【感想・ネタバレ】ハイキュー!! 42のレビュー

「おれにトス、持って来い!!!」「とべ ボールは俺が持って行く!」
主人公のウイングスパイカー・日向と、かつて敵だったセッター・影山がチームメイトになり、古豪が再び飛翔する!
前作『詭弁学派、四ツ谷先輩の怪談。』の時はどちらかというと「邪道」な作風でしたが、今回はジャンプならではの、仲間と切磋琢磨していく「王道」スポ根です。その王道の潔さと躍動感のある絵がハマって、読んでいて超気持ちいい!日向と一緒に跳んだ気分になれる、最高点のアングルからの「頂の景色」は、一見の価値アリです。
また、チームメイトのドラマも熱く、一度挫折したウイングスパイカー・東峰と、リベロ・西谷の試合シーン(3巻)は思わず震えました。トスを上げ、スパイクを打つ刹那のモノローグも、古舘先生独特の言い回しにゾクッとさせられます。
ボールが火の玉になるとか、殺人スパイクで相手選手をコートの外に跳ね飛ばすとか、そういうトンデモ超人技は一切無し。その代わり、心が火の玉みたいに熱くなる、久々に「キた」と感じたスポーツマンガです。
アニメ化をはじめ、舞台やゲームなど、今後も幅広い展開が期待できそう。(書店員・鮭)

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

匿名

購入済み

ここから!

春高が終わっても、これまでの努力は無駄ではなく筋肉になっている!!!!!
青春のその先を描いてくれてありがとう先生。

負けて終わりじゃなくて、その負けがあったからこその未来があるってこんなにも素晴らしいことなのかと感動。

#アツい #泣ける #感動する

1
2024年02月19日

ネタバレ 購入済み

漫画を読んでいるのに本当に、実際の試合を見ているような感覚になります。手を握って祈ってしまうような。
試合が終わった後の選手のやりとりが、その数コマのやり取りがすごくいいと思います。

ああそしてツッキー、影山……!
それぞれの成長をこれほどまでに描けるって本当にもうすごいです。

そして日本の裏側での日向!
まさかの及川さんとの遭遇!!
及川さんかっこよすぎました!!

ハイキュー!!最高!!!

1
2020年11月25日

ネタバレ 購入済み

次のステージへ

何回勝とうと、学生の部活である以上いつかは終わりがやってくる。そう分かっていたはずなのに、いざその瞬間がくるとやっぱり寂しく思う。宇内くんが誰も居ないコートを見つめているシーンには「ああ、本当に春高終わっちゃったんだな」としんみりしてしまった。
新1年生を入れてまた春高目指すとしたらボリューミーだろうなと思っていただけに、数年後まですっ飛ばした展開は小気味よいと思う。しかも、ブラジルに日向とばすとか、古館先生の獅子の子落としが凄まじい。
そして目を瞠ったのが、翔陽さんのビーチスタイル。めちゃくちゃカッコいいのだが、一体どうなってるんだ。

1
2020年09月05日

30

ネタバレ 購入済み

高校生のおわり

研磨の「ともだち」に泣きそうになりました。
高校生たちのバレーにかけた思いに胸が熱くなります。絶対的な強者がいないところがこの漫画の魅力の一つだと感じました。

及川さんと日向の交流にも心が温まりました。異国の地で知り合いに出会い、お互いがお互いの心を少し支えてくれたことが嬉しいです。
どこにいってもバレーしてなくても皆がんばってる!

1
2022年09月28日

ネタバレ 購入済み

新章!

試合後に大地さんがツッキーにアザラシか!って言うのとか最後に清子さんが田中に荷物持ってもらうのとか影山がこのチームでもっと上に行きたかったって言うのとかこのメンバーが本当に最高すぎて3年の卒業めっちゃ悲しかったけど
そこからのブラジル!及川さんめっちゃカッコ良すぎてヤバイ!

1
2020年04月13日

ネタバレ 購入済み

まさかの

こんな展開になるとは思わなかった。日向がコートに立て続けることができないのは悔しいし、気持ちを想像するだけで胸が痛くなる

#泣ける #感動する #ドキドキハラハラ

0
2024年02月24日

匿名

ネタバレ 購入済み

ツッキー

個人的に、大地さんの回想シーンの中にツッキーがバレーにハマる瞬間も入ってて少し嬉しくなりました。あそこは名シーンですよね

#アツい

0
2023年10月16日

購入済み

あっという間だった

春高の感動冷めないうちにあっという間に次に進んでいました。本当に面白いです。大好きです。日向頑張って!

#カッコいい

0
2023年05月29日

匿名

ネタバレ 購入済み

色々な感情をこみ上げさせる

鴎台戦の結果がでてどちらかは必ず引退します。
引退試合の後の行動もチームっていいなと思いました。
その後、日向たちの卒業までとんだのはビックリしましたが笑

#感動する #アガる

0
2023年03月04日

匿名

購入済み

ついに決着。色々な感情が入り混じって涙が止まりません。こんなに感情移入できる漫画、他にありません。登場人物みんなかっこよくて大好きだけど、やっぱり日向って主人公なんだなと思い知らされました。

#アツい #泣ける #感動する

0
2023年02月03日

匿名

ネタバレ 購入済み

ほぇ〜

そういう展開になるのかっ!と意外でした。
個人的にツッキーがなぜあの髪型になった経緯がとても気になる(笑)

#笑える #アツい

0
2022年11月19日

ネタバレ 購入済み

伏線回収

ビーチバレー??ブラジル?? 合宿の2vs2の時日向は参加出来なかったが、伏線としてここでの回収!! 彼の経験が繋がった!先生上手いです。
大王様との相合もナイスΣd(ゝ∀・)

0
2022年10月14日

ネタバレ 購入済み

挑むものだけに

勝敗という道標と莫大な経験値が与えられる。
何度も読み返している大好きな巻です。
勝利にこそ意味があり、勝利によってそれまでの努力が報われるという他の少年ジャンプのスポーツ漫画と対照的に、
ハイキュー!!は全てを通して「敗北」がものすごく価値のあるものとして描かれているように思います。
敗北は決して弱さの証明ではない。という武田先生の言葉にも、あおりの雲雀田監督の言葉にもあらわれてますが、彼らは敗北したけれど、それで何も報われなかったわけではないし、勝利よりも価値のあるものを得ている。そして、目指す勝利決してゴールではない。
そんな風に感じさせてくれるスポーツ漫画です。

#感動する #エモい #深い

0
2022年07月11日

m.m

ネタバレ 購入済み

始まり

春高が終わり、新しい章の始まり
まさかまさかの展開
そこからフラグを回収するのかと驚きと、久しぶりの及川さん
やっぱり大魔王なしでは、烏野変人コンビは語れない

0
2022年05月30日

ネタバレ 購入済み

面白い

アニメから気になって、原作を読んだらどハマりして全巻買いました!!とにかくアツくて面白いです!みんながんばれー!

#アツい #ドキドキハラハラ #カッコいい

0
2021年12月26日

購入済み

最高の一冊

ハイキュー全部最高だけど。
この烏野チームでもっと見たかった!
そして、大王様はやっぱり凄くてカッコいい!

#切ない #カッコいい #タメになる

0
2021年09月17日

ネタバレ 購入済み

アザラシ…!!(←読めばわかる)ほんとにツッキーや飛雄の内面の成長に感動しました。涙…。この作品の好きなところの一つは、主人公たちが一番強い!とならずリアルなところ。「どうせ勝つんだよね」って全然ならないところ。そしてみんなのひたむきさや一生懸命さがビシビシ伝わるから負けても悔しい・残念という気持ちより心から拍手を送りたい気持ちになる。日向たちが高校2年・3年の話ももうちょい見たかったけど、ブラジル編も良かったです!及川さん良い!あと大好きな稲荷崎がちょこっと出てて嬉しかったです。

0
2021年03月26日

ネタバレ 購入済み

烏野高校お疲れ様でしたそしておめでとう!!3年生達も卒業しちゃった(>_<)欲を言えばもう少しこの今のチームを見たかったなぁとも思うし、山口のキャプテンのチームも見たかったなぁ…^_^

0
2021年03月20日

n.

購入済み

42巻序盤でいきなり研磨の優しさに涙しました。
試合終わりの影山の言葉にも泣かされました。
ともかく烏野全国ベスト8おめでとう。
3年生引退後がサクッと勧められてて
あっという間に日向たち卒業!それぞれの進路へ!って展開も個人的には良かったです。

0
2022年09月28日

ネタバレ 購入済み

スガさん!!!

ハイキュー‼︎は感動回多すぎてやばい!!!
このまま、烏野が優勝することは流石にないかなぁとはおもってたけど、スガさんのあの言葉にやられた。

0
2021年02月02日

購入済み

大人になったなあ

及川さん昔からイケメンだったけど、大人になるとさらにイケメンでかっこいい。
髪型が結構好き。
そしてやっぱり影山は天才だった、、、

0
2021年02月02日

購入済み

面白い!

鴎台戦クライマックスから一気に数年後でした!
371話は、ジャンプ掲載時よりかなりページが増えていて、一度読んでいても楽しめます!

0
2020年12月31日

ネタバレ 購入済み

ハイキュー42巻

インドアからいきなりビーチ…しかもリオまで行く日向の行動力が怖いけど…色々と出来るのが楽しそう

0
2020年12月23日

購入済み

感想

ひなたに感情移入して泣きました、、
悔しい思いをバネに突き進む姿がかっこいい!
そしてまさかそこに行くなんて。。!

0
2020年12月22日

ネタバレ 購入済み

あくまで個人の主観ですが

このチームでもっと上へ行きたかった、という影山の言葉が私にとってはハイキューという作品のすべてです。
バレーを通してそれぞれの成長を描く、少年漫画らしい作品だなぁと思いました。

0
2020年10月23日

ネタバレ 購入済み

心打たれる

負けてなおカッコ良い。3年組が卒業してからの2年をモノローグにして卒業後の物語を続けるの潔くて素晴らしい。登場人物増えすぎるし長期化しすぎちゃうとダレがちだし。卒業後の進路もワクワクしてばかり。みんな好き。

0
2020年10月04日

ネタバレ 購入済み

ついに春が…

春高バレーがついに終わる。
急展開に驚いたが、今後の展開もとても楽しみ。
高校の縛りがなくなる事でチームにも自由度が生まれ、出身校・世代の枠を超えたチームが見たい!

0
2020年05月07日

ネタバレ 購入済み

めっちゃ面白い

日向ヤバい、普通そこまでできんから。
牛若と影山が同じチームで及川と日向が一緒って
え、マジほんとどうしてこうなった?!状態
でも面白い。終章と言わず続編も見たい(・д・`;)

0
2020年05月01日

購入済み

成長

急に成長したなぁ、、もっと高校生活見たかったかも!

0
2020年04月18日

購入済み

みんな成長した

影山がチームのことをああ言ってることとか、3年生ズとか武ちゃんとか、ほんと古舘先生は心理描写が上手い。
涙無しでは見られません。研磨が優しかった😭

0
2020年04月18日

購入済み

展開ジェットコースター

星海さんがポケモンに見えてくる。

0
2020年04月06日

購入済み

急展開

急展開すぎてついてゆくのが大変な巻でしたが新たな展開を楽しめました。

0
2020年03月22日

ネタバレ 購入済み

!!??

何が起きてるのか… 春高負けてしまって先輩たち卒業の寂しさもつかの間、その後いきなり数年後って!しかも海外って!!ビーチバレーって!!!
何がどうしてこういう展開にしたのかすっごい気になる…これはこれで面白いけど、個人的には3年生卒業後の高校での彼らを、もっとゆっくり見ていたかったし、一緒に時を過ごしたかった…ビーチバレーも面白いけど!!!
でもいきなり終わったりしなくて良かった…でもでも、これからいったいどんな展開になっていくのやら。。

0
2020年03月21日

購入済み

新章に期待

負けたのは悔しいけど。次に繋がる結果だよね。
引き続き楽しみにしてます。

0
2020年03月08日

購入済み

先が気になる

日向退場でどうなるのかと思っていたら、意外な展開にあっけにとられてしまいました。
この先の展開が気になります!

0
2020年03月08日

ネタバレ 購入済み

研磨はしょうように初めて友達だって声を掛けたり、試合後には烏野のメンバーが熱い会話をしていたり、しょうようはブラジルで及川さんと再会したり、
全員成長してたり別の高校のメンバーが繋がったり、、、、
人と人との繋がり、一人一人の成長、春高の終わりかたなどなど感動ポイントが多すぎました。次回が待ちきれません!

0
2020年03月06日

購入済み

最高

バレーやってきてよかった

0
2020年03月04日

購入済み

手に入った

ついに春高終わる。ドキドキしながら読み続けた。

展開がポンポンと早くていいよね!

あとどれくらいこの作品を読めるのだろうか?

0
2020年03月04日

ネタバレ 購入済み

まさかの

いやー及川さんと会うとは思いませんでした。
日向がどんどん成長してるのがすごいです‼︎
日本に戻ったらどうなるのか楽しみです‼︎

0
2020年04月24日

匿名

購入済み

意外とテンポが早かったけど、日向の成長が見れてよかった。3年生と皆ともっともっと一緒に試合をして欲しかったなと個人的に思ってる。

1
2020年03月08日

購入済み

こういう

展開は予想だにしてなかった!
今後がますます楽しみになりました。
でも、やっぱり、あの3年生たちと、もっともっとプレーしていて欲しかったです。

1
2020年03月04日

ネタバレ 購入済み

なぜブラジル?

なぜブラジルでビーチバレー?意外過ぎる展開。さすがにこれが将来につながるとは思えないが、それがつながるんだな。

0
2023年07月17日

購入済み

うあ

終わったかと思いました。まだ続きが読めて嬉しいです。チビちゃんの新たな章が熱いです。大王様もいいとこ持っていく。

0
2021年08月01日

「少年マンガ」ランキング