そもそも、双子座のモデルとなっている、カストルとポリュデュークスは仲の良い兄弟だったのだから、共闘こそがあるべき姿と言えるな
そこに、デスマスクも参戦する。黄金聖闘士が三人、そこへ集結した、これにより可能となるのは、禁忌ゆえに最強たる大技、アテナエクスクラメーション!!
次元の壁すらブチ破る三人がかりの最強技だが、さすがは、アイオロス、単身で拮抗させる。まさか、8の上に9があるとは予想もしていなかった
だけど、昨日の敵は今日の友、あのラダマンティスが聖闘士に力を貸すなんてなぁ
義理がたい旧敵のおかげで、どうにか、現世に戻ってこられたシュラ
彼が気苦労の多いヒロイン・ヨシノの実家で再会した人物、それは懐かしき友
いつ登場するのか、と楽しみだったけど、よもや、アルデバランが他の誰よりも早く、現世に戻ってきており、ヨシノの義父として静かに暮らしていたとは。しかも、母親代わりが、蛇遣い座の白銀聖闘士・シャイナって・・・聖域は何を考えてるんだ
でも、シャイナさん、美しさ、強さは相変わらずだけど、ヨシノの良いお母さんとして活躍してるなぁ。微笑ましい・・・・・・アルデバラン、確実に尻の下に敷かれてるんだろうな。豪傑も、娘の為なら、いくらでも強くなれる母親にゃ形無しなんだろう
ヨシノの正体がそれとなく明かされた事にも驚いたが、ほんと、「まさか!?」を連続で畳みかけてくるな、岡田先生
先のシリーズでは、善玉中の善玉と言っても過言じゃなかった、あのムゥが今回の戦いでは、敵側で参戦するとは・・・実に面白い!!
少年漫画の「お約束」は色々とあるにしろ、師弟対決も外せない一つ
最強を維持するムゥと、彼の背を追いかけて最強に至った貴鬼、優れた超能力を有する、牡羊座の黄金聖闘士の戦いは一体、どれほど凄まじいものになるのか、まるで予想がつかんな
きっと、次の巻では、アルデバランも本気で戦うのだろう。黄金の双角は再び、強敵を穿ち破るのか!?
今巻も、やっぱり、カバー下の四コマは最高だった。できりゃ、巻末のオマケに持ってきてほしいくらいだ。さすがは、サガ。全裸でいる事をまるで恥としないで、堂々とできる、雄の鑑だな
この台詞を引用に選んだのは、確かに、と納得できたので。切り札は常に自分の手の中、もしくは、すぐ隣、はたまた、足元に転がっているもの。大切なのは、気付く力、見過ごさない力、しっかり掴む力。見るんじゃない、視るんだ、って事だな・・・しかし、この(10)で一番の「まさか!?」は、このデストールの登場だったなァ。岡田先生の、車田先生に対する、偽りなきリスペクトは確かに感じたが

0
2017年08月20日

「青年マンガ」ランキング