真鍋昌平のレビュー一覧

  • 闇金ウシジマくん 26

    ウシジマくんの中でも別格の話

    正直、ウシジマくんを絡めずに洗脳くんの話をしてもそれだけで十分成立しそうな話。闇金とか関係なくダークで人間の怖さを思い知らされる。漫画というフォーマットだからこそ伝わる生々しさがある。まだ序盤だが、この話は有名な実際の事件をベースにしていてどんどん陰惨になっていくのはわかっているが、著者の画力や構成...続きを読む
  • 闇金ウシジマくん 22

    辛いが深い話だった

    高田のホスト時代。高田らしい優しさも見える反面、数字に踊らされて大事な少女を死に追いやってしまう。これがきっかけでウシジマくんと出会い人生が変わるが、高田の後悔は消えないだろうけどウシジマくん達と一緒にいることで少なくともホスト時代よりもまともに生きている感じはする。今回はエンタメとしての漫画を超え...続きを読む
  • 九条の大罪 6

    正義とは何か?

    この漫画は複雑な部分とわかりやすい部分と
    面白いです。しかし、何故こんなにも素敵な弁護士と思う人も居れば、被害者遺族からすると
    鬼の弁護士と感情は複雑です。
  • 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説 10

    むちゃくちゃやけど、おもろい

    肉マムシむちゃくちゃやけど
    おもろいです。
    ウシジマくん見てない人でも楽しめると思います。ウシジマ見たことある人はより一層楽しめます。
  • 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説 7

    強い、レベル違い

    強いし、レベルの差がでかいです。
    ストーリーも適当に思えて実はしっかりしてます。肉マムシに暴れて欲しい
  • 闇金ウシジマくん 18

    ウシジマくんの過去

    エグ過ぎるところもあるが、ウシジマくんとエザキ達の少年時代の縁が描かれて、当時の不良が現代でウシジマくん達と繋がる流れは非常に興味深いプロット。それにしても不良怖すぎる。
  • 闇金ウシジマくん 12

    サラリーマンくんはえぐかった

    サラリーマンくん完結。小堀の鬱はあったものの最後は立ち直って会社も家族もうまくいきそうで良かったが、いまだに闇スロットに通っている描写があって少し不安を残す。ただ、若い頃の夢と社会に出てからの現実のコントラストえぐるようなすごい話だった。タクシードライバーくんはちょっとミステリー仕立てでいつもと違っ...続きを読む
  • 闇金ウシジマくん 10

    サラリーマンのリアル

    サラリーマンの実情がかなり具体的に描かれていてすごい。医療機器メーカー営業と医者の関係、営業担当者と管理職の利害関係、社内の陰口などが生々しすぎる。心の隙間があるとちょっとしたことで普通のサラリーマンでもウシジマくんの世界に陥りそう。
  • 闇金ウシジマくん 9

    暗いけど心に染みる

    中年の引きこもり気味の男がホームレスまで落ちる様、世間や家族のせいにする様、母が倒れた時に子供のように謝る様、など暗い話なのだが共感できる点も多い。金銭的には破綻した一家が、お金がなくなって以前よりも幸せそうに見えるという皮肉も良い。
  • 闇金ウシジマくん 8

    ウシジマくんがエグい

    ウシジマくんが話によっては少し人情味があったりするのだが、フリーターくん編では弱い人を意図的に地獄に落としていくエグさが酷い。フリーターとその母親の転落人生や世間に対する歪んだ気持ちが少しわかってしまう自分が嫌。
  • 闇金ウシジマくん 7

    せつない人間ドラマ

    フーゾクくん完結。嫌な人間も出てくるが、なんだか最後はみんな切ない感じに人生が狂っていくのが読んでいてつらい。裏社会も絡んでいるが一人一人の感情がきめ細かく描かれていて文学作品みたいだった。
  • 闇金ウシジマくん 6

    人間描写がすごい

    フーゾクくんに出てくる登場人物はみんな痛い一方で、人間的な弱さとか他人との距離感とか共感できるところがいっぱいあるのもなんだか自分ごとみたいで嫌だ。追い込まれてフーゾクづとめをしている女の子たちの素顔や仕事の外の生活が本当にリアリティがあって引き込まれる。
  • 闇金ウシジマくん 1

    闇金で借りる人の人生

    初期でまだ絵が安定していないが、人間の闇の描き方はさすが。パチンコ依存、見栄、自堕落、など普通の人でもあるちょっとしたことから人生の転落につながるのが見ていてつらい。村田久美子の話は生々しくて一番きつかったが、色んな意味で気持ちはよくわかった。
  • 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説 6

    イベサー編面白い

    イベサー編終わりです。
    最高でした。にくまむしの最後のセリフもゾワっとしましたが面白いです。今回のメインサブキャラは筋の通った良い男でした。
  • 九条の大罪 1

    自己防衛の勉強になるだろうか。

    善悪関係なく、区別せず弁護する(実質、悪い奴を弁護する)という春光のポリシーが面白い。
    何か理由があるのだろうか。
  • 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説 5

    スカッとにくまむし

    スカッとします。そのあと、モヤっとするのを繰り返す漫画です。内容は面白いです。
    ウシジマ見てたから見たらより面白いです
  • 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説 4

    おもろい、最強にくまむし

    女の子達の表情が怖かった。
    その描写の意味をすぐに理解できる
    にくまむしを何故か応援したくなる📣
    とにかく面白いです
  • 九条の大罪 2

    タイトルしか

    タイトルしかきいたことなかった作品ですが、今回縁あって読むことができて良かったです。

    いろいろ考えることはありますが主人公面白い!
  • 九条の大罪 1

    読む

    まあまあえぐめの話だったけど、読んで良かった。

    やはり現代劇はこうでなくちゃー!と 、思いました。
  • 九条の大罪 5

    最高!

    買って一気に読みました。
    おもしろくてどんどん引き込まれていきます。